コロナ重篤化から全身麻痺

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

そして入所

2022-08-03 18:46:00 | 日記
4人部屋でのお隣さんには本当に困った。
70代くらいのお年寄りなのだが、バイタルの時など自分が看護師と楽しくお喋りしていると、「医療以外の会話はするな!ここは病院だぞ」と何度か注意された。

自分自身も全く関係のない話をしているにも関わらずだ。

「お友達とのお喋りじゃないんだから医療以外の会話はするな」

毎朝隣から怒声が聞こえる。
流石に看護師も自分とは会話しなくなって来た。
それに加えて、洗面台に置いてある歯磨きセットを床に捨てられたりもした。
一度文句を言おうとしたら、看護師から「証拠がないから何も言わないでくれ」と言われた。

だか、証拠は案外近いとこにあった。
歯磨きセットを捨てるとこを目撃した。
流石に頭に来てお隣さんに噛み付いた。
「俺の歯磨きセット捨ててるのはお前か!ちゃんと拾って元に戻しとけ!」と。
まさか見られたと思わないお隣さんの言い分は「自分の部屋に一回一回持っていって下さい」だった。
体の都合上それが出来ないから置いてあるのであって、ていうか自分以外の三人の歯磨きセットもそこに置いてあるじゃないか。

何故かイジメのターゲットにされてる事に腹を立ててるのと、現場を目撃した事で今までの事も文句を言った。

「言葉が上手く話せないから看護師とお喋りしてるのに、それをいちいち妬みで文句を言うな」

と。

その日からお隣さんは何も言わなくなった。
これでようやく普通に過ごせる。

そんなこんなで、二週間ほど経ったある日、お隣さんが退院した。
正直、誰もがホッとしたようだろう。

その10日後に自分の退院が迫っているのだが。

刻一刻と退院、そして入所が迫っている中、リハビリではトイレの乗り移りの成功とベッドでの起き上がり、そしてベッドから車椅子の乗り移りが出来る様になった事で、入所の準備は万全だった。

毎日歩行器での歩く練習。少しずつだが、歩く距離が伸びて来ている。
両足の装具も手際良く付けれるようになった。

そんな時、病院で患者からコロナが発生した。
約8人ものコロナの発生。
リハビリは部屋で行われる事になった。

歩く練習も行動範囲が狭い為、廊下の短い距離を数往復する。
ベッドの縁からの立ち上がりの練習など、出来る事は限られていた。

もうすぐ入所だと言うのに。

入所三日前、リハビリの先生に手紙を書く事にした。
感謝の意を込めた手紙だ。
ただ、手も握力が15しかなく、ペンを持つ手も震えてまともに字を書けない。
三歳児と変わらない字で一生懸命に字を書く。
途中疲れてペンが止まるが、それでも何とか手紙を書いた。
凄く短い文章だったが、今の精一杯の気持をを紙に綴った。

そして入所当日、朝早くから退院の準備に取り掛かる。
体がまともに動かない自分の変わりに看護師が荷物を纏めてくれる。
自分はと言うと、装具を着けて車椅子に乗り帰る準備を済ます。

朝の9時、8ヶ月もの間お世話になった病院を出発した。

そこから約一時間。
入所する施設に到着する。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