下手な横好き

災害関連死

災害関連死
正月に起きた能登半島震災で被災され、それが要因で震災後に亡くなられた方の事を災害関連死だそうです。
9月5日現時点で149人だそうです。

直接震災で亡くなられた直接死の方が227人、合わせて376人だそうです。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

さて震災から僅か半年で関連死が149人、多いですね。
ほとんどが高齢者の方々だそうです。
高齢者にとって退避生活は死の危険と隣り合?
ちなみに熊本地震の時は直接死が50名、関連死が287人(震災後5年、2021-3月)となってます。

確か熊本地震の時も災害関連死で退避中の問題点が挙げられていましたが・・・・・能登では関連死を少なくする手立てがないのでしょうか?
なんらか行政が熊本震災から学べなかったのか?
少々疑問を持ちます。

データーを見れば、能登は関連死が僅か半年で149人、熊本と熊本は5年で287人。
現時点、能登では関連死で亡くなられる方のペースが速いですね。
勿論高齢者の方が多く住む地域であるからでしょうが・・・・・。
今後どれだけ増えていくのか?は解りませんが、地震国日本ですから全国の行政はデーターの共有が
必要と思われます。

一日も早い能登の復興と、この震災で得た教訓を今後に生かして欲しいと願います。

参考に
災害直接死、関連死の方々には補償金上限500万円となってます。
出来る限り退避中の手当てを厚くし、関連死を少なくする事が必要ですね。

秋の気配が深まる山里


写真を趣味に高齢者の戯言

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「住まい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事