見出し画像

ASHITAME BLOG Season17            #アシタメ #山形県長井市

長井市に新規OPENのラーメン店…自家製麺 KENに行ってきました!

嬉しいっすね~


またまた新しいお店がOPENしましたよ!!


場所は長井市四ツ谷、長井高校グラウンドの西側になります。

お仏壇のさいとうさんの南側ですのでアクセスはいいと思います。



もんじゃ焼き屋さんと同じ敷地内にあるシンプルな看板が目印ですね!

あれ?もんじゃ焼き屋が?ん?なんだけが??なくなったんだっけが??








さて、私も・・・うっかりもれておったのですが

なんと!8月21日~プレオープン中とのこと

8月28日に正式に営業するらしいのですが


プレでもなんでも、開いてたら食えるワケでして・・・





ワクワクしながらの入店!!


おっ!!


キレイになってるじゃないですか!!

こんなに明るい店内でしたっけ?

たしか~元韓国居酒屋さんでしたよね?呉竹?もんじゃ?なんだけがぁ~?

おじちゃんわがんねはぁ~。。。




さて、店内に入ると・・・

ドン!っと、真新しい厨房・・・

せっせと仕事をこなす若い店長さん・・・奥さん?彼女??

そして、知り合いの方でしょうか・・・笑顔で味わうお客様たち・・・



やっぱりラーメンですよ!!


新規店っていいな。



では・・・


カウンター端に陣取り、店長にオススメを聞く。


やはり!つけ麺がウリらしく店長が優しく説明


最近の流れでしたので、ついつい冷どんないですか?なんて聞いちゃいましたが・・・

つけ麺がウリだって言ってるじゃないですかってね。。。

ん~何にすっぺ・・・


メニューでも見てみっか・・・


(今後、夜の営業もあるそうです。広い店内ですので親子連れや、部活帰りの学生でにぎわいそう!是非、丼物を!そして冷どんも!!)

メニュー表ではすべて横並びですが、店舗名の看板にもある「自家製麺」の文字。

スープや設定ごとに麺を使い分けてそうな期待感!!

YAMATO機を使いこなして研究した麺なんでしょう。


うんうん。


んじゃぁ~味玉醤油ラーメンを・・・


えっ!?と店長さん。。。


つけ麺じゃないんすね?と笑顔でリアクション。


はい。すんません。。。

やっぱり最初は醤油からです。



そして・・・待つこと数分・・・


白を基調とした、ちゃぶ風のシンプルなドンブリが登場。






見た目もキレイにまとまってます。


ブーちゃんのコクのある香りと醤油の香り・・・


どこか懐かしい中華そばをイメージさせる一杯。。。



では、早速・・・



醤油がきますね~塩気の強いスープでアシタメ好み!

さてさて・・・麺との相性は・・・?


うんうん。



水分量もちょうどいいです。

噛んだ時のキレ具合がニクイです(笑)



パスタでいうところのアルデンテでしたっけ?

ちょうど良いコシ!!俺の中華みたいな長井人好みの設定ではないでしょうか?

麺の風味も伝わってきて美味しいです。


この麺は何番ぐらいの切刃でしょうか・・・アシタメ好みの太さであります。


バラチャーシューは少し薄かったですね・・・

ラーメンにとってのチャーシューとは

メインディッシュにも匹敵すると思うアシタメでありますから

巻トロ系か、厚切りあぶり系なんかで来るのかと・・・。




ですが、このスープにあって、このチャーシュー。

ブタ押しですので、このあたりでベストでしょう!


やはり麺がウリですからね!

次回はチャーシューの追加も考えてみます。



うんうん。。。

若い店長さんですから

ガツガツとして、もっとボリュームがあるかと思っていましたが

そこはプレ中!


いろんな反応をみて、調整していくことでしょう。


キレイにまとまった美味しいラーメンです。


二段さんのオープニングスタッフだった店長さん。

なんとなく、先入観をもって訪れてしまったアシタメ(・_・;)

気を付けよう・・・。


ではつぎへ・・・


煮卵は二段さんと似ていますね。


これは、そうだろうね~。






それでも少しゆるいかな?

でも、このコクのある半熟を食した後に、このスープを流し込むと・・・


なんとも!卵かけご飯のような味わい・・・(アシタメの味覚です)


醤油ラーメンは奥が深いであります。



さてと・・・。


キレイに完食させていただきました!

飲み干すと少し塩気が強めに感じまして、水を含みました。


若い店長さんの丁寧な一杯、ごちそうさまでした!


正式にオープンしましたら

また参ります!


美味しかったです!


皆さんもぜひ!!







・・・



このあと・・・


怒涛の2杯目!!


つけ麺をオーダーしたアシタメレポは次回!!


つうか~くいすぎ~(゜o゜)

ちゃっかりアシタメステッカーおいてきたし・・・。


なんじょだったべっし?いいどぎポチっとしとごぇ~っし。

コメント一覧

アシタメ
フゥーさん
わかってますよ

んだがら

食べに行って、直接話して、個人的な感想を伝えたんだけど?(お店にて)

下らないとは心外ですね・・・


まぁ~ここはラーメンの是非を問う場ではありません。

あくまで個人のブログです。

ねっ?そこんとこご理解いただきたいと思います。


応援してるから

足を運んで、ブログで紹介しているんですよ。

伝わりませんでしたか・・・残念です。


アシタメ節をわかってらっしゃる方だとうれしかったんですが。

素直に応援…でしたか?

男が人生の勝負に出た意味を私は良く理解しています。

フゥーさん。

豊田の男は硬派ですよ。。。


頑張ってほしいからの記事であります。

コメントいただきありがとうございました。



フゥー
えーっと
元は拉麺二段の従業員って分かってるんでしょう。
素直に応援してあげたらいいのに、下らないッス
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「やっぱりラーメンですか・・・」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事