arimakoときどき日記

“夫とわたしの転勤族的生活の記録”
~今をときめくブログにのせてsince 2003~

北海道

2004年08月26日 | Trip & Drive
 台風の影響で、フェリーはなかなかによく揺れたが欠航にならなくて良かった。
 1日目は苫小牧→帯広→釧路のコースをドライブした。雨降りだったので、あまり車から降りることも無く、ひたすら広く長く信号もない北海道の道を走った。その夜は厚岸湾の近くの小さなホテルに泊まった。牡蠣づくしのお料理は、ビールや日本酒に良く合い超Goodだった。
 2日目は曇り。釧路湿原からスタートし、阿寒湖→大雪山→層雲峡というコース。やっぱさすが北海道!本州とはスケールが違う様だ。広々していて畑の大きさもケタ違いだった。その夜は層雲峡の朝陽リゾートホテルに泊まった。泉質も設備も良く、清潔で掛け流しという温泉がサイコーだった。
 3日目は絶好調に晴れた。一番楽しみにしていた美瑛・富良野!「ラーラーラララララーラー♪」と歌いながら走った。ケンとメリーの木・セブンスターノ木などガイドブックでおなじみの木もあった。ジェットコースターの道もその名のとおり激しいup&downだった。そこで車を止め写真を撮った。夫はその景色と愛車だけのも撮りたかったらしく、ポーズを決めている私に「ちょっとだけのいててくれる?」と言われた。。。
 帰りは苫小牧から仙台行きのフェリーに乗った。自衛隊の隊員が何百人と乗り合わせていた。普段見ることのない人たちなので、まじまじと見入ってしまった。

 楽しい4泊5日の旅は、あっという間だった。
今回は田舎メインだったので、次回北海道に来ることがあれば、札幌や小樽・函館といった都会へも行ってみたい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