
住宅現場使われる用語
小松市芦城公園にて・・・・・・花吹雪から花弁の絨毯に市会議員の選挙が始まりましたね。今週一杯は賑やかです。候補者の皆様初心を忘れず頑張って下さい。福島1~3号機核燃料、保安院「溶融...

知っておきたい建築用語
雑草? それでもよく見れば可愛い花です。さて此花の名前はご存知ですか?ユーザー様の庭先で見つけて写真を撮っていたら、奥様から教えて頂いたのです。「イヌのフグリ」 だそうです。そ...

身近で使われる、知っておきたい建築用語
近くの遊歩道で19日の夕方撮影しました。乳白色の花びらですが、直ぐ茶色に変色、花の命ははかないです。...
身近で使われる知っておきたい建築用語
技術大国日本福島原発でアメリカ製のロボットが活躍? 何故ロボット大国日本製が使われない...

研修会
白山にも少しずつ春が 先日、夕日を受けてかすむ白山。白い部分が少なく成って来た気がしました。研修会に参加・・・・・昼食付きの有料研修会22日、**学院が主催する研修会が産業展示館...

身近で使われる、知っておきたい建築用語
おはよう御座います。何時も拙い文章ですが、訪問して付き合って頂いている皆様に感謝をして...

身近で使われる知っておきたい建築用語
皐月賞 人馬一体・・・・・・・・俊馬、春を駆け抜ける。人も馬も己を信じ、一体と成って相手を信じ全力を尽くす・・・・・・・。日本の再生を信じ、心は一...

小さいけれど凄い生命力
ユーザー様から 「陶芸教室で造った焼き物が出来あがっているので取り来て」とのTELが有...
引き際
葬儀に参列一昨年上棟、そして昨年お引き渡しを致しましたユーザー様のご尊父様が、亡くなら...

引き際
今日からゴールデンウイークの始まりですね。住宅業界に限らず各種のイベントが催されますね。これをきっかけで気分一新、皆が元気に成れば良いですね。 私は町の自然観察友の会の方々とこれ...