goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せ! 「アン爺」&「サラ婆」 と呼ばれる日まで!

~ インディおかんの「姉弟ワンコ育て奮闘絵日記」 ~

No.56 サラ 走る !7連発!

2008-06-10 | ペット
こんち!

今日は、梅雨の、貴重~~~~な、晴れ間、の一日でした。

もう、晴れると、けっこう、暑い日になりますね・・・・・

我が家でも、この雨の毎日、お散歩に、なかなか、苦労していまぁす・・・・・




さて、この 6月7日で、サラ、我が家の家族になって、満3ヶ月が経ちました!
はやいような、でも、「まだ、3ヶ月~~???」という気もします・・・

つまり、もう、もっともっとずっと一緒にいたような気がしてしまう・・・

アンジィとも、そんな感じ・・・・・

本当に、仲良しになってくれて、よかったなぁ~~~・・・・と、思います。



そこで、今日は、近頃、雨で、あまり、お外で写真が撮れないので、

春からの、おでかけや、お散歩での、 
「サラの華麗な姿」 7連発!(笑)


以前に、書いたことがありますが、サラは、とってもお散歩が好き!

そして、広っぱなどを、走るのもとっても好きみたいです!

ので、その、走っているサラを、 7連発しまぁす!!!
























7連発・・・・・

おもに、4月から、5月初めあたりまでの写真です。
サラの表情が、とっても、生き生きとしてきたなぁ・・・と、
その頃、思っていた私でした。


この写真と、今のサラとの、一番大きな違いは・・・・・


毛が、とってもフサフサ~~~になっていること!!!  かな!?

尻尾にいたっては、初めてサラが、我が家に来たころの、3倍くらいに
太くて、フサフサして、立派になってます!


また、お外で、写真とれたら、最初のころと、比較した2連発を
出したいと思います・・・・・



こんな広っぱは、ないけれど、
毎朝、サラ、お散歩の、途中でも、 
ノーリードになると、 アンジィとふたり、 楽しそうに、走っています!


No.55 初めてのピンク!!!

2008-06-05 | ペット
こんち!

今年は、まぁ、はやい入梅ですね~・・・・・
お散歩が、ままならないのが、つらいですぅ~・・・・・

今朝は、元気に、曇り空の下、いつものコースをお散歩してきましたが、
まぁ~~~、サラのグイグイとリードを引く力の強いこと!!!

サラが、大型犬じゃなくってよかったね~!って、思わず言ったけど、
いや、大型犬だったら、もっと、厳しいぞ~~~!って、自分を戒め・・・?!


そんなサラちゃん・・・

以前に、お友達のコレママさんに、お任せでお願いした、
初めての、ハンドメイド、お洋服!!!


な・な・な・なんと!!!


うれしい~~~~!


初めてのピンクだわ、サラ!!!


(ちょっと、動いちゃったんです、サラ・・・・・)

とぉ~~~っても、かわいい、小花模様の、淡いピンクのお洋服・・・!

とっても似合ってるよ、サラ~~~!
(はい、親バカちゃんりんでありますが、いいんです、幸せならば!?笑)


そして、3枚もあるんです!

あとは、水色の、お星様模様と、ピンク系の迷彩柄ですぅ~~~!
サイズも、ピッタリ~~~~~!!!


(写真だと、水色が、うまく色がでていません・・・ごめんなさい)



ん~~~~、もったいないなぁ~~~・・・・
いつ、おろそうね~~~~!?

コレママさん、ありがとうございました!!!
 (と、いいつつ、御代を立て替えて頂いているんですよね・・・・
  すみません・・・・・
  あ~~~、セールや、アウトレットで買っていた私・・・・
  ハンドメイドの、お洋服って・・・・・ドキドキ・・・ハラハラ・・・)


No.54 なんてこったぁ・・・・・

2008-05-25 | ペット
こんち!


