2月19日 日曜日
天気:晴れ一瞬雪 水温:17℃ 透明度15~18m
朝からうっすらと雲がありましたが、晴れの一日になりました。
ですが、朝7時45分ごろに一瞬雪が\(◎o◎)/!
安良里では雪が降ることが滅多にないので地元のおじさんたちも「お~雪だぞ、雪」と会話していました^^
海は東よりの風のおかげでベタ凪♪
のんびりとダイビングを楽しめていました^^
ビーチでは
昨日よりかも透明度が回復して、中層を泳いでいるだけでもとても気持ちが良かったですよ(^^♪
そして魚ではクロホシイシモチやネンブツダイ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイなどが賑やか楽しかったです(●^o^●)
近場のケーソンには小さなオオモンカエルアンコウが楽しめています♪
見つかった当初はとても小さく観察&撮影が大変でしたが、
だいぶ大きくなりましたよ(^^♪
ですが、ここでひとつ疑問が(-_-;)
『これは本当にオオモン?。もしかしたらイロ?・・・』
もう少し大きくならないと難しそうですね^^;
早く成長してほしいけど、このまま小さいのも可愛らしく^^
そして
-19mに住んでいるオオモンカエルアンコウも健在です!
今まではハングしている岩のところに潜んでいましたが、今日は機嫌がよかったのか、岩のうえにあるカイメンについていたので、撮影がしやすかったですよ(^O^)/
ゴロタ沿いにいるカミソリウオも健在です!!
岩と岩の隙間ではオキナワベニハゼやフタイロハナゴイなどが観察できています。
両種ともとても綺麗な色をしているので、オススメの個体ですよ(^^♪
そして
ロープ沿いでは新しく見つかったオオウミウマが見れています。
見たお客様からは、「想像よりか、はるかに小さく可愛かった~~」って言う声が多く聞こえていました(*^^)v
無事人気生物に仲間入りですね♪
ほかにも
タツノイトコも色々な箇所に出現しています^^
個体によっては眼上皮弁が長くてカッコいいイケメンなタツノイトコなどもいますよ(^m^)w
ボートでは
またまた新しくハナタツが\(◎o◎)/!
今回のも赤い個体ですよ♪
もっとじっくり探してみたらまだまだいそうですね(^O^)/
そして
西根に住み着いているベニカエルアンコウも確認できました^^
コロコロっとしたまんまるの個体ですよ(*^^)v
それにちょびっと生やしているアゴヒゲみたいなコケ?も可愛らしいポイントですね(^m^)w
ニューフェイスではビーチで密かな人気を集めていたタスジウミシダウバウオがボートでも現れました\(^o^)/
あの可愛らしい表情♪
観察はしにくいですがとても可愛いんですよ(*^^)v
イソギンチャクにはイソギンチャクモエビやアカホシカクレエビなども楽しめています(●^o^●)
浅瀬では
南方系のホシゴンベも確認できました\(◎o◎)/!
この勢いは越冬するのでは?っと密かに楽しみにしています♪
ほかにも
大きなメジナの群れがすごくなってきています♪
マクロを楽しみながら息抜きでふと水面を見上げてみるとすごい光景が広がっています^^
是非、実際に見てほしい光景です♪
巨大なマダイやコロダイも観察できました^^
コロダイはホンソメワケベラにクリーニングされているときはソーっと近づけば近くまで寄れますよ(*^^)v
本日のビーチ写真は土肥のショップ「イワシダイバーズ」の小松様からいただいた写真です。
いつも写真を提供してくださいまして、ありがとうございます。
明日は施設整備が始まりますので24日(金)までの5日間を休業させて頂きます。
会社の電話はスタッフのむつきがお受けすることが可能ですので、予約等ありましたらご利用ください。
なお、電源が入っている時間帯はAM7:00~PM6:00までとなっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