goo blog サービス終了のお知らせ 

アルゴラインズ公式ブログ

アルゴラインズの公式ブログです。アルゴラインズの情報を発信していきます。

フォアシュピール2019秋

2019-11-04 01:47:24 | イベント
11/2(土)幡ヶ谷区民会館 10時-16時
参加:アルゴラインズとして…モリ(GM)、円(サポート)
内容:ボードゲーム試遊会(ゲームマーケット前哨戦?)にサークル参加(TRPG)
…超短10分シナリオ×5本・各20-40分程
【合計7セッション述べ23名プレイ】



10時前に会場に到着

会場前のロビー?に参加者並び始めている
会場内のブースへ移動
多くのサークルが皆準備済みの中
相棒に受付手続き任せつつ急ぎ準備
3度目の会場とイベントで、慌てずに

今回新たな試みとして
各サークル毎にホワイトボードが準備
ゲーム名や募集人数など書いて掲げることで遠くからも募集中が一目でわかる
さらに募集ヘルプ役スタッフも手助けしやすい、と良いことづくめでした、流石!

メインがボードゲームの場所のため、
TRPGは他になさそう
(1箇所それらしきブースはあったらしいです)

イベント定番と化しつつある
超速1シチュエーション10分シナリオ×5本を用意

10:30プレイヤー1名で開始
ゆっくり行きますかー
…結果
⇒2セッション目から切れ目なしで
立て続けに5セッション
気がつくと15時
ホワイトボード&スタッフの募集力半端ない!と体感

その後、公用中座の相棒も戻り
ラストもう1セッションで無事終了
周りのブースの様子を見る余裕は全くなしで気がつくと終了時刻でしたー

TRPG初めてのプレイヤーも多く
割りと楽しんでもらえたみたいで
良かったです

超短10分シナリオ×延べ7回
----共通シチュエーション--------
辺境の国レドワース近郊のロルン村とその近郊が5シナリオの舞台
ハンドアウトで、戦闘に至る状況を説明、そのまま戦闘→エンディングの、1シチュエーションシナリオ

◇1セッション目、10:30-50[20分]

----PC--------
■ポール、ファイター1レベル
15歳の少年♂
装備:剣、銀貨1

----プレイ------
シナリオ1「武器の奪還」
ネタバレのため内容省略

ソロプレイのため、敵も1体にして調整
戦士だった事もあり危なげなく解決
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇2セッション目、11:05-35[30分]

----PC--------
■ココロ、ファイター1レベル
32歳♂、不命中の呪い?
装備:剣、銀貨1
■サワ、シーフ1レベル
20代の女性♀
装備:ナイフ、銀貨1、パーツメイル
■ザナフ、メイジ1レベル
30代♂、だらしない体型
装備:攻撃魔法、回復魔法、特殊な短剣

----プレイ------
シナリオ2「地下倉庫」
ネタバレのため内容省略

戦士、魔術師、盗賊のバランスがとれたパーティーのはずが…
戦士が一度も攻撃命中せず!
でもシナリオはクリア、結果オーライ!
でした
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇3セッション目、11:40-12:15[35分]

----PC--------
■ブレイド、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1、名のある武器
■マホーン、メイジ1レベル
装備:攻撃魔法、回復魔法、全体攻撃魔法
■トルマン、シーフ1レベル【2回目】
装備:ナイフ、銀貨1

----プレイ------
シナリオ3「洞窟に潜むもの」
ネタバレのため内容省略

戦士が名のある武器、魔術師が全体攻撃魔法を持ってプレイ開始できたこともあって、非常に効率よく敵を倒していく
敵もダイス運割りとよくて盗賊が残りHP1までいったけど力尽きた感じ
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇4セッション目、12:30-13:10[40分]

----PC--------
■メェージ、メイジ1レベル
44歳♂、羊物の服
装備:攻撃魔法、回復魔法
■ライナス、ファイター1レベル
14歳の少年♂
装備:剣、銀貨1、プレートメイル
■カタ・カナ、ファイター1レベル
35歳♂
装備:剣、銀貨1
■ジョシュア、シーフ1レベル
若者♂
装備:ナイフ、銀貨1、パーツメイル

----プレイ------
シナリオ4「酒と月」
ネタバレのため内容省略

本日初めてのフルメンバー4名パーティー
(ブースの座席4のため)