インディは、ほとんど、犬のお洋服・・・なるもの、
着たことない、自然児でした。


雨のときのシィ~のための、レインコートだけは、
「似合うよ~~~!」って、ほめられて、うれしそうに着ていたけど・・・・・
これは、あくまで、雨を嫌って、シィ~を、極限まで、我慢しちゃう彼の膀胱を
心配してのこと・・・・・


我が家では、「犬に洋服なんて・・・・」という感じしかなかったんだった・・・・・
(ってか、大型犬の場合だから・・・特にそういう感じだったのだと・・・)


ま、アンジィは、Tシャツなんか、着るの好きになってますが・・・
(これは、おとんの趣味の変化なのか、インディと比べて、アンジィのアンダーコートが少なめなので、雪遊びに、寒いかなぁ?と、思ったんだろうか・・・・?)




そして、そして・・・・・


サラ様がいらして、これが(私が?)、ガラッ!!!と、変わったのであり・・・・・・


もぉ~~~~!!!
私のお小遣い?は、ことごとく、サラ様のお洋服になっちゃうかしら・・・?
(ちょっと大げさかも!?笑・・・でも、アングッズ&サラグッズに消えてることは確かかな・・・・?
あ、インディのときもそうだったのですが、サラが来て、内容に大きな変化あり・・・・・・)


ってなわけで、サラ様のお洋服は、着々と、増えつつありまして・・・・・・

親ばか・・・・・とわかっていても、止まらない・・・・・
(あら!? 5・7・5 になってる? 川柳だ・・・・・)


そして、このたび、お友達の紹介で、手作りお洋服、一緒に注文しました・・・
私も、サラも、注文会には、仕事で(いや、仕事は私だけですが・・・)行けなかったので、お友達に、お任せで・・・・・

もうすぐ、そのお洋服が、届くらしく・・・・・

また、その節は、ご報告いたしますぅ~~~・・・・
どんなのかなぁ~~~~楽しみですぅ~~~
(セールや、アウトレットで、今までのほとんどを買っていた私としては、お値段に、ちょっと、ドキドキハラハラでもあり・・・・・)

No.53  ワン&ママ 大サミット!?

2008-05-21 | ペット
こんち!


5月18日~20日・・・・・
前々から、とても楽しみにしていた、
ワン&ママ達の、大サミットが ついにやってきました!!!



まず、18日!

昼前に、なぁちゃんさんが、念願かなって、我が家に・・・!!!

なぁちゃんさんは、以前、インディに会いに、来てくださるはずだったのですが
ちょうど、どうにも、都合が合わず・・・・・

ついに、インディとの対面はかなわぬまま・・・・・でした。


でも、今回、ついに、我が家に、 アンサラに、会いに飛んで来てくださいました!

もちろん、ごん太兄さんも一緒!
ごん太兄さんと、インディとのツーショットは、
「インディの或る日・在る時」 に、アップ致します・・・・・!
(やっと、会えたんだね・・・・でも、お空では、もう、とっくに仲良しだね!)


アンサラも、ごん太兄さんに、ご挨拶~~~~~!





アンジィ、なぁちゃんさんにも、爆裂大歓迎の嵐・・・・・
なぁちゃんさん、ごめんね・・・・・!?




そして、午後には・・・・・


2週間ぶり・・・?くらいで、またまた、我が家に来てくださった!!!

ハナちゃん、アニィちゃんご一家!!!

なあちゃんさんも、ハナ&アニィちゃんに会うのは初めて!





あ、まぁ、一番喜んでたのは、コヤツかな・・・・?


楽しい時間ってあっという間ですが、それでも、ハナ&アニィ&アンジィは、ちょっとだけ、一緒にお散歩もしたしね~!

ありがと~~~~、ハナアニィパパ&ママさん!!!




夜ご飯には、 なぁちゃんさん、 「もんじゃ焼き」 初体験しました!
お口にあったかしら・・・・・? ドキドキ・・・・・




そして・・・・・


19日(月曜)!
朝、我が家付近は、にわか雨、脅かし雨が降って・・・・・

せっかく一緒にいつものお散歩コースを・・・と、思っていたのに残念・・・・・
このまま、次なるサミット会場への移動か・・・?と、思いきや・・・・

いやいや、そうはいかん!!!
晴れ女ふたり集まれば、ちゃんと雨は上がるんです~~~~~!


