ギターとミスチルと筆ペン書道が好き

筆ペンで書いたミスチルの歌詞やアコギの練習のことなどを書いている趣味のブログです。

くろちゃん退院です

2010-11-13 | くろちゃん


我が家のくろちゃんが、退院してきました。
まだ、緊急用に点滴の針が入ったっまですが、
元気にしています。

月曜日には、取れるかな・・。


8か月前になったのと同じようになってしまったのでした。
急にフラフラして、目が揺れてしまう。

脳の血管が詰まったとのこと。

日本犬の老犬が寒い時期になる、
原因不明の病気だそうです。


月曜日の夕方、さっきまで、元気に
ワンワンとパンがほしいよ~とおねだりしていたと思ったら、
フラフラしていたのでした。

すぐ病院へ連れて行き、そのまま入院です。

前回よりは軽かったのですが、
心配です。

翌日、血尿も出たとのこと。
これはストレスだって思いました。

やっぱり犬も入院は、とってもストレスがかかるんだなって
前回の入院の時も感じました。

人間と違って状況がわからない犬には、
人間よりももっと家族と離れて、
治療するのは辛いんだろうなって思います。

私がお見舞いに行ったら、ゲージから出たくて大暴れしてしまいました。
点滴が外れてしまいそうだったので、
私は帰ったのですが、
そのあとが大変だったと先生が言われていました。

そういえば長男くんが、
小学校2年の時に、入院した時は、
私が家に少し帰った後、大変だったのです。

病院で大暴れしたことを思い出しました。


くろちゃんは、木曜日の夜に一時帰宅させていただいて、
一晩一緒に寝ました。

目が見えてないようで、
声のする方は見るのだけれど、
目線が合いませんでした。

でも手作りご飯は、ぺろっと食べてくれたので安心しました。

前回連れて帰ってきた時は、
お水も飲めなくてスポイドで飲ませ続けたのでした。

金曜日に夕方まで最後の点滴をしてもらってお家に帰ってきました。




体を拭いてあげて、
ホワイトクレイを全身につけてあげました。

軽くマッサージしてタオルでふくと、
毛がふわふわになって、
臭いもとれてキレイになりました。

今日は、一日あんまりご飯も食べずに、寝ていたのですが、
夕方、散歩バックを持ってきたら、
飛び起きて、行く気満々になっていました。

お顔にカラーを巻いたまま出かけたので、
カラーが当たってしまい、
アスファルトをガガガーーーって音を立てながら歩いていました。

宅急便さんが来たらワンワンほえて番犬も復活です!

目線も合うようになってきました。


くろちゃんガンバレ!


アロマmachino(高橋) 
tel 0533-68-7719
mail aromamachino@lapis.plala.or.jp
蒲郡市豊岡町

自宅サロン&アロマショップです。
お越しになる前にご連絡下さい。(完全予約制です)
アロマ講座などで留守になっていることもあります。

アロマ通販でもご購入頂けます。

アロマオイル(精油)と手作りコスメ通販







にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。