昨今は「災害は忘れないうちにまたやって来る!」って感じです。
昨日Parts屋の町会でも防災訓練が行われました。
設定は「東京に巨大地震発生」
消防署の協力で消防隊員さんの指導の下、
簡単なケガの手当て、下敷きになった人の救出搬送、
心臓マッサージ、AEDの使用方法、消火活動、炊き出しなど・・・
3月に起きた東北地方に壊滅的な被害をもたらした大震災では東京も震度5強の揺れを感じたため
訓練とは言え、町会の皆さん真剣に取り組んでいました。
Parts屋も町会お手伝いで参加。
いい勉強をさせて頂きました!
ケガの応急処置 瓦礫の中から救出搬送
心臓マッサージやAED
消火活動 炊き出し