朝ご飯の後、しばらくしてからでしたが、
ショートのお散歩に、でかけました!
よかった~!
(ノーリードでの、ジャコウネズミを見せられなかったのが、ちょっと心残りな、おかんです・・・・・)


お散歩をし、 ごん太兄とインディとのツーショット撮影会も終え
いざ!!!

次なる、サミット会場への移動に、
なぁちゃんと、私は、 新幹線、のぞみ に乗り込んだのでした・・・・・


私たちを、現地で迎えてくれたのが、ルナ&くるみママ~~~~!
なんと、私は、先週も、くるみちゃんに会いに来たのにね~~~~!
またまた、来ましたぁ~~~~~!


そして、アル&エルママと、エル君のまつ、 「ままゆ」さんへ!




たった1週間だけど、エル君、どんどん成長してる~~~~!!!
とってもお兄さんになってる~~~~!!!

ふっかふかのエル君、覚えてくれてたかなぁ・・・・・?

ままゆさん、とっても雰囲気のある、素敵なお店、エル君と一緒だったのでウッドデッキでのランチになりました。
(天気予報では、雨・・・でしたが、ここで、アルママ加わる3人の晴れ女の力で
エル君との再会を果たせるまで、雨は、落ちてきませんでした! 感謝!)

また、是非、行ってみたいなぁ~・・・・・!



この後、なぁちゃん、初めての 「くるみちゃん」 のとご対面へ・・・・・!



私はは、これまた1週間ぶりに、また会えたね~! のくるみちゃん!

ん~~~~!!!
メチャメチャ、女の子~~~~!になったね!!!

前回は、まだ、赤ちゃんの面持ちをいっぱい残していた くるみちゃん。
今回は、とっても女の子ちゃん!っていう感じに・・・・!?
美人さん~~~~~!!!



トイレの的中率も、ほぼ100%になりつつあるとか・・・・!?
すごいね、おりこうさんだわぁ~~~~~!!!


なぁちゃんさんも、もう、くるみちゃんの虜!
もしかして・・・・・もしかすると・・・・・?
くる太君、あびぃちゃん、
すっごいかわいい 妹ちゃまが、いつか・・・・・?なんてこともあるかしら・・・?(笑)


エル君を、おうちに帰して、また、くるみ家で合流するアル&エルママさんが戻ってきて、ここから、また、大撮影会~~~~~!!!



ごん太兄、インディ、アルクン、ルナちゃん
みぃ~~~んなでの、大集合ショットですぅ~~~~~!!!


左から、ごん太兄、ルナちゃんヤング、アルクン、ルナたん、インディ、です!



夕飯からは、ママ達大サミット・・・・・
あっという間の数時間が過ぎました・・・・・

そうそう、エル君との対面のあと、雨がガンガン降ってきたんです・・・・・
本当にラッキーでした・・・・・

その雨、朝まで降り続きましたが・・・・・



20日(火曜)

朝、目覚めたときに降っていた雨は、なぁちゃんとふたり、ホテルを出る頃には
すっかりあがって、青空も見えるくらい!!!
よかったぁ~~~~!


今日はまず、ボーラちゃん、アレ君、キャロちゃんに会いに行きました~!
(アレックスママさん、お疲れのところ、ありがとうございました!)



ん~、ボーラちゃん、今日もフッワフワ~~~~~!!!



私にも甘えてくれた、アレックス君、と、ボーラちゃんの、おっきなパフパフお手手!



ワンに、囲まれてるって、なんであんなに幸せなんでしょうね~・・・・・

そんな時間は、本当~~~~に、あっという間・・・・・



ついに、私たちママ連は、バスで、空港へ・・・・・・




まずは、なぁちゃんが飛び立つのを、お見送り・・・・・
そして、私は新幹線へ・・・・という道順です。



ところが・・・・・

この日の日本列島は、大荒れの天候のようで・・・・・

なぁちゃんの乗る便が、ちゃんと着陸できるか・・・・?と、
かなり心配なようでした。(いえ、でも、無事に到着しました)