戦士2名と魔術師、盗賊の隙のない構成
敵も強力なシナリオなのだけれど
質量に力負けですー
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇5セッション目、13:15-13:55[40分]

----PC--------
■スージー、メイジ1レベル
18歳♂、男の娘(おとこのこ)的な
装備:攻撃魔法、回復魔法
■ハクオ、ファイター1レベル
30歳♂、スキンヘッド、上半身裸
装備:剣、銀貨1
■ロソ(通称)、メイジ1レベル
16歳♂、赤毛、ビビり
装備:攻撃魔法、回復魔法
■デッド、ファイター1レベル
28歳♂、優男
装備:剣、銀貨1

----プレイ------
シナリオ5「黒い翼」
ネタバレのため内容省略

引き続き4名パーティー
戦士2、魔術師2という戦闘特化構成
随一のハードなシナリオを物ともせず?
倒しきったなー
前線の盾役が二人に魔法二発コンビは強力でした
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇6セッション目、14:05-15:00[45分]

----PC--------
■モリリン、シーフ1レベル
24歳♂、表情がない
装備:ナイフ、銀貨1、特殊な短剣
■ゴン、ファイター1レベル
13歳の少年♂、短髪ツンツン
装備:剣、銀貨1、名のある剣
■ムサシ、ファイター1レベル
20歳♂
装備:剣、銀貨1、名のある剣
■ペイペイ、メイジ1レベル
青年♂
装備:攻撃魔法、回復魔法

----プレイ------
シナリオ5「黒い翼」 再び
(シナリオ1巡したため、ランダム選択)
ネタバレのため内容省略

あっという間に4名集まりセッション開始
皆TRPG初心者の中、
説明失敗箇所あり、反省

ランダムに選んでもらうと
最もハードなシナリオ5
(ここも反省箇所…)

盗賊が一撃で倒れて
あーシナリオ選択ランダムにさせなければーと、思ったりしつつ
名のある武器持ちの戦士二人もいて
結果クリアでした
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇7セッション目、15:10-15:55[45分]

----PC--------
■ルパン、シーフ1レベル
中年♂、くたびれた感じ
装備:ナイフ、銀貨1、パーツメイル
■クレハ、メイジ1レベル
15歳♂
装備:攻撃魔法、回復魔法、全体攻撃魔法
■ジョニー、ファイター1レベル
20歳♂、背が高い
装備:剣、銀貨1
■アスナ、シーフ1レベル
15歳♀、小さい
装備:ナイフ、銀貨1、特殊な短剣

----プレイ------
シナリオ3「洞窟に潜むもの」 再び
(ランダム選択)
ネタバレのため内容省略

瞬間休憩を挟んでラストセッション
盗賊2名に戦士、魔術師の4人パーティ

前回を反省してシナリオ5以外
シナリオ3をランダム選択
TRPG初心者多いこの一行にはほど良い感じ

楽しくも順調にクリア
(したはず…たしか)
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】

----------

相も変わらず、良い雰囲気、スタッフの方々も参加者たちも皆よい感じのイベントでした

雑感としては
ゲーム参加に積極的な方が多い気が
おかげでTRPGにもすぐ参加者集まって助かりでしたが

このイベントに、また参加できる事を願いつつ

ドラゴンキャッスルRPG 9/16(月:祝日)第2回『竜の砦亭の集い』レポート

2019-09-17 03:50:12 | イベント


第2回『竜の砦亭の集い』
9/16(月:祝日)渋谷区文化総合センター大和田15時00分-20時00分
主催:アルゴラインズ(ドラゴンキャッスル・イン)
参加:GM及びサポート3名、プレイヤー7名
内容:ドラゴンキャッスルRPG単独のイベント、二部制(11:00~/14:00~)各120分程度

晴れ続きの中、いきなり雨の朝
荷物担いで会場へ

前回も感じたのですが、
窓面積大きな会場で
木の机や椅子は何だか良い気がする

舞台はウィンデイル砦周りのジプシーキャンプ【Ⅰ部】
*ジプシーキャンプ…砦に張り付くようにキャンプがいくつか、キャンプ場の定番の場所
いくつかのキャンプが集まって集落のよう(テントが並び、荷物がそこかしこに積まれている)

