goo blog サービス終了のお知らせ 

無理やりさせられている艦これの話

知り合いの連続攻撃(お勧め)に降参して27/06/13から始めた艦これの記録・記憶他

艦これ6周年

2019-04-26 01:33:55 | 日記
おめでとうございます。

艦これに限ったことではないんだけど、長く続けるというのはいいことで、「長い」それだけで価値があるような、そんな感じがいたします。

 

こういうゲームでいえば、「パズル&ドラゴンズ」とかね、さらに長く続いているのもあるので、これからもよろしくお願いします、と。そんな感じ(2回目)ですね。

 

どうでもいい話だけど「モンスターストライク」の名前が思い出せなくて、結構な時間をかけて調べてました。一時期やっていたこともあるのに、これはひどい。





☆山城わらった





「姉さま。私たち、6周年を迎えたみたいです。不幸……いえ、もう不幸ではないわ。ふふっ…ふふふふふ…あ゛はあ゛っ」





前にも言ったことがあるかもしれないけど、山城さんっておもしろいよね。

「どこがおもしろいのか」と聞かれても困るんだけど、なぜかおもしろい。

実際、一見して「おもしろい」と思えるようなこと(高度な洒落等)って、山城さん特に言っていないはずなんだよなあ。なんでなんですかね。おもしろい。



山城「こんなにおもしろいって言われるなんて………不幸だわ」



とにかく6周年記念のご発言は是非1度聴かれることをおすすめします。





☆そのほか



7-1、ブルネイ泊地沖で初めて勝ったり、阿武隈さんに「補強装備の増設改修」を施したり(戦略的にどうこうではなく、単なる思いつき)。



時雨「いい1日だったね」



確かに。悪い日ではなかったです。

新年度から反省文を書く

2019-04-12 01:15:49 | 日記
今日はね、珍しいですよ。神妙というか殊勝というか、そんな気持ちになっているというんでね。



何があったかというと、司令の不手際によってですね、艦娘さん方に非常なご迷惑をおかけしたと。

皆さん真面目に頑張られていたのに、司令のせいでその頑張りが台無しになる、そんなことが何回かありましてね。これはちょっと良くないな、と我ながら思っているところでございます。



原因は、まあ大きく分けて2つあるんですが。1つは「ながら艦これ」とでも言えばいいんですかね。他のことをやりながら艦これを行っていたと。

その結果、陣形の選択ミスが起きたり等、残念なことが重なってしまいました。



もう1つは、赤城さんが言われるところの「慢心」ですよねえ。「これぐらいならいけるだろう」という類の。



艦娘の皆さんに、この場をお借りしてお詫びを申し上げたいと思います。





◎別の話




足柄がね、ちょっと前に改二になったわけですよ。



改二になったら、今まで近代化改修で強化していたのが無かったことになるじゃないですか。

なので、また近代化改修をじゃんじゃんやってですね、足柄を強くしようと思って、実行に移したわけですよ。





近代化改修失敗しすぎ





………という記事を書こうと思ったんですが(実際、ある時点までの成功率はひどかったんです)、回数を重ねるごとに成功率が上がって、結局12回中7回成功したんでまあいいや、という話。

どうも、どうもどうも

2019-03-30 01:30:27 | 日記
という言葉を聞いたときにイモトアヤコさんを連想するかザ・たっちさんを連想するか。





と思ったけど、ザ・たっちさんが言われているのは「ちょっと、ちょっとちょっと」とか「なんで、なんでなんで」であって「どうも、どうもどうも」とは言っておられなかったような気がします。





☆それはまあいいけれど



しばらく目が不調でしてね、パソコン等は触らないようにしていたんですよ。

ところがね、そういう「画面を見ない生活」。パソコンやスマートフォンを使わない生活を長続きさせるって最近難しいよね。

艦これを抜きにしたとしても、「パソコンで何かをする」「スマートフォンで何かをする」という行動を強制されることが多い。



良いか悪いかは別にするとしても、目には良くないなあと思いましたですね。





まあ、「今日艦これをやらなかったら少しは目の負担も軽減されたんじゃないの?」と言われたらそれまでですが。





◎ここから艦これの話



しばらくやらなかったんでね、いい加減ボーキサイトも回復しているだろうと、見てみたらですね。





18690





最大値までいっていなかった(ボーキサイト以外は全部最大値まで回復)。



大変な資材だなあ、ボーキサイト。





◎司令の不調は艦娘の調子に影響するか?