空港のお店でのランチ!
(どうも、私、食べ物抜きでは、すまないですね・・・・・苦笑)


「ひつまぶし~~~~!」





そのまま、も、お茶漬け、も、大変おいしく頂きました!!!
(お土産用の、お弁当を、おとんに買った、おかんでした・・・)




どうも、最後は、食べ物で終わっちゃいますね~・・・・・(笑)


なぁちゃんを、お見送りして、その後、前回同様、味噌カツ弁当まで買い込み、
新幹線に乗り込んだ私でした。



なんと、久しぶりの、お泊り旅行・・・・・
いえ、家族以外の方との旅行なんて・・・・・
いったい何十年ぶりかしら・・・・・?と、思う私ですが、
本当~~~~に、楽しい時間を過ごさせて頂きました。



ただ、その影で・・・・・



19日、20日、おとんからの連絡用メールで、どうも、元気のない
アンサラの様子・・・・・
特に、サラ・・・・・

シィ~も、いつも、反抗シィ~は、あったものの、ちゃんとトイレでできるのに
何回か、カーペットで・・・・・
私への、メッセージシィ~だったのかなぁ・・・・・

そして、帰宅後に聞いたのですが、
部屋から出て、玄関に降り、玄関の道具棚の一番下の端っこに、うずくまっていたそうです・・・・・
まぁ、サラが、いなくなったときの、おとんは、かなり慌てて、探し回った・・・と、言っておりました・・・・・
その後も、ドアが開かないので、今までには、いたこともない部屋の端っこの場所に、いっていたようです・・・・・
そんなサラの影響でか、アンジィまで、おとなしい一日だったようです・・・・・

おとんにも、とても懐いてくれたので、安心して出かけたのですが、サラには、ちょっとかわいそうなことをしました・・・・・
ごめんね、サラ・・・・・


帰宅時の、ふたりの、爆裂大歓迎と、一段落して、ソファに寝転んでも、執拗に私を追っているサラの目に、ちょっと、ジィ~~~~~ンとなった私でした。



でも!

今朝は、元気に4人でお散歩!
もう、いつものアンサラです!


なぁちゃん、ハナアニィパパ&ママさん、ルナ&くるみママさん、アル&エルママさん、アレックスママさん、
本当にありがとうございました。

そして、スペシャルサンクス・・・・・
おとん、アンジィ、サラ・・・・・!!!



また・・・いつか・・・・・!!!









No.52 サラ の ツボ!

2008-05-14 | ペット
こんち!


昨日は、私は、一日、名古屋に、「くるみちゃん」 に会いに行ってきました。
アンサラは、とぉさんと一緒に、おりこうさんに、お留守番していてくれました。



帰宅したときの、あのサラの、狂喜乱舞は、
やはり、普段の外出から戻ったときと比べて、時間の長さなのか、
一段と、パワーアップして、ぜんまい仕掛けの人形の、
ぜんまい、全開! 飛んじゃった~!? レベルに、弾けていました。

でも、家族冥利につきるかも・・・・・!(デレ~~~~笑)


そして、今日の動画は・・・・・

「サラ の ツボ」

サラの頭蓋骨、頭頂部のあたり・・・・・
クシクシ~って、指でコショコショしてあげると、
もぉ~~~~! うっとり~~~~~!!!
目を細めて、うぅ~~~っとり、しちゃいますぅ~~~~!

ちなみに、サラは、おとんの、ふくよかなる??? おなかの上で、
うっとり~~~しておるわけであります!



明日は、お天気になるみたいだし・・・・・
寒さと雨から、解放されるかな・・・・・

No.51~4 追加! 元気じゃない、サラ!?

