goo blog サービス終了のお知らせ 

無理やりさせられている艦これの話

知り合いの連続攻撃(お勧め)に降参して27/06/13から始めた艦これの記録・記憶他

司令ハ不調デアル。

2019-06-28 00:33:33 | 日記
いやー、もう近頃体調が極めて悪いもんで困りますよ。

風邪も引いたしね。1週間ぐらいうだうだしてましたね。

梅雨にも突入しましたが、この時期は不調になりやすいんだそうで。だから仕方ないという意見もあるけれど、それ以前に問題があるような気もしますな。





☆ボーキサイト

艦これは半月ほったらかしにしていましたが、ボーキサイトは全回復していなかった。



さすがにボーキサイトともなると回復の速度も格が違いますな。





☆南西諸島沖

海域そのものは、今となっては簡単なところなんだけど、やるたびにボスに到達しづらくなっているような気がする。



今更言うことでもないんですが、「ボスを撃破しにいこう!」と意気込んでいるときに、ルートから逸れてボスに行けなかぅた時の残念な感じ。これはなかなかのものがありますね。





☆加賀・瑞鶴・陸奥・蒼龍



今日は総じて調子が良かったんですよ。空母・戦艦から駆逐艦まで大活躍。カスガダマ島のボスを着実に弱らせているし、珍しい装備ももらったんでね。これは有難い。



ところがちょろっとだけ調子の悪い瞬間があったんですよ。

敵艦隊を全く攻撃してくれなくてね、どうしたんだろうと考えていたんですが、ぴ―んと来ました。





「加賀さんと瑞鶴さんを同じ艦隊に配備した」こと。





恐らく艦隊内部(つまり加賀さんと瑞鶴さん)で激しい喧嘩でもあったんでしょうな。陸奥さんも同行しておられたんですが、陸奥さんも大した戦果を上げられなかった。

そりゃ同じ艦隊の空母2艦がいがみ合っているんだから、戦闘にも身が入らんということでせう。



直後に瑞鶴さんを引っ込めて、代わりに蒼龍さんに出てもらったら一気に調子が良くなりました。これはおもしろかった。

司令になって4周年

2019-06-14 01:10:32 | 日記
ってなわけで、艦これをやりだして4周年を迎えました。

 

まあ、4年となるとそこそこの時間ですね。

まるで合わせたかのように「中将」に上がりました。どうもありがとう。

 

 

☆久しぶりの大型艦建造

 

長らくご無沙汰してたんでね、これを機会にバシッとやってみようということで、数千単位で資源その他を使って、開発資材も100個ですよ。つぎ込みました。

 

 

 

「まるゆ」が来た。

 

 

 

なんでだよ。なんでなんだ!

 

これはさすがに怒って良いでしょ。

ほんとにねえ、納得いかない。今でも納得してないですよ! がっかり。

 

 

あ、まるゆさんが悪いというつもりはないですよ……。

 

 

☆利根改二

 



 

航空巡洋艦になられましたね。また1つ改装設計図が消えてしまった。

 

 

本当はですね、今日は「結局好きな艦娘は?」という駄文も載せるつもりだったんですよ。でも、内容が今一つなので見送りに………別の時に出すかもしれないけど、需要のなさには定評があるのでどうなるかは分かりませんです。

 

 

というわけで短いですが、今日はこれで。

 

【利根改二】

期間限定海域に挑戦しない野郎

2019-05-31 01:39:13 | 日記
挑戦したい気持ちはないわけではないんだけど、「通常海域・任務やらなすぎ問題」というのがありましてね。名前の通り「通常海域や任務の攻略が鈍足すぎる」問題。

それが悪いというわけではないんだけど、「通常海域でもやり残してるところが相当あるのに、期間限定海域に手を出すのはちょっと違うよなあ……」。

というわけで通常海域や任務を優先させていた次第であります。





☆「単発任務」の嵐

メンテナンスやるたびに地味に数が増えていってますよね。明らかに「任務をこなす速度」よりも「任務が増える速度」の方が速い。





♪こまっちゃーうーナー 任務が増えすぎてー(山本リンダ風)





今日はやったよ。



「海上護衛体制の強化に努めよ!」

「春の海上警備行動! 艦隊、抜錨せよ!」

「鎮守府近海航路の安全確保を強化せよ!」

の3つ。



「なんだ、簡単な任務ばっかりじゃねえか」「今までなんでやってなかったんだ」「『春』の海上警備行動を5月の末にやるってどうなの?」というご意見もあるとは思いますが、どうにかクリアしたということで勘弁してください。





☆加古改二







ずいぶん勇ましくなりましたね。

改二になる前と並べてみても同じ艦娘だって分からないんじゃないかな。

重巡洋艦にも改二が多くなって頼もしい限りです。





【加古改二】

事件と反省、カスガダマ

2019-05-14 01:33:39 | 日記
今日はね、いろいろありすぎて何から話せばいいのかよく分からないんですけど、とりあえず、良いことと悪いことの2つ話題がありまして、割合で言えば前者の方が圧倒的に多いんだけれど、後者もそれなりに強烈なものがある。

