ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

岐阜三社参りと長良川の伏流水からつくるたまりや山川醸造-2

2020-02-26 06:00:00 | 日記
令和2年2月8日のハイキング
『岐阜三社参りと長良川の伏流水からつくるたまりや山川醸造』
昨日の続きです。
名鉄岐阜駅スタート→黄金神社→橿森神社→
御鮎街道→伊奈波神社→川原町界隈→
たまりや山川醸造→長良川うかいミュージアム→
鵜舟足湯→岐阜公園ゴール→岐阜市歴史博物館→
名鉄岐阜駅8.5Km(19.320歩)のハイキングでした。
201-御鮎街道

202-御鮎街道

203-御鮎街道

204-御鮎街道

205-御鮎街道

206-伊奈波神社-標柱

207-伊奈波神社-鳥居
「父」にあたる伊奈波神社。お祀りされている神様は、
「五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)」。
1900年以上前の景行天皇時代創建と言われる岐阜を代表する神社のひとつ。

208-伊奈波神社-参道

209-伊奈波神社-神橋

210-伊奈波神社-伊奈波大黒社

211-伊奈波神社-桜門

212-伊奈波神社-桜門

213-伊奈波神社-神門

214-伊奈波神社-本殿

215-伊奈波神社-和歌三神社・須佐之男神社・天満神社・東照宮-拝殿

216-伊奈波神社-和歌三神社・須佐之男神社・天満神社・東照宮

217-伊奈波神社-和歌三神社・須佐之男神社・天満神社・東照宮-拝殿

218-伊奈波神社-黒龍社

219-伊奈波神社-黒龍社

220-善光寺-本堂

221-善光寺-不動堂

222-善光寺-不動堂-不動明王
念写です

223-善光寺-不動堂-弘法大師
念写です

224-御鮎街道-麸兵本店
生麩を販売しています

225-御鮎街道

226-御鮎街道

227-御鮎街道

228-岐阜城

229-御鮎街道

230-御鮎街道

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜三社参りと長良川の伏流水からつくるたまりや山川醸造-1

2020-02-25 06:00:00 | 日記
令和2年2月8日のハイキング
『岐阜三社参りと長良川の伏流水からつくるたまりや山川醸造』
暖冬で暖かい日のハイキングです。
岐阜三社参り
三社の親子神社のご紹介
①伊奈波神社(父)
②金神社(母)
③橿森神社(子)
各神社は御朱印を頂く為に、長い行列でした。
名鉄岐阜駅スタート→黄金神社→橿森神社→
御鮎街道→伊奈波神社→川原町界隈→
たまりや山川醸造→長良川うかいミュージアム→
鵜舟足湯→岐阜公園ゴール→岐阜市歴史博物館→
名鉄岐阜駅8.5Km(19.320歩)のハイキングでした。
101-神宮前駅

102-名鉄岐阜駅スタート前

103-名鉄岐阜駅スタート

104-岐阜市のマンホール

105-黄金神社-標柱・金の鳥居
「母」にあたる金神社。お祀りされているのは渟熨斗姫命(ぬのしひめのみこと)。
商売繁盛・慈悲深い母の神として安産などで知られる神社。

106-黄金神社-本殿

107-黄金神社-金祥稲荷神社

108-黄金神社-標柱・鳥居

109-劇場通り

110-ハイキング道

111-ドン・キホーテ
ゴチャゴチャした展示です(^◇^)

112-粕森公園

113-粕森公園

114-橿森神社-標柱・鳥居
「子」にあたる橿森神社。お祀りされているのは市隼雄命(いちはやおのみこと)。
恋愛成就、家庭円満、安産などで知られる神社。

115-橿森神社-岐阜信長神社

116-橿森神社-岐阜信長神社

117-橿森神社-たぶの木

118-橿森神社-二の鳥居

119-橿森神社

120-橿森神社-拝殿

121-橿森神社-本殿

122-橿森神社-大王松の木

123-橿森神社-大王松の木(幸運の三つ葉)

124-橿森神社-打出の小槌

125-橿森神社-打出の小槌

126-橿森神社-打出の小槌

127-御薗の榎

128-御薗の榎

129-御鮎街道

130-御鮎街道

131-御鮎街道

132-岐阜市のマンホール

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶のまち瀬戸のお雛めぐり-5

2020-02-24 06:00:00 | 日記
令和2年2月6日のハイキング
名鉄ハイキングの常設コースです
『陶のまち瀬戸のお雛めぐり』
昨日の続きです。
尾張瀬戸駅スタート→無風庵→銀座通り商店街→
深川神社→招き猫ミュージアム→窯垣の小径→
瀬戸染付工芸館→せと末広まち商店街→新世紀工芸館→
瀬戸蔵ゴール→尾張瀬戸駅
7.0Km(11.892歩)のハイキングでした。
501-瀬戸蔵-ひなビッド

