今日は終日、雨が降ったり止んだり、はっきりしないお天気でした。
でも、雨のおかげで少し涼しく感じました。
可愛いNEWフェイスが登場!!!これはもう、週末は黄金崎で潜るっきゃないでしょう(笑)
水中は少しずつですが、透明度が回復!8~10m程見えていました。
水温も冷たいところが26℃と快適ですよ~。
黄金崎公園ビーチ生物情報!!!
イロカエルアンコウ
ロープの陰にいるところを発見しました。写真で見ると大きく見えますが、体長は1cmに満たない小さな個体です。たくさんのダイバーさんが観察しに来られるかと思います。まだ落ち着く場所が見つかっていないようなので、優しく観察してくださね♪
ニシキフウライウオ
昨日、確認されたニシキフウライウオを見に行ってきました~♪
近くに相方がいたようで、写真を撮影している間にだんだんと近寄っていき、二匹が並んで泳ぐ姿を見ることができました。大きい個体の方はお腹に卵を抱えているようです(^▽^)
カザリイソギンチャクエビ
こちらも抱卵してます。お腹の当たりに緑色の卵が確認できました(^▽^)/ですが、こちらも1匹しかいません(^^;相方さんはどこへ行ったんでしょうか??
早く相方が見つかるといいですね♪
ネジリンボウ
石の下に巣穴があるので、石から出てきているように見えます。台風を乗り越えて今日も元気に顔を出してくれました。ネジリンボウの他の巣穴は今日は確認することができませんでした。今後、少しづつ宿主のエビが頑張ってくれたら、数も増えてくるかもしれませんね♬
ヒレナガネジリンボウ
沖にある巣穴は確認できました(^^)
浅い場所にある巣穴が気になり、確認しに行ってみると、1か所は元気に顔を出して、ホバーリングしている姿まで見ることができました!!
その他の場所も見れるようになることを期待したいですね~。
ミナミギンポ
巣穴にいている岩の穴から出たり入ったりを繰り返していました。近くにいるイトフエフキやソラスズメダイが近づかないように威嚇している様子が見られました~♪産卵のしたのかと穴を覗いてみましたが、卵らしいものは見当たりませんでした。
マダイのだいちゃん
最近、お腹が空いているのか、ダイバーを見るとかなり近い距離まで近づいてきます。安全停止中のお供には最適なのですが、最近は少し怖いです(笑)
今見られている生物たち
ネジリンボウ、ホタテツノハゼ属の1種、アオハナテンジクダイ、コンゴウテンジクダイ、アオサハギ、コマチコシオリエビ、ナカザワイソバナガニ、アナモリチュウコシオリエビ、コイボウミウシ、ガラスハゼ、キリンミノ、ミヤコウミウシ、タツノイトコ、ニシキフウライウオなどが楽しめています!
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当は夕立が怖くて洗濯物を外干しできないモコでした。
また、次回(@^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます