goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazz Vocal 水野七音 Nanao Diary

もろもろ思う事日記

ぶらいあん

2014-05-16 | Weblog




ブライアン・セッツァー・オーケストラ、

観てきたぞーーーーー

かっこよかったあーーーーー


もーーなんか、久しぶりに

オールスタンディングになっちゃうようなライブ観たな

珍しく、ぴょんぴょん跳ねちゃったよ


管楽器だけで13人

コーラスのおねいさん2人とベースとドラムとブライアンで、18人

もーブラスの方々のパフォーマンスがお茶目でかわいくてかっこ良くて、

もちろんブライアンめちゃくちゃかっこ良くて、

大好きなあの曲も演奏してくれたし、

ま・ん・ぞ・く


だけどね、明らかに客席は男性率高いんだよ

リーゼントにしてる人とかもいるし、

結構なオトナ(私より年上)なんだけど

なんか恐そうで絶対普通の会社員とかじゃないな っていう雰囲気の人とか、

みんなワクワクしていそいそと会場に入ってて、

み~~んなかわいらしく思えちゃった


そして、どーもこういうとこ気になっちゃうんだよね





あーー

シアワセな夜だった




きず

2014-05-15 | Weblog



 

あっぷるぱい

美味しかった



ここのところ、知らないうちに手を怪我している事が多い

最初は右の手のひら。

真ん中にぴーーーっと2センチくらいの切り傷が・・・

でも全然覚えがないの。

血もにじんでて結構痛いんだけど・・・

包丁は左手に持つ事もあるんだけど
(俺様は両効き)

手のひらの真ん中なんて、切らないし・・・


その次は右手の中指の内側の真ん中あたりに、

やっぱり2センチくらいの切り傷・・・

かな~~り痛いしまだ現在進行形な感じなんだけど、

やっぱり全然覚えてない・・・・


その次は左手の親指の下、手首の上に6、7ミリくらいの切り傷・・・

あんまり痛く無いんだけど、

結構血がにじんでて、やっぱり覚えてない・・・・


なにこれ???




ちょこけーき

2014-05-14 | Weblog
すっごくチョコが多いチョコケーキだった

ああ、シアワセ~~~



10年前の今頃、

病院のベッドの上だった。


ありとあらゆる検査をしたのに、

病気の原因が分からなくて病名が特定されなかった。

だけど確実に下半身が麻痺して、

立ち上がる事も出来なくて車椅子だった。

ものすごく恐かった。

元通りに歩けるようになれるんだろうか?

このまま車椅子になっちゃうの?


それで、すごく考えた。

やりたい事をやらずに終わるのは嫌だ。

で、私は本当は何がしたいんだろう?