2008-05-11 | ペット

と、いうわけで
第4弾を、追加しました。

これは、おとんが、お昼用に、行く道すがら買った、
パンや焼きソバを食べ始めた途端! の出来事です!(笑)


それまで、ちんまり~~~~っと、私のデイバッグと岩の間の小さな隙間で
じぃ~~~~っと、日向ぼっこしていた(この写真は、「サラが家族になった」最終回のNo.6の記事にアップしてあります!)はずのサラ・・・


シャキ~~~~ン!っと顔を上げ、
「なになに??? とぉさん、なに食べるんでちか!!???」
と、ばかりに、駆け寄っていきましたぁ~!(笑)

シッポをブンブンに振り回し、「ください~~~!?」って・・・・・


アンジィとふたり、ペアルックのベスト着て、
「じぃ~~~~~っと、おとんの手元を見つめる図」 は、
「日々好日」日記に、出ています・・・・・



でも、結果的には、やはり、お水がまだ、冷たかったであろうことは
間違いなかったようなので、私はサラを連れて、車まで戻りました。

その帰り道も、とっても楽しそうに、小走りしたり、匂いをかぎまわったり、
十分に、お出かけは楽しんだ サラ だったと、思います。


また、暑くなったら、再び、チャレンジしてみようと思います。
「乞うご期待・・・・・!」 かなぁ・・・・・?

No.51~3 そして、サラ、泳ぐ!!!

2008-05-11 | ペット
第3弾は・・・・・

ついに、サラを泳がせてみることに・・・・・

なんで、そんな無謀な!? と、思われるかもしれませんが、

実は、この後、第4弾も追加しますが、

ガタガタ震えていたはずのサラ、日向ぼっこで、体力回復したのか、

意外に、元気!
(これは、次の動画で、紹介します!)

もう、ずっと、そこにうずくまったままか!?と、思いきや、

そうでもありませんでした・・・・・



ので!!!

「んじゃ、泳がせてみっか!? 
 足のつかない深さのとこに、いれてみないとわからないよ!?
 まずは、元気そうだし、いれてみようか!?」と、おとん。

「大丈夫かなぁ・・・・・ ま、でも、ベストつけてるから大丈夫ね」

と、ふたりは、決心!


サラの足のつかない深さのところに
(っていっても、ほんの20センチ位なら、もうすでに、サラの足のつかない、十分な深さ、なのでして・・・・!)
サラを入れてみることになったのです。


結果!!!

サラは、ちゃんと泳いでいました!

この動画の画像は画質が悪いので、見難いかもしれないんですが、
泳いで、は、いるんです!

ひたすら、陸 (ってか、足のつくとこ) に向かって!!!

そして、よく見ていただくとわかるんですが(画面から、はみだし気味ではありますが)、
おとんに、抱っこされてからも、サラ、空中で、必死で犬掻きしています。

手足に注目していただくとわかりますが、ひたすら掻いています、空(くう)を・・・・・!


やっぱり、お水、冷たかったんですね、まだ・・・・・


これって、あっつくなったら、お水を気持ち良い~!って感じて
泳いでくれるのかなぁ・・・・・・?

という、大きな疑問(不安材料)を残した、「サラ、初めての水遊び」でした。

No.51-2  注意書きをお読みの上、ご覧ください!

2008-05-11 | ペット

第2弾・注意書き!!!

ボリュームは、限りなく、「ミュート」に近い状態にして、
ご覧ください~~~~!!!



さて、あまりに、ガタガタと震えるサラに、風邪でも引いたら・・・と、

サラとふたり、先に車に戻ろうか・・・・と思いましたら、

サラが、私のカメラバッグの横で、 「日向ぼっこ」を決めこんだので、

しばらく様子をみることに・・・・・



その間も、アンジィは、走りまわり、泳ぎ続け、はたまた、のた打ち回り~!

の大はしゃぎ!!!


そんな対比を撮ったんですが、アンジィが、どうしても、

のた打ち回り、砂だらけになり、そのうえ、ビショビショなのに、

なぜか、私のすぐ傍に来ては、「ブルブル~!」をするのには、閉口しました・・・・・



おかげで、私まで、かなり、水もしたたる・・・砂だらけの女になり・・・


そのために、この動画の最後に、とんでもない「断末魔の一声」が・・・・・

申し訳ありませ~~~~ん・・・・・

No.51~1 2ヶ月記念! 初!水遊び!

2008-05-11 | ペット
こんち!

またまた、動画、3連発~~~~です!

3回に分けてのアップになりますぅ~~~!!!