調査依頼…北の館、砦から1日かそこらにあるらしい、
館に入ると他パーティもいる【Ⅱ部】


◆第Ⅰ部…スーパーショート(SS)シナリオ×2本

3卓に分かれてプレイ
3人・2人・2人のパーティー構成となったのですが、
最初のシナリオはハードでした
楽観視してしたいたのですが
2人パーティーは二卓とも、例の自称商人に(果敢に挑戦したのですが)やられてしまいました
まぁ、最初に厳しいとゲームシステム理解も早いと言うし…

という事で、今回のPCたちです

----PC--------
◇3名パーティ…TRPG初めて、ドラゴンキャッスルズ(DC)初めて、DC経験者
スクエニ、22歳男性、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1、(途中/後に)名のある武器、パーツメイル
イヤ・シケイ、18歳男性、プリースト(光の女神)1レベル
装備:回復魔法、回復薬、(途中/後に)攻撃魔法、全体攻撃魔法、特殊な短剣、パーツメイル
レノ、青年の男性、バード1レベル
装備:楽器、ナイフ、(途中/後に)特殊な短剣、革ヨロイ、盾

◇2名パーティ…後に他と合流4名パーティに
サジ、20歳男性、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1、(途中/後に)名のある武器、革ヨロイ→パーツメイル
カイロ、22歳男性、プリースト(天空神)1レベル
装備:回復魔法、回復薬、(途中/後に)特殊な短剣、パーツメイル

◇2名パーティ…後に他と合流4名パーティに
セレナ、19歳女性、ファイターメイジ1レベル
装備:剣、攻撃魔法、(途中/後に)名のある武器、パーツメイル&盾、全体攻撃魔法
ラール、13歳女性、バード1レベル
装備:楽器、ナイフ、(途中/後に)特殊な短剣、パーツメイル

*装備うろ覚え、一部のお金、シナリオ関連アイテムは省略

----プレイ------
ネタバレのため詳細は省略

スーパーショートシナリオ(最短10分程度で可能な1シチュエーションシナリオ)
を2本プレイ
キャラクター作成でちょっとした背景も考えたり、
舞台となるウィンデイル砦(や周りのキャンプ地)であれこれロールプレイしたりとゆったり楽しみつつの進行

1本目:
うゎ、何だこいつ、…ちょっと待て、負けるか、うゎー、ちきしょー
な感じ

2本目:
わー可愛い、お、出たか、うん下がってな、え頑張るの?…良かった良かった
てな具合

◆第Ⅱ部…一部合同シナリオ『北の館』

昼休憩のあと、ぼちぼちと開始

ここで、途中参加のプレイヤー待ちもなくなり、現状2人パーティーは厳しいため
合わせて4人パーティーにしてプレイ再開
(3人パーティーはそのまま)

1部で得られたちょっとした情報を元に
向かった北の館が舞台

各卓、同一のシナリオでプレイヤーしていたのですが
実は1部の結果がパーティーにより異なっていたため、遭遇もそれぞれ少し違う状況になりました
おかげで「因縁の~」的な部分もあったり結果良かったです

内容は省略しますが
パーティーシャッフルが有り
再編成したパーティーで各々最終シーンへ
合同とは少し違いそうですが、シャッフルから最終シーンへ向かうまでは
皆1卓に集まって進行して盛り上がっていく演出

またも詳細は省略(すみません)
「うゎ!いきなりクリティカル!(ドサッ)」
「う、HP-1だ」「同じタイミングなので回復薬使います!」
→HP1で立ってる!?とか
以外に出入りの激しい?といった白熱戦闘が繰り広げられました

結果、2卓とも最終シーンクリアで
無事解決!

エンディングはそれぞれの元のパーティーに戻って、
背景聞いたり、報酬もらったり、アイテム獲得判定したり等々

最後に一言感想を聞いて
・TRPGやったこと無いけど、分かりやすく取っつきやすい
・戦闘の楽しさ思い出した
・短いのあって、シナリオ作れそう
等々(好意的な立場からの意見を考慮しても)
『お手軽・簡単・本格派』でゲーム性をしっかり重視したコンセプトは
間違いではなさそうだ、とまたモチベーションになりました