そのときも歌は歌ってたんだけど、

私はジャズが歌いたい。歌いたい。歌いたい。

病気治ったら歩けるようになったら退院したら、絶対JAZZを歌おう


それで、即実行したの


以前、年上の女性に言われた。

「人生、無駄な事は何一つ無いんだよ」


病気になって良かったんだね








くっきり

2014-05-13 | Weblog
抹茶の緑がお店人たくさん並んでるのを、

いろんなところで見かけるな

うれしいぞ


昨日、私のスマホの写真はもやぁ~っとしちゃってたんだけど、

くっきりきれいなのを送ってもらったぞん。



これじゃ


えいっ







しぐなすらいぶ

2014-05-12 | Weblog
とにもかくにも、

みなさんありがとうございます

今日もとても楽しいライブになりました。

みんな、暖かいなぁ~~

とゆーことで、

怒濤の当日リハに鞭打たれ、傷だらけの本日のメンバー


そうそう、今日は素晴らしいにも程がある って言うようなお花をいただいちゃったです。



重ね重ね、ありがとうございます

あーー上手く撮れてないなあ~~ 

この写真よりもっともっともっとすごいんだぞ

今、部屋中が良い香りに包まれておりまする


ああ、記しておきたい事がたくさんあるのに、

誰か私のまぶたに接着剤を付けたようで、

目を見開くのが困難で、意識が薄れてきたざんす。

すでにもう妙な事を口走って、いや、指走っていそうなので、

とりあえず寝よう。

そうしよう。


Thank You Very Much















ふんっ

2014-05-11 | Weblog
前に会った事のある猫だけど、

歩いてたらじーーーっとこちらを見てるので、

近づいて行ってスマホ向けたらそっぽ向いてしまった


「こっち向いて」っていったら、

これよりもっとそっぽ向いちゃった

ふんっ って感じに・・・


まあ、へそ曲がりはあたしと一緒だね

言われると嫌になるもんあたしも



いいもんめげないもん。

明日はシグナスだし


どうぞいらしてねーーーーー


さくらんぼ

2014-05-10 | Weblog
うちの近くにまた今年もサクランボがなってたぞ

いいなぁ~~かわいいなあ~

よそのお宅のだから食べないけど、

食べられるものがなってると、

なんでこんなに嬉しい気持ちになるんだろーーーー


おひさま浴びて、すごくきれい~~
(美味しそう




さて、月曜日、12日は銀座シグナスでライブです。

譜面まだ書いてないのがあるぅぅぅぅぅぅぅ~~

早く歌いたい~~~~


とゆーことで、

ぜひぜひいらしてくださいまし





かいたい

2014-05-09 | Weblog
何かの工事の音がしてるなあ~

と、思ったら、

マンションを解体していた

こういうの、ナマで見たの初めてかも~~っ


なんて思って歩いていたら、

そこから距離にして50メートルくらいのところでは、

木造の家屋を解体していた


どちらも、うちの近く。

解体日和なのかしらん


おもしろいなぁおもしろいなぁ、と思って歩いてたら、

ブラシノキを見つけた



久しぶりに見たぞーーー



近所のコンビニが今日リニューアルオープンして、

パワーアップしてておもしろかったんだけど、

そんなこんな今日はごくごく近所がすごくホットだったぞ




とうがらし

2014-05-08 | Weblog
なんとも、趣深い、パッケージ


この、「和」なニュアンスは、

やっぱりいいよね~~

朱赤って、とっても日本的。

シノワズリな赤とも違うよね。



だけども、よく考えたら、

唐辛子は朱赤じゃないよね

そこに和らしさがあったりするのかな?



この雰囲気で、お化け的な描かれていると、

ものすごーーーく恐い感じがする。

こう、

したーーーっと、

ひたひたーーーっと、

じめじめーーーっと、

恐い










やま

2014-05-07 | Weblog
やま・・・やま・・・やま・・・やま・・・やま・・・


音は「ソ」と「ラ」で読んでね

なんかそんな感じがしたの





吸い込まれそうだけど、


色んなものが吸い込まれたのが山なんじゃないかとか、


なんだかそんな風に思った・・・


山の神様は、やっぱりいるんだろう・・・


やま・・・やま・・・やま・・・やま・・・やま・・・





そして、その至上、


一番神々しいシルエットが見えた







らべんだー

2014-05-06 | Weblog
歩きながらさささっと撮ったら、

ミョーな写真になってしもた・・・

ラベンダーって、色んな種類があるんだよね。

多分これもラベンダーだと思われるが、

紫色って、

やっぱり好きだなあ~~~






ニュースやらで「数パーセント」っていうと、

何度も「スーパー銭湯」と、聞き間違えてしまう・・・


「汚職事件」が「お食事券」に聞こえるのと同じ類いだな・・・






なまず

2014-05-05 | Weblog
コーヒーのお供に、

すごくよろしかったぞ、このチョコ

うれしい~~ 



このブログを書き始めた頃、

よく書いていた事なんだけど、

私、子供の頃から家でなまず扱いされていた。

なぜなら、小さい頃から地震が起きる前に頭痛がするの。

かといって、熱を出したりとかとても多い子だったので、

そんな理由だったりもするから、

100%じゃない。

最近も、頭痛持ちなので、

色んな理由で頭痛がするからあんまり当てにならない。


ある時期、全く無くなった事もあったけど、

妊婦のときは百発百中だった

で、産んでから1年くらいは、全く地震の頭痛は無くなった。




ここ何日か、

ず~~~~っと頭痛が止まらないの。

で、今朝の地震で家中が

なおちゃんの頭痛は地震かっっ!!

と、言い出した・・・・

そうかもね・・・・

でも、だったら良いのか悪いのか、どっちだ?

だって、

あたしは痛いだけなんだものーーーーー






とまと

2014-05-04 | Weblog
トマトって便利

スープ作ったり、ソース作ったり、煮込むのに使ったり。

オリーブオイルとか、ニンニクとか、バジルとか、タマネギとか、

チーズとか、他のお野菜とか、

合わせるもののバランスで、

ぜ~~んぜん違う感じになる。

不思議なお野菜。


トマトいっぱい食べてると、

自分がトマトっぽい匂いがする気がするのは、

気のせい???




つつじ

2014-05-03 | Weblog
色んなところで、ツツジがきれい

鮮やかで華やかで、明るくていいよね



今日は違う華やか、を観てきたぞ

レビューショー


