本日は朝から久々の雨が降り続けました。
海は東よりの風のおかげでベタ凪♪
快適にダイビングを行なえていましたよ^^
本日はビーチ情報のみになります。
今人気のオオモンカエルアンコウとイロカエルアンコウはいつもの定位置でジ~っとしていましたよ♪
オオモンカエルアンコウは最初居ついていた場所から少し上に上がってくれたおかげで写真が撮りやすいです(^^)v
そして今までは黄色のオオモンカエルアンコウと書いていたのですが
移動してからか?色がオレンジに変わっていました\(◎o◎)/!
やはりカイメンに合わせて色を変えているのでしょうか?
奥が深いですね~~
そして
ケーソンでは茶色に変身したハナタツ+赤いハナタツの2個体が確認できました(^-^)
もしかしたら白がいるかもしれないと思い、さらに探してみたのですが見つかりませんでした(^^ゞ
ですが、2個体とも大きくなってきたのでもしかしたら卵を持ってくれるかも?
今後に期待ですね(^^♪
同じケーソンにはカイカムリの仲間の姿も見れました(^^)v
1個体は綺麗な黄色のカイメンを背負っていましたが
もう1個体はなぜかした緑色の葉っぱみたいな海藻を・・・
あれ?カイカムリはいつもカイメンなどを背負っているイメージでしたが、これは新しい発見ですね\(◎o◎)/!
何本潜っても新しい発見があるなんて面白い海ですね♪
ほかにも甲殻類ではイボイソバナガニやオルトマンワラエビなども見れています!
岩の穴の中にはイレズミハゼが健在です!
いつもは可愛らしい表情をしているのですが、今日は機嫌が悪かったのか写真に撮って見返してみると怒っているような顔・・・^^;
そして
この水温が下がっていく中、南方系のアオハナテンジクダイが見れました\(^o^)/
名前の通り鼻に入っているブルーのラインがとても綺麗な個体でしたよ(*^^)v
砂地では
サビハゼの産卵が始まっています!!
悪気なく持ちあげた岩の下にサビハゼの卵があるかもしれません!
なるべくストレスをかけないように岩などはむやみにいじらずそっとしといて下さい。
そして移動しようとする時もフィンの先で蹴飛ばす可能性もありますので、移動するときは少し水深をあげてから移動するように心がけるだけでも砂が撒き上がらず環境に優しいダイビングができますよ(●^o^●)
明日は強い西風が吹く予報です。
ビーチもダイビングが厳しくなる可能性もありますので、お越しの際は海況のお問い合わせをお願い致します。
=====================
本日も写真は全てOLYMPUSのPEN Lite E-PL3で撮影しました。
以前はカメラの性能が良くプログラムモードで撮っていたのですが
今回は絞り優先で撮ってみました。
最初はF値が高すぎでくらい写真になってしまいましたが、ISO感度を上げるだけで明るさを取り戻しました。
=====================
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ
2月20日(月)~24日の
5日間だけ
黄金崎ビーチ施設のメンテナンスを行うため、
安良里ダイビングセンターは休業致します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