一応、我が家のいかめしの作り方です。
いかは身の厚いものはだめです。薄すぎると破れます。
が、どっちかと言うと薄いほうがいいと思います。
いかのごろを取ってもち米をつめます。
いかは縮むしもち米は膨張するので3分の一くらいに
しておいてください。
あとは出し汁に酒としょう油を適当に入れて煮てください。
だいたい50分くらいかなぁ~
煮る数によって煮汁の量も変わるのでいつも適当なんです。
だから失敗するんですよね~(反省)
いかは身の厚いものはだめです。薄すぎると破れます。
が、どっちかと言うと薄いほうがいいと思います。
いかのごろを取ってもち米をつめます。
いかは縮むしもち米は膨張するので3分の一くらいに
しておいてください。
あとは出し汁に酒としょう油を適当に入れて煮てください。
だいたい50分くらいかなぁ~
煮る数によって煮汁の量も変わるのでいつも適当なんです。
だから失敗するんですよね~(反省)