映画「陽気なギャングが地球を回す」公式ガイドブック
posted with 簡単リンクくん at 2006. 5.19
2006「陽気なギャングが地球を回す」製作委員会編 / 祥伝社編祥伝社 (2006.4)通常24時間以内に発送します。
待望の映画を観てきました。楽しい映画でした

クールな表情で、嘘を見抜く・成瀬~大沢たかお。
熱く語る、演説の達人・響野~佐藤浩市。
動物好きで、スリの天才・久遠~松田翔太。
正確無比な体内時計の持ち主・雪子~鈴木京香。
原作のイメージそのままのキャスティングで、四人がスクリーンに登場。
動く成瀬に、釘付けの90分でした(大沢さん、かっこいい!!)

ストーリーは、まるで違うものになってたけど、映画らしい作りかただったと思います。
観る楽しさが、いっぱい詰まった映画でした。
衣装も、ド派手だったり、シックだったり、みごたえたっぷり

美術も、響野の喫茶店・田中の店・3つの銀行のセットが見事でした

原作を読んだ人も、読んでない人も、今すぐ、映画館へGO

大沢たかおファンなら大満足の映画ですし、映画好きの方にもおすすめです。
原作ファンの方は~ストーリーの違いに、目を瞑って観てもらえるといいかな。
それから、映画館では、灯りがつくまで、席を立たないでくださいね。
最後の最後まで、お楽しみが待ってます

私も早く観に行かなくては
油断すると(お客の入りが悪かったりすると)
2週間で終わったりします
水曜日のレディスデー行こうかな♪
大沢ファンなものですから
1800円払いました。高かったけど、満足です
すべての映画が、1000円だったら、もっともっと映画人口は増えるような気がします。
今日も、お客さんは20人弱でした。寂しい
popさんも、ぜひ映画館で観てね
そー言えば「こぎつねヘレン」も杏さん観てましたね
大沢さん大活躍ですね
「陽気なギャング~」よりも早く
昨日「ダヴィンチコード」を先に観ちゃいました
私はトムハンクスファンなので
映画の世界に
スーと入っていけました
小説を読まずに行きました
話のテンポの速さに
ミステリー謎解きに「えーっとこう言う事かな」と考えているうちに
どんどん話が進んで行きますよ
「解夏」も「世界の中心で愛をさけぶ」も観てないけど、大沢ファンです
「ダヴィンチコード」~展開が速い、と聞いてます。原作を読んでなくても大丈夫なのでしょうか?観てみたいけど、カタカナの名前についていけるか~心配です