言霊“コトダマ”という言葉があります
言葉には力がある、という考え方だと思って頂ければ問題無しです👌
同時に、言葉のニュアンスというものがあります
同じ言葉でも、時と場合によって意味合いが少し変化します
さらに、言葉は捉えた人の主観で中身が変わります
例えば、優しさ。傷つかないようにそっとすることも優しさだし、厳しく言うのも優しさです
では、言霊とは何か?
言葉の意味に力があるのではない、と分かります。意味に力があるなら、誰がどう使っても同じ効果があるはずです
では、使う人に特別な力がある?
これもちょっと違います。というのも、同じ人の言葉でも、効果がある人とない人がいるという現象があるからです
言霊の力は、『真剣さ』に付随する力です
言葉を使う人が、どんな意味であっても真剣に言葉を使うことで、相手の心に入り込むのです
真剣さと、真面目さは違います。
仕事を例に例えると、真面目な人の仕事は与えられた仕事を淡々とこなしますし、それが評価されますが、本人への評価にはなりにくいです。
真剣に仕事をすると、その能力や内容は真面目ではなくても、働きやすい雰囲気ができたり、本人への評価が能力以上に高くなります。
真剣さと真面目さは違うので、真剣だけどフザケているという現象が起こりやすいです。
評価されない、とか
認めてもらえない、とか
こんなに真面目に尽くしているのに振り向いてもらえないとか
だいたいは真面目さと真剣さを取り違えているから起きていて、
同時に、真面目にこなすことを考えていては、『真剣』から遠ざかるばかり
真剣さはエネルギーを生み
真面目さはそのエネルギーを消費する
真剣な言葉…言霊はエネルギーの塊で
真面目な人ほどエネルギー不足がちなので、言霊の影響を受けてしまう
プロポーズや仕事の理想も
詐欺などの犯罪者の言葉も
真剣なほど、突き刺さるエネルギーなワケです
この言葉を使えば誰でも言霊が使えます
……ということではないんですね