…という訳で

ドラゴンキャッスルズRPGコンベンション
第2回『竜の砦亭の集い』 開催しましたーの報告でした

フォアシュピール「18会+19会」

2019-09-01 01:41:00 | イベント
8/31(土)幡ヶ谷区民会館 10:30-19:00
参加:アルゴラインズとして…モリ(GM)、円(サポート&懇親会参加)
内容:ボードゲーム試遊会&懇親会(ゲームマーケット参加予定者)にサークル参加(TRPG)
…超短10分シナリオ×4本・各20-30分、他のゲーム×5つ試遊



10時過ぎに会場に到着
参加者総出で机や椅子の設置、あっという間
受付済ませつつ、各所に散って試遊開始

前回も感じた不思議な安心感
いい感じの雰囲気

フォアシュピール系は二度目
メインがボードゲームの場所で、
TRPGほぼないのは承知
ゲーム制作者がほとんどの環境
お互いのゲームに試遊参加し合う
和気あいあい

今回は
TRPGの超短10分シナリオ×4本のセッションと
参加してくれた方のゲームを合計5つほど試遊しました

ドラゴンキャッスルズTRPG
超短10分シナリオ×4
----共通シチュエーション--------
辺境の国レドワース近郊のロルン村とその近郊が5シナリオの舞台
ハンドアウトで、戦闘に至る状況を説明
そのまま戦闘→エンディングの、1シチュエーションシナリオ

◇1セッション目、11:00-30[30分]
ドラゴンキャッスルズRPG、シナリオ1「裏の山にて」

----PC--------
■クロ、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1、特殊な短剣
■モナ、メイジ1レベル
装備:剣、銀貨1、盾

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

隣の卓の、じゃこ部の方々がプレイに参加してもらえた、有難い
苦戦しつつも無事シナリオクリア

◇2セッション目【『二度寝チャレンジ!』byじゃこ部、試遊】
13:50-14:15[25分]

続くセッションはじゃこ部制作の『二度寝チャレンジ!』
----プレイ------
如何に60分を過ぎない睡眠が出来るか
互いに睡眠時間をカードで増やしたり
ジャマしたりと駆使しつつ進めるカードゲーム
"二度寝チャレンジ!"カードが切り札になっているほか
各カードの出し方が勝敗を分ける

毎回変化もありそうで、サクサク進める楽しいゲームでした!


◇3セッション目、13:50-14:15[25分]
ドラゴンキャッスルズRPG、シナリオ2「ゴブリンの襲撃」

----PC--------
■ショウ、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1、特殊な短剣
■トド、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1、名のある武器

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

最初のアイテム獲得判定で二人とも良い武器を得た事もあり、危なげなくシナリオをクリア!
シーフプレイの女性が初TRPG!!
楽しんでもらえて良かった!

ここで30分ほど昼飯に
幡ヶ谷はコスパがほど良く美味しい
中華系のセット
炒飯美味しいと幸せです


◇4セッション目【『ラストダンスは私に』by青春工房白百合、試遊】、続けて以下
◇5セッション目【『サカナサイクル』byかめりあクインテット、試遊】、14:45-15:40[2つで55分]

『ラストダンスは私に』
----プレイ------
舞台は舞踏会のラストダンス
皆が踊りたいのは"姫"か"王子"
お互いの正体を伏せたまま
情報カードを使いつつ
最期に意中のダンス相手を指名できれば
勝利という内容

テストプレイを兼ねた状態
色々工夫こらしていて
最後の調整段階っぽかったのですが
その段階でも充分楽しめました

『サカナサイクル』
----プレイ------
自分たちは魚の神さま
魚の食物連鎖を利用しつつ
魚群に出現する魚を
次々に補食ゲット(強い魚=高ポイント)
群れが補充されなくなって
補食が終わった時の
合計ポイントが多いと勝利

魚をゲットする感じが新鮮(サカナだけに…?)
各魚の種類や数、必殺技?"バースト!"
などバランスよい感じで
4人プレイで1点差の勝利という
僅差に


◇6セッション目、15:50-16:20[30分]
ドラゴンキャッスルズRPG、シナリオ3「骨が動いた!」

----PC--------
■マグナム、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1
■アラゴルン、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1
■ドロシー、メイジ1レベル
装備:攻撃魔法、回復魔法

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略
初期装備のみの最低限のアイテムで始めたものの
苦戦することなくクリアした…はず


