goo blog サービス終了のお知らせ 

アプリコットな毎日

日々開運✨風水、吉方位旅行で運気UP!

表参道 明治神宮御苑

2020-06-06 22:59:57 | 日記

先日は自粛後、初めてバスでたまプラーザに行ってきました。

普通に買い物できるってなんて幸せなんでしょう。

そして今日は初めて電車に乗り原宿の美容院へ。

半年ぶりかな。

蘇りましたー。これで社会復帰できます。

表参道もこんなに人がいないのは初めてでした。

表参道ヒルズものんびり。

新しい原宿駅。初めて見ました。

そして明治神宮も人がいない。

盆栽展やっていました。

この盆栽、なんと樹齢約650年

見事な盆栽がずらり。見ごたえあり。

そしていつも混んでいて素通りの明治神宮御苑に入りました。

清正井(きよまさのいど)は立ち入り禁止でしたが、菖蒲(しょうぶ)や睡蓮(すいれん)が見ごろでした。

蒸し暑かったですが、菖蒲の紫のグラデーションをみていると爽やかな気分に。

癒されました。

今年、創建百年の明治神宮。荒地に全国から植樹した明治の方の大和魂を感じます。

これで身も心もスッキリ。

のんびり生活もおしまいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする