アリゾナマニアの知ったか発言集

ハリソンJrは18番

・1巡WRハリソンJrは18番、1巡DLロビンソンは56番
・トレード加入のQBリダーが19番に変更、2年目OLBオジュラリが9番



・新人の背番号。

 18 WR Marvin Harrison Jr.(1巡4位、オハイオ州立大)  大学で18番
 56 DL Darius Robinson(1巡27位、ミズーリ大)  大学で6番
 16 CB Max Melton(2巡43位、ラトガース大)  大学で16番
 33 RB Trey Benson(3巡66位、フロリダ州立大)  大学で3番
 74 OG Isaiah Adams(3巡71位、イリノイ大)  大学で78番
 87 TE Tip Reiman(3巡82位、イリノイ大)  大学で89番
 28 CB Elijah Jones(3巡90位、ボストンカレッジ)  大学で20番→1番
 42 S Dadrion Taylor-Demerson(4巡104位、テキサス工科大)  大学で25番→1番
 54 OLB Xavier Thomas(5巡138位、クレムソン大)  大学で3番
 75 OT Christian Jones(5巡162位、テキサス大)  大学で70番
 83 WR Tejhaun Palmer(6巡191位、UAB)  大学で19番
 39 CB Jaden Davis(7巡226位、マイアミ大)  転校前は4番、転校後は22番

 30 WR Xavier Weaver (ルーキーFA、コロラド大)  大学で10番
 57 DL Myles Murphy(ルーキーFA、ノースカロライナ大)  大学で8番
 47 LS Joe Shimko(ルーキーFA、ノースカロライナ州立大)  大学で91番


 ハリソンJrは去年のドラフト2巡OLB BJ・オジュラリが18番を譲ってくれたみたいで大学時代と同じ番号にできた。ただ選手会のライセンス契約にサインしてないのでまだレプリカジャージ等を売ることができない。

 上位陣はわりと希望通りにできたかな。3巡のOGアダムスとTEライマンは開幕時に大学時代の番号に変わる可能性もある。WRパーマーも開幕53人に残れれば10番台に変えるかも。



・何人か変更してる。

 19 QB Desmond Ridder  当初は9番
  4 WR Greg Dortch  昨シーズンまで83番
 17 WR Dan Chisena  16番→19番
  9 OLB BJ Ojulari  昨シーズンは18番

 QBリダーは大学でもATLでもずっと9番でアリゾナ加入後も当初は9番だったのを19番に変更。どういう心境の変化なのか。リダーは3年目ながら1999年8月生まれで24歳、クレイトン・トゥーンは2年目だけど1999年3月生まれで25歳。でもリダーは2017年にシンシナティ大に入学して5年在籍、トゥーンは2018年にヒューストン大に入学して5年在籍してる。こなへんよくわからん。ちなみにカイラー・マレイは1997年8月生まれで26歳。

 去年のドラフト2巡オジュラリは大学時代から着けてた18番をハリソンJrに譲るかわりに1ケタ番号を手に入れた。9番は一昨年はILB/Sアイゼイア・シモンズ、去年前半はQBジョシュア・ドッブス。過去調べてもアリゾナでは不毛な番号だったりする。。

 3月に解雇したOT D.J.ハンフリーズは膝ACL断裂が治ったら呼び戻す可能性もあるとGMが言ってたけど74番を新人に渡してしまった。

 現在空いてるのは永久欠番5個と元WRラリー・フィッツジェラルド引退以降空けてる11番以外だと48、49、64、69、94。30番だけCBホールとWRウィーバーで重複。


最近の「アリゾナ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事