◇7セッション目、16:30-17:00[30分]
ドラゴンキャッスルズRPG、シナリオ5「巨大ワーム退治」

----PC--------
■エノキダケ、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1、特殊な短剣
■ルミール、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1、名のある武器
■ヒシャ、メイジ1レベル
装備:攻撃魔法、回復魔法、全体攻撃魔法

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

最初に3キャラ共に揃ってアイテム獲得判定成功
充実した壮美のため
最難度のシナリオにしました
シナリオの村長「君たちならできる!(根拠なき確信)」といった気分

いやーごめんなさい
と少し思いつつも
皆楽しんでいた様で
こちらも有難く楽しみつつでした


◇8セッション目【『マケランディア』by負味、試遊】、続けて以下
◇9セッション目【『ガラクタリウム』by遊陽ゲームズ、試遊】、17:00-19:00[各60分×2]

『マケランディア』
----プレイ------
光と闇の軍勢に分かれた多人数カードゲーム、世界マップあり
シンプルで楽しく面白く遊びました

ゲーム性を楽しむのだけではなく
カードに描かれたキャラクターを含めた
世界観?を味わえる不思議な感覚

ゲーム読後感といったものが
勝ち負けに関わらずとてもいい感じという
珍しいものでした

『ガラクタリウム』
----プレイ------
数字で役をつくって得点を重ねて
目標点に先に到達した方が勝ちといつ
対戦型カードゲーム

と一言で言えばそうなのですが、
ディーラー役を交互に交代し
カード配布の分配で頭を使い
カード取得の二択で度胸と心理戦
特殊なカード、切り札カードの使い所で
逆転性、といった感じ

志向が合うとさらに楽しめるタイプかと
時間を忘れて没頭してました

----------

ドラゴンキャッスルズRPGに参加したプレイヤーの方々の楽しさに
触発されて楽しく過ごし
他で遊んだゲームは皆、驚きの面白さ/楽しさが次々と状態

遊んだゲームのデザイナー達の
各々の凄さと情熱の一端に触れることができて
居心地よく過ごせた1日でした

イエローサブマリン無料ゲーム体験会8/25(日)レポート

2019-08-26 01:00:48 | イベント
イエローサブマリン無料ゲーム体験会
8/25(日)イエローサブマリン秋葉原 12時00分-18時00分
参加:モリ(GM)、円(サポート)
内容:超短10分シナリオ×6回・各20-40分



全10卓(内スタッフ卓1?)
通常通りほぼボードゲームに唯一のTRPG
今回は店舗スタッフの方の呼び込みが積極的で
少人数ながらも6回セッションできました、感謝

超短の1シチュエーションのみの10分シナリオ×3本を延べ6回、
1時間刻みのスケジュール表告知だが、参加者来たタイミングでプレイに

・セッション1…シナリオ1「崩れた砦の堀13:00-13:30」
・セッション2…シナリオ2「滅びたヒューマノイド13:35-13:55」
・セッション3…シナリオ3「霧の中で14:10-14:50」
・セッション4…シナリオ3【2回目】「霧の中で14:55-15:20」
・セッション5…シナリオ1【2回目】「崩れた砦の堀15:40-16:20」
・セッション6…シナリオ2【2回目】「滅びたヒューマノイド16:35-17:00」

超短10分シナリオ×6
----共通シチュエーション--------
辺境の国レドワース北方の冒険者の拠点ウィンデイル砦、
その近郊が5シナリオの舞台
ハンドアウトで、戦闘に至る状況を説明、そのまま戦闘→エンディングの、1シチュエーションシナリオ


◇セッション1…シナリオ1「崩れた砦の堀」

----PC--------
▶2人…いきなり全滅からの激戦クリア

ランチキ、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1枚
ライス、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚、特殊な短剣

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

1度全滅!
⇒最初の戦闘経験【冒険回数1回獲得】

果敢に再戦でミッションクリア!
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇セッション2…シナリオ2「滅びたヒューマノイド」

----PC--------
▶2人パーティー…前回に引き続きの冒険

ランチキ、ファイター1レベル
装備:剣、金貨、名のある武器、弓&矢、薬草
ライス、シーフ1レベル
装備:ナイフ、特殊な短剣、革ヨロイ、回復薬、薬草

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

装備がに恵まれた事もあり、割と順調にクリア
⇒シナリオ終了【冒険回数1回獲得】


◇セッション3…シナリオ3「霧の中で」

----PC--------
▶2人パーティー…地道な戦士と色々狙うシーフのコンビ

ブタゴリラ、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1枚
スレイヴ、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚、パーツメイル