出撃でですね。





「えっ。そこで大破に追い込まれるの?」





という出来事が目立ちましたねえ。



小破、中破、大破と順番に進むのではなく、いきなりドンッと大破。



そこでふと思ったんだけど、上に書いた通り目の調子が今一つなんで、それが艦娘にも影響したのかな………とかなんとか。



将来はプレイヤーの体調がゲーム内のキャラクターに反映される、そんな仕組みも登場しそう(今でもあるのか)。





そんな時代まで生きられるのかどうか、それはまた別の話です。

利根さん

2019-03-15 01:16:12 | 日記
今日ね、「加賀さん旗艦、飛龍さん、加古さん、利根さん、駆逐艦2」の艦隊を出したんですよ。

 

 

結論から言うと「利根さんのせいで敗北率が上がった」。

 

 

その結論軽率、と言われるかもしれないし、実際そうかもしれないんだけど、中らずと雖も遠からずの側面があってね。

 

つまり全然攻撃しないんだよ。利根さん。

 

いや、攻撃はしてるんですよ。

でも「2」とか「3」はないでしょう。「miss」も多かったしね。

それで勝てるとでも思ってるんですかね。

 

まだ「中破あたりになっていた」とか、「疲労がたたって」というのなら分かるんだけど、そうでもなかったし……。

なによりレベル69ですよ。今日70に上がったぐらいなんだから、もう少しなんとかなっただろう。

 

夜戦の時だって利根さんだけ元気なんですよ。

司令官としてはそりゃ期待しますよ。





「頼むよ利根さん、どの艦でもいいから沈めてくれたら艦隊は勝利できる……」





裏切られましたよ。なんだこれは。



最近、筑摩さんしかり「利根型」と相性が悪いですね。



どうでもいいけど、さっきスポーツ振興くじを買いに行ったら時間遅すぎて買えませんでした。こんちくしょう。





☆一方で

今日は1-5、潜水艦対策で編成した艦隊が驚くような活躍を見せましてあっという間に勲章授与。





というわけで







めでたい。





【鬼怒改二】

設計図、ああ設計図、設計図

2019-03-07 01:17:39 | 日記
今日はね、ようやく鬼怒が改二に

 

 

ならなかった。

 

 

原因は言うまでもなく改装設計図不足ですよ。残念だよね。





いや、頑張ったんですよ!



というのはね。設計図を手に入れるために、1-5にせっせと出かけていたわけです。





「クリアできない」という非情の壁。





最近、1-5って難易度上がったんですかね。全く勝てなかったんだけど。

正確に言えば「ボスのHPをゼロに出来なかった」ということになるんですが、とにもかくにも、ついこないだまでじゃんじゃん勝って勲章をどんどん貰っていた(大げさかもしれない)のが信じられないですよ。





クリア出来なくなった原因としては上記「海域の難易度が上がった」パターンともう1つ「艦隊が弱くなった」というパターンも考えられるわけですが。





前者なら分かるけど後者ならヤバいでしょ。



レベル上げてるんですよ。

それで弱くなるのなら、何のためのレベル上げなのか分かんなくなる。





それにしても1-5すら難しいとなると勲章、ひいては改装設計図の入手は絶望……。





今は鬼怒さんの他に翔鶴さん、瑞鶴さんが「改二待ち」という状況なんですよ。

後ろのお二方に関しては「試製甲板カタパルト」という、一生かかっても入手できないかもしれない物が必要になってくるんで、ある程度は仕方ないにしても、これからどんどん「改装設計図が必要な改二待機艦」が増えてくることを思うとひえー。

ブログランキング