11/18 の鳥さんです🐦🦢



飛び立ちます!







これだけの大きな鳥、飛び立つのは簡単ではありません。



飛び立ってからも、すぐには高度をとれません





真っ青な空に白が映えます
ここまで上がると、あっという間に飛び去ってしまいました。











パタパタ〜



久しぶりに湖の コハクチョウ 達に会いに行ってきました。
いつもとちょっと違う場所での撮影です。
天気が良すぎて湖面がギラギラ

露出補正が難しい…




藪をかき分け、気付かれずに近づけました🤫
なかなかの近さです。
ここでは12羽 の群れがくつろいでいました。
グレーの幼鳥はいないようです。



飛び立ちます!







これだけの大きな鳥、飛び立つのは簡単ではありません。
ものすごい音

そして滑走距離が長いです





飛び立ってからも、すぐには高度をとれません

上昇する様子は木の陰で撮れず…😭
その後、旋回して戻ってきました。





真っ青な空に白が映えます

ここまで上がると、あっという間に飛び去ってしまいました。
おそらくどこかの田んぼへ下りてお食事でしょう。
近くの池に、珍しく、ホオジロガモ ♀?が2羽いました。
名前の通り、ほっぺの白い生殖羽の♂は、見られなくて残念…

エクリプスの♂と♀?
難しくてわかりません














パタパタ〜

色付いた葉っぱが水面に映ってキレイでした🍁
池には、マガモ、コガモ、カルガモ、オオバン、カンムリカイツブリ…などがいましたが、湖がすぐ近くなので、池にはあまりいませんね…

コガモ のパタパタ〜




他にも
藪に ウグイス 





桜の木に エナガ ちゃん





メジロ

それにしても暑くて…😅💦






桜の木に エナガ ちゃん






メジロ

それにしても暑くて…😅💦
冬鳥もびっくり😲でしょうね〜