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

かなりタフな長期戦闘、コツコツと敵の体力を削る戦士、
何とか弱点を狙おうとする盗賊と対照的なやり方で突破

⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇セッション4…シナリオ3【2回目】「霧の中で」

----PC--------
▶2人(内NPC1人)…装備があればこんなもの

アスク、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚、特殊な短剣
リーヤ(NPC)、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1枚、パーツメイル

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

セッション3と同シナリオを別パーティーでプレイ
装備が整い、ダイス運の良さもあって
前回が嘘のようにさっくりクリア

⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇セッション5…シナリオ1【2回目】「崩れた砦の堀」

----PC--------
▶2人…慎重?ヘタレ?でもやるしかない

カタアゲ、ファイター1レベル
装備:剣、銀貨1枚
ナナセ、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚


*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

初期装備のみで1度撤退
⇒最初の戦闘経験【冒険回数1回獲得】

幸運にも支援回復で準備万端、再戦でクリア!
⇒シナリオ達成【冒険回数1回獲得】


◇セッション6…シナリオ2【2回目】「滅びたヒューマノイド」


----PC--------
▶1人…ソロ仕様に多少サポートアレンジで何とか

ナナキ、シーフ1レベル
装備:ナイフ、銀貨1枚

*装備うろ覚え

----プレイ------
ネタバレのため内容省略

PCが1度倒れてからの
サポートの頑張り?と運?で突破

⇒シナリオ達成【冒険回数1回+劇的な戦闘によるボーナス1回獲得】


ドラゴンキャッスルズ・アドバンス発売後の
最初のセッションイベント
最初の一区切りまでようやく出せた事で
あらためて客観的に見れる機会でした

次はゲーム参加へのハードルもっと下げたり、
世界観伝えたり認知広げたり
まだまだ先が大変で楽しみです

コミックマーケット2019夏

2019-08-11 03:21:17 | イベント
イベント報告ですー!

8/9(金)東京ビッグサイト 10時-16時
南地区ハ-10a「アルゴラインズ」としてサークル初参加
『ドラゴンキャッスルズ・アドバンス』新刊を始めとした制作物の販売



ひたすら暑い中、日陰を渡りつつ
8時20分過ぎに会場に到着

大きな東館が使えない代わりの南館へ初めて足を踏み入れる
入口から既に真新しい建物の匂い
南館方面の通路の予想外に涼しい空調に
…南館快適!?
とよい意味で出鼻をくじかれる

会場内ブースは、中ほどのブロック
端の方のため出入りが楽
天井高くて通路もゆったりと解放感成分多め

10時スタートで一般参加者が入場して活気づいてくる
人の流れ増えるも渋滞するほどでもなく、拍子抜け
平日だからか?

イエローサブマリンさん委託のドラゴンキャッスルズ・シリーズ5種類の販売
コミケ初参加のため全部初出しですが、
既にドラゴンキャッスル関連を持ってそうな方々を中心に
今回新刊の『ドラゴンキャッスルズ・アドバンス』が主に手に取られる
他もぼちぼちと売れつつ
⇒全部の合計30冊ほど売れました

雑感

コミケ自体は個人的には久しぶりの
アルゴラインズとしては初参加
始まるときの拍手や盛り上がりは
あーこんな感じだーと少し嬉しくなったり

これで5月のゲームマーケット含めて
主用な即売会イベントを一通り参加できました

コミケは他の即売会とは異なり
客>サークル
がハッキリしていて独特だと感心
ニッチな中の人気度が判断できる場所の一つかなと

近隣が寄る他の即売会とは異なり
地方からも多いからか
最初から買うもの決めてる人たちがほとんど
意外にぶらついて探す人少ない感じ
開催前段階での認知(SNS駆使したり等の)でほぼ決まる様子

圧倒的に二次創作のための場所の中、購入してくれた人たちに感謝です!

あとは知人にもらったアドバイス通り
持参した凍らせたペットボトル
そして、空調抜群の南館の有り難さを感じた1日でした