というわけで、悪いことから話そうとこう思うわけですな。

 

◎悪い話

要するに、いわゆる「大破進撃」をしてしまったんですよ。

 

加賀「頭に来ました」

 

本当に申し訳ないと思う。

 

ご存知ない方のために簡単にご説明すると、「大破進撃(大破した状態で進撃)」をしてしまうと「その艦娘とおさらばする確率が10割に(近く)なる」んですね。司令官としては非常に辛い。

 

ただ、結果から言えば「おさらば」は免れました。

 

涼風「な……なんでえっ!?」

 

よく分かんないんですけどね、早い話が「運」じゃないかなあ………感謝。

まあ、こういう奇跡がじゃんじゃん続くとも思えないんでね(大破進撃させなければ済む話だろ)、気をつけたいと思います……。

 

 

☆いい話

 



 

とりあえず綾波改二。

 

 





これ! ついに艦隊司令部レベル100ですよ。みなさんありがとう。

 

99になってからが長かったね、このまま99で終わってしまいそうな感じがしてたんですよ。

いつ頃99に上がったんだろうと思って今までの記事を見返していたんですが、

 

 

それらしい記述はなし。

 

 

そういうことをもっと書こうよ(確認不足で見つけられていないだけかもしれませんが。それはそれでひどい)。

 

 

◎更にいい話

 

久しぶりにカスガダマ島(4-4)に行っていましたですね。

 

もっとも、前に行ったのは艦これのリニューアル前に遡るんで、リニューアル後のカスガダマ島には初めて行くことになるんだけれど、今回ボスも2回撃破することができて1人で大いに盛り上がっていたんですね。

 

そして

 

 



 

さっきお会いしたばかり(カスガダマ島のボス撃破後にぬっと現れた)で、まだよく分かっていないんですがね。軽巡洋艦でもあり航空巡洋艦でもある………のか?

何より海外の艦娘であるということが大きな事実としてある。純粋な海外艦は初めてだと思います(『ヴェールヌイ』は実質『響改二』なので)。

 

「自分なりに頑張ってみる」ということなので、期待しませう。

 



◎まとめ

 

時雨「(ひどいこともあったけど)いい1日だったね」

 

その通り。





《谷風改》・【綾波改二・Gotland】

おれたちゃ裸がユニホーム

2019-05-04 01:16:17 | 日記
題名には特に意味はないです。

 

 

どうにかこうにか御代替わりも迎えられた、ということにしておきますが、この前も艦これが6周年を迎えて、まあいろいろ変わりますね。

そして来月には艦これをプレイしはじめて丸4年が経過するとか。

 

比叡「ひえー」

 

特段の感慨にひたるつもりもないんだけど、4年を通してやってきてですね、ずいぶん(自分の)艦これのやり方も変わったなー、と思いますね。

 

始めた頃は毎日やってましたからね。ブログもそれに合わせて更新していたと。

ただ、当時は艦これ以外に日常の出来事を書くこともそれなりにあって、艦これのブログなんだけど日常のメモも兼ねていた、そういう感じでしたね。

それが段々艦これ一本やりになってきて、プレイする日数も同時に減少してきた。

ただ「月に何回かは絶対にやる」という希望というか目標みたいなものもありまして、ごくまれに「多少無理をしてプレイする」こともありましたね(例えば『しんどいけど、あと何レベル上げたら改二になるからもう少しやろう』とか)。

 

令和時代はそういうことは控えてですね、「わっ、いつの間にか改二になれるレベルに到達してるじゃん」「おっ、なぜか海域クリアできましたな」という感じに、のんびり気負らず無理はしないで、いわゆる「マイペース」にやっていけたらな、と思っております(だいぶ前から『マイペース』にやっている気もしますが)。

 

この表明に何か意味があるのか、というと特にないと思います……。

 



☆本日の艦これ事情



ようやくですよ。







ブルネイ泊地沖をクリアすることができました。



何回やっただろうね、大井が中破になったときは「終わった」と思いましたが、なんとか耐えてくれました。

とりあえず対潜水艦用装備は大事だと思いましたね。対潜が得意な五十鈴さんに感謝。





しかも、なんと今日はこれにとどまらず







ついに行けるようになったカレー洋海域もクリア。





その上







リランカ島もあっさり(ちょっと手こずったけど)通過する快進撃。



お疲れ様でした。まさかここまで行けるとは思わなかった。



まあ、ゲームリニューアル前の時点でもリランカ島あたりはクリアしてたんで、「できて当然」という見方もあるとは思いますが、やっぱりね。



時雨「いい1日だったね」



まさにそうですよ。





《伊58改》

ブログランキング