Apple Beauty

ステキなオーガニックライフ
今日ヲ明日ニ継ぐ

ひなあられ

2012-02-27 21:33:08 | ORGANIC
もうすぐひなまつりですね
まだまだ寒い日が続いてますが、春近し?
こちらは、有機米で作られたひなあられ
去年、買っておいしかったので今年も買いました。



こういうひなあられって着色料とか添加物が多く使われている。
色がついてる物って注意なんですよ!
赤色何号とか・・・そういうの嫌いだから色がついてる
お菓子類は、よーく原材料とかチェック入れちゃう。


八相の庭

2012-02-07 00:13:50 | 庭園
東福寺の八相の庭

「八相の庭」とは、東福寺の方丈に東西南北に四庭が配され
「八相成道(釈迦の生涯の八の重要な出来事」に因んで「八相の庭」

 

 
南庭

作庭家・重森三玲によって作られたお庭


西庭

井の字に等分した古代中国の田制「井田(せいでん)」に因み
「井田市松(せいでんいちまつ)」と呼ばれる。

 
北庭

そして私が一番、見たかった場所
北庭、ウマスギゴケの緑との対比も鮮やかな
市松模様の敷石
東山魁夷さんがここのどこかの一部を切りとって描いた絵があり
その絵の題材の場所だからずっと見て見たかったお庭なのです。
この辺りだったかな???と思いながらモダンな庭です。

 
東庭

雲模様地割に円柱の石で北斗七星を構成し
北斗の庭と呼ばれる。
夜空が足元に広がるかのような小宇宙を作りだしている。

久しぶりに庭の勉強をしました。
やっぱり植物からは宇宙を感じる。

IN 京都

ぼたん

2012-02-06 13:00:53 | 植物
牡丹、牡丹の花
生で初めて見ました。
あまり身近に咲いてないですし、咲いている時期が短い。



ゴージャスな花はあまり好きではなく
小さな花が好きだけど牡丹とシャクヤクは好きだな~



・牡丹(ぼたん)科。
・学名 Paeonia suffruticosa
 Paeonia : ボタン属
 suffruticosa : 亜低木状のPaeonia(パエオニア、ペオニア)は
  ギリシャ神話の”医の神”「Paeon」の名に由来する。

・開花時期は、 4/20頃~ 5/ 5頃。
・中国原産。日本へは奈良時代に渡来してきたらしい(弘法大師が持ち帰ったとの説も)。
中国の国花。
新年を祝う花として、中国の上流階級ではとりわけ珍重された。
中国では、花海棠(はなかいどう)とともに最も愛好される。

光の橋

2012-02-05 15:58:12 | 自然
屋上に出たら光が雲の隙間から降り注ぎ



スカイツリーに向かってスポットライトをあてるかのように

よーく見たら放射線状に光が降り注いですごくすごくきれいな空だった。



今日の空は、光が幻想的でした。
こうやってみんなに平等に光は降り注いでいるのがわかる瞬間