502-瀬戸蔵-ひなビッド

503-瀬戸蔵-ひなビッド

504-瀬戸蔵-ひなビッド

505-瀬戸蔵-ひなビッド

506-瀬戸蔵-ひなビッド

507-瀬戸蔵-ひなビッド

508-瀬戸蔵-ひなビッド

509-瀬戸蔵-ひなビッド

510-瀬戸蔵-ひなビッド

511-瀬戸蔵-ひなビッド

512-瀬戸蔵-ひなビッド

513-瀬戸蔵-ひなビッド

514-瀬戸蔵-ひなビッド

515-瀬戸蔵-ひなビッド

516-瀬戸蔵-ひなビッド

517-瀬戸蔵-ひなビッド

518-瀬戸蔵-ひなビッド

519-瀬戸蔵-ひなビッド

520-瀬戸蔵-ひなビッド

521-瀬戸蔵-ひなビッド

522-瀬戸蔵-ひなビッド

523-瀬戸蔵-ひなビッド

524-瀬戸蔵-ひなビッド

525-瀬戸蔵-ひなビッド

526-窯場マルキ食茶房 蔵所
かつ鍋定食は,熱くて美味しかったです(^◇^)

あしたは、2月8日のハイキングです。span>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶のまち瀬戸のお雛めぐり-4

2020-02-23 06:00:00 | 日記
令和2年2月6日のハイキング  名鉄ハイキングの常設コースです
 『陶のまち瀬戸のお雛めぐり』 
昨日の続きです。
尾張瀬戸駅スタート→無風庵→銀座通り商店街→ 深川神社→招き猫ミュージアム→窯垣の小径→ 
瀬戸染付工芸館→せと末広まち商店街→新世紀工芸館→ 瀬戸蔵ゴール→
尾張瀬戸駅 7.0Km(11.892歩)のハイキングでした。
 401-ハイキング道
 
402-ハイキング道
 
 
403-ハイキング道 
404-ハイキング道
 
405-せと末広町商店街 
406-せと末広町商店街
 
407-せと末広町商店街 
 
 408-せと末広町商店街 
409-せと末広町商店街
410-せと末広町商店街 
411-せと末広町商店街
412-せと末広町商店街 
413-せと末広町商店街 
414-瀬戸市新世紀工芸館 
 
415-瀬戸市新世紀工芸館 
416-瀬戸市新世紀工芸館 
 
417-瀬戸市新世紀工芸館  

418-瀬戸市新世紀工芸館

419-瀬戸市新世紀工芸館

420-瀬戸市新世紀工芸館  

 421-瀬戸市新世紀工芸館

422-瀬戸市新世紀工芸館 

423-せと末広町商店街 瀬戸物で出来たお地蔵様です

424-瀬戸蔵
 
425-瀬戸蔵

426-瀬戸蔵-ひなビッド 

427-瀬戸蔵-ひなビッド 

428-瀬戸蔵-ひなビッド 

429-瀬戸蔵-ひなビッド

 430-瀬戸蔵-完走賞 瀬戸蔵の受付で頂きました(^◇^) 

続きは、明日です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶のまち瀬戸のお雛めぐり-3

2020-02-22 06:00:00 | 日記
令和2年2月6日のハイキング
名鉄ハイキングの常設コースです
『陶のまち瀬戸のお雛めぐり』
昨日の続きです。
尾張瀬戸駅スタート→無風庵→銀座通り商店街→
深川神社→招き猫ミュージアム→窯垣の小径→
瀬戸染付工芸館→せと末広まち商店街→新世紀工芸館→
瀬戸蔵ゴール→尾張瀬戸駅
7.0Km(11.892歩)のハイキングでした。
301-放光寺
山号 放光寺
宗派 浄土宗
本尊 阿弥陀如来

302-放光寺-本堂

303-ハイキング道

304-陶祖公園

305-陶祖公園

306-陶祖公園

307-陶祖公園

308-陶祖公園

309-陶祖公園-野球場

310-陶祖公園-紺屋田変電所

311-陶祖公園-紺屋田変電所

312-陶祖公園-紺屋田変電所

313-陶祖公園-六角陶碑堂

314-陶祖公園-六角陶碑堂

315-陶祖公園-六角陶碑堂

316-陶祖公園-六角陶碑堂

317-陶祖公園-六角陶碑堂

318-陶祖公園-六角陶碑堂

319-陶祖公園-六角陶碑堂

320-陶祖公園

321-陶祖公園

322-陶祖公園-竹露庵

323-陶祖公園-竹露庵

324-陶祖公園
階段を良く見て下さい(^◇^)

325-窯垣の小径

326-窯垣の小径

327-窯垣の小径

328-瀬戸染付工芸館

329-瀬戸染付工芸館

330-瀬戸染付工芸館

331-瀬戸染付工芸館

332-瀬戸染付工芸館

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする