トルコ最終日はカッパドキアへ
ここでしか見れない不思議な景色
キノコ岩の大群が果てしなく広がり自然の力って凄い
三姉妹の岩
らくだ岩
ガイドのナジムさんと・・人柄も良く知識豊富な素敵なガイドさんでした
ギョロメ野外博物館
カイマクル地下都市
キリスト教徒がアラブ人の迫害から逃れるために造ったと言われる地下都市の一つ
多い時は5000人以上が暮らし地下8階まであり教会等の施設もあったということです
閉所恐怖症の人は耐えられない
妊婦さんや子どもなどは危険を逃れ下の方に暮らしていたとか
太陽の光を浴びれないなんて・・辛すぎます
トルコ絨毯工房
陶器工房
アヴェノスの人気カフェMADO
地元の方に声を掛けられ一緒に記念撮影
笑顔が素敵な幸せそうなファミリーでした
カイセリ空港からイスタンプール→羽田へ
素敵なガイドさんや仲間に恵まれ、何事もなく無事に旅行ができたことに感謝です
イスラム教の印象も変わりました
「イスラムには原罪が存在せず、一人ひとりが自分の行いに責任を持ち、他人に自分の重荷を背負わせることも、自分以外の他人の重荷を背負わせることもありません」という言葉があり仏教やキリスト教とも違う考えかたを知りました
トルコは歴史が古く、地域によって文化も違い奥深い国でした
Rちゃんとの初の海外旅行 一生の大切な思い出になりました