まずは、サブタイトル~~~
「サラ、初めて、水に入る!」 の巻~~~~!!!



5月7日、

サラが我が家に来て、2ヶ月が経ちました。

それで、ライフベストも買ったし、アンジィは、もう、いつでも 「OK!」だし・・・

と、 「インディの川」 に、水遊びに行ってみました・・・・・




駐車場から、少し下ったところまで行って、つり橋を渡ります。

さて、サラは、つり橋はどうよ!!??? と、思っていましたら、

まったく、問題なし! とっとと、渡って行きました。



そして、この動画、初の 「サラ、お水に入りました~!」 の図!



しかし・・・・・
小型犬は、大型犬とでは、 「体感温度」?が、大分、違うんだ・・・・と実感。



ミニチュアダックスフンドに、まったく疎かった私なので、
サラが来る、となったとき、本とか、ネットとかで、
どんな感じか・・・?を、 にわか勉強したんですが、

そのときは、
「ダックスフンドは、寒さには、割と強いが、暑さには、弱い!」 とあったので、

よかった~~~、では、アンジィともやっていけるいぞ!と思ったんですが、
やはり、どちらかというと、寒さにもあまり、強くないみたいな気がします・・・

ま、夏は、まだ、経験していないので、どの程度暑さに弱いのか?は
未知数でありますが・・・・・

暑くなったら、お水も気持ちいい~~~!と、感じてくれたらいいのですが・・・・・


第2弾(51~2)へと 続く!!!

注意!!! 
No.51~2 は、ボリュームを限りなく「ミュート」に近い状態にしてご覧ください~~~~!!!


No.50 5月の織姫&彦星さま・・・!?

2008-05-06 | ペット
こんち!


昨日は、「こどもの日!」 でしたけど・・・・・
我が家では、ちょっとした 「七夕」 の日・・・・?でした(笑)


というのも・・・・・・!

このところ、毎年恒例?のように、ゴールデンウィークに、
我が家に、遊びにきてくださっている、ご夫妻(織姫さんと彦星さん!?)が
今年も、アンジィとサラに会いに来てくださったにです。



その織姫さんは、「ゆぅさん」!





そして、彦星さんが ご主人さまの「しろくまさん」!








インディにも、会いにきてくださったことがあって、イン&アン&サラと
みんな、とても可愛がっていただいて・・・・・!!!



アンジィは、しろくまさんに、「熱烈歓迎~~~~!」 の意を
体全体を使っての猛攻撃として、表しておりました(すみません、しろくまさん・・・・)



あぁ~~~ら、「見詰め合うふたり・・・」です・・・・・
(しろくまさんの目線を隠してしまうのが、とっても惜しかった・・・・)




サラも、しろくまさんに甘えた~モード・・・・・!





ゆぅさん、お菓子、落ち着いて食べられなかったかも・・・
ごめんなさいぃ~~~~、「無視してください!」といわれても、
なかなか 難しいですよね・・・・・?
あまりに、真剣なまなざしで、ふたりに見つめられてますものね・・・・・・





そして、この後、柴又&江戸川河川敷に、ちょこっと散歩に出かけました。

ちょっと怪しい雲行きでしたが、なんとか・・・・・!
ゆぅさん、初めての柴又だったみたい・・・?

江戸川の河川敷は、私たちも、ひさしぶりでしたが、
相変わらずに、広々として、気持ちのよい場所・・・!
ワンのお散歩には、最高ですね~・・・・・




アンジィは、もう~~~、ガンガン走り回っておりましたぁ・・・・・



再び、家に戻ってからは、
ゆぅさん、Wii Fit お試しにトライ!!!
カラダ測定では、実年齢より、ずっと若いバランス年齢だったみたい・・・?
さすが!!!

ん~~~、ゆぅさんちに、Wii Fitは、くるのだろうか・・・・?(笑)


夕飯に、前々から出ていた、ストロバヤに、やっと、行くことができましたね~!?
お味の程、気に入っていただけたかなぁ・・・・・?


あっという間の、楽しい時間でした。


また、是非、アンサラに、会いに、いらしてくださいね~!?