古寺の紅葉
橋下氏「石原総理見たい…その下で僕が暴れる」
読売新聞 11月20日(火)9時23分配信
日本維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は19日、衆院解散後初めての街頭演説を地元・大阪からスタートし、
4会場で声を張り上げた。
17日に太陽の党と合流し、石原慎太郎代表を迎えたばかり。
「石原総理を見たい」と訴える橋下氏に、聴衆からは「二枚看板で実行力が期待できる」「政策が一致しなければ、崩壊するのでは」と
賛否が半ばした。
午後1時半、大阪府高槻市のJR高槻駅前でマイクを握った橋下氏は早速、過激な「橋下節」で聴衆を沸かせた。
「市長も知事も経験していない議員が、国家運営なんてできるわけない。
国会議員、大型バイクを乗る前に、まず自転車乗れよ」
以下詳しくはhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000347-yom-pol
私心
石原前東京都知事と大阪市長の橋下氏が手を組んだのですね。
これについては、既成政党やマスコミから政策不一致で野合との批判が有ります。
「出る杭は打たれる」正にこの言葉が合っているのでは。
賛否両論ですが、私は民主党で失敗した事例を目の当たりに両氏はしていますので少なからず、両氏の合体には期待します。
上記にで橋下市長が言っています、「国会議員は大型に乗る前に自転車」
この言葉を現職、そしてこれから成ろうとしている新しい候補者に声を大にして言いたいですね。
地域の溝掃除もしないでいきなり国会議員に成れば・・・・・直ぐに何も出来ない先生に変化して民衆の心を忘れます。
松下政経塾出身の多い民主党議員ですが、今回政権運営がまずかったのは地域の溝掃除的な仕事の経験がなかったのではと
推測しますね。
展示会のお知らせ
昨日もお知らせ致しましたが、
只今小松市向本折町にて弊社独自工法10年先の住宅性能を持つトリプルエコ住宅の完成見学会を開催中です。
是非ご来場下さい。
環境にも人にも優しい住まいと成っています。