今日は㋃だというのに寒いですね
時間が経ってしまいましたが鎌倉2日目
妹が選んでくれた鎌倉パークホテル
窓からは由比が浜が見えイタリアテイストのクラシカルな素敵なホテルでした
夕食はホテル内のフレンチ ベルゴーラ
海の近くだけあって魚の種類も多く野菜も新鮮
最近、食べた中で一番好みの味付けでした
妹は3月で仕事を辞め退職祝いです
子育ても終わり今が一生の中で一番自由な時 今までお疲れさまでした
これからは自分の好きなことをしてのんびり過ごしてね
朝食は豪華でヘルシーな和定食 和みなもと
建長寺直伝のけんちん汁をはじめ心がこもったお料理でした
酵素風呂やアロマテラピーもあって今回は予約でいっぱいでしたが今度、是非試してみたいな
11時チェックアウトでのんびりできました
春の海を眺めながら大好きな長谷寺へ
長谷寺で一番好きなスポット
一番高い所にあって相模湾が一望
736年に創建 鎌倉の西方極楽浄土と呼ばれています
弘法大使が彫ったと伝わる弁財天が祀られています弁財窟内には弘法大使像もあり幻想的な感じ
2025年巳年 巳は弁財天の使いとされ弁財天の御利益を授かるには最適な年だそう
久しぶりの姉妹旅行 お天気にも恵まれ最高の旅でした
皆さまに感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます