ありのままの私日記 “ あなたがあなたらしく輝くために~樹庵“

心理セラピスト☆ストレスクリア®コーチ☆久恵かあさん☆のプライベートブログ

新しいメガネ・・

2007年05月31日 20時38分55秒 | 日々の気づき
今日、新しいメガネを注文しました。
レンズに傷が付きすぎていて、かすんで見えにくいったらありゃーしない。

ここ何年かお世話になっているメガネ卸専門店。

フレームをどれにしようかと迷いつつ、
社長さんの見立て・・私の顔巾や色合いを見ていただいて、

「うん、それが一番落ち着くね。」という一品に決定。

そして、今かけているものも鼻当てを新しくしてもらう。
跳ね上げ式のサングラスもつけてもらって、来週早々出来上がり。

フレームの下がない・・レンズの下側を透明のワイヤーで固定している・・
初めてのフレームです。

来週の月曜に受け取りに行きます。
ちょっと楽しみです。

冷え性一家!

2007年05月29日 20時08分19秒 | 日々の気づき
私の検査結果がでました。。。
結果は○・・・健康です。
「冷え性」が全ての原因になってました。

ということは、物忘れも疲れやすいのも・・単なる老化?

そして、子どもたち三人とも冷え性の太鼓判。

三人とも小児針をしてもらい、
私も中周波の電気・・先生のことばによると、
「光の針みたいなもんです。内臓の中性脂肪も溶かします。」

子どもの成長には冷え性が大きく影を落としているようです。
四人とも漢方漬けになりました。

長女の背骨をさわって、背中の真ん中辺り・・
「ここ、曲がってるね。」ということで、
長女も中周波をあててもらう。


私は、お腹回り、腰、肩甲骨の間、ふくらはぎ、目の横・・
全てにわたって、中周波・・・いいきもちだった。

自分のからだのケアがこんなに気持ちいいものだったなんて・・・

夕方からは長女の歯医者・・
ここでも約一時間かけて、すみずみまで歯磨きしてもらって、
歯石とってもらって・・・まるで歯のエステです。

「子どもの歯の命はお母さん次第です。」とのことなので、
一つ一つのからだのパーツ・・大事にしていこう。

小学校運動会終わりました。

2007年05月28日 06時49分28秒 | 久恵かあさんの子育てブログ
今年から、学校は二学期制。
そのため、秋の運動会が、この時期になり、きのう行われた。

児童代表の開会の挨拶に、一年生になったばかりの次女がチャレンジ。
家でも練習して、本番。。。はっきりと言えました。

あとから、校長先生にも、
「妹さん、よかったよ」と、手で大きな○を作ってくださった。
「はじめは声が出なくてね、私も叱咤激励しました。
 自分でやりたいっていったんよね、よかったですよ。
 家でも誉めてあげてくださいね。」と。(*^。^*)

長女も女子対抗リレーがんばりました。
私もついつい、目の前を走る我が子に声援を送るあまり、
写真をとることがぶっ飛んでしまった・・・。

皆が一生懸命にする姿は、とても感動します。

とても暑い一日でしたが、すがすがしい一日となりました。
こどもたち、ありがとう。

つばめの巣立ち・・

2007年05月28日 06時40分01秒 | 日々の気づき
昨日の明け方、玄関前で、つばめたちが、
「ガチャガチャ」と話していた。。。

そして、8時頃には、つばめは誰一人いなくて・・
飛ぶ訓練に出かけたかな・・
夜には帰ってくるかな・・
と思っていたけど・・・

どうやら、そのまま飛んでいったようだ。
無事に四羽のつばめのこどもは巣立っていったみたい。


よかったよ。。
せっせせっせと、えさをはこんで、
巣のなかでは、もう丸々としたつばめのこどもが所狭しと
くっついてならんでたから・・・。


薬の効果・・大。

2007年05月24日 06時01分44秒 | 日々の気づき
火曜日から、飲んでる漢方薬。
効いてます。

なんといっても、朝の目覚めがちがいます。
目がバシバシしない。
目とまぶたがくっついていない。。。

子どもの漢方もきいてます。
塗り薬は本当、最初の五日間つけたら、あとは週一、それ以後は皆無。
肩のかさかさも一部、つやつやになってきました。

先生曰く 「そうです、皮膚まで栄養がいくようになったからね。」
     「そのうち、落ち着きなくなるよ。だんだん、熱が上にいくから。
      そうなったら、薬かえますから。」

今まで、落ち着いてわりに静かと思っていた子・・

そのうち、がさがさする子になるのか・・・

性格って・・・脳内化学物質の変化でいかようにもなるってこと? 


今日なんか、お散歩中、側溝にけむし発見。
しばらく進むとまた、小さなけむし発見。
じーっと見て、「おかあさんと赤ちゃんじゃね。」と、長男。
けむしも歩くの早いです。

側溝の中のトンネルを毛虫が取りぬけるのを待つ我が子。。。

目にする物にいつも興味と驚きを持っていて・・・

そのワクワク・・大切に大きくなってほしいな。