8/19 ちょっと前の鳥さんです🐦


陽が傾いてますのでこんな色です

よーく見てみると…

さり気なく、ピタッと寄り添ってる…

証拠写真ですが、トウネンですね!
ウズラシギ…?
こんなふうに変わった子が、ちょこっと混ざってるんですよね…


アマサギもたくさんいました。
暑いとクリアな写真が撮れませんね

暑い…暑いしか出てこない…😡💦
こんな日は鳥さんも出てこない。写真もゆらゆらが出てピンが来ず…😡😡😡💦
という事で、夕方、日が傾き出した頃、田んぼへ出かけてみました。
はい、シギチ狙いです。
そろそろ新しい顔ぶれが…
と期待していきましたが、そもそも水の溜まった休耕田が干上がってしまって…



ならばと少し遠い田んぼまで行ってみることに…
いたいた!
お久しぶり、おかえりなさいのムナグロ さん達。
結構な数でウロウロ…
ここでも干上がったカリカリの田んぼですが…
もう冬羽へと移行中…
名前通りの胸が真っ黒い子はいません…残念



陽が傾いてますのでこんな色です

コチドリもたくさん…

よーく見てみると…
なんかちっこいのが…


さり気なく、ピタッと寄り添ってる…


証拠写真ですが、トウネンですね!
そして…

ウズラシギ…?
ここでは左端に…

こんなふうに変わった子が、ちょこっと混ざってるんですよね…

それを探し出すのがたまらなく面白い



アマサギもたくさんいました。
ピンがどこに合ってる
…(笑)

夕方でイマイチですね
😅


もう、冬羽に移行中、キレイな亜麻色の個体はいません。
季節は確実に移り変わっています。
さあ、シギチの渡りのシーズンです。どんなレアな鳥さんに会えるか楽しみです😆😆😆
暑いとクリアな写真が撮れませんね


コチドリもすごい数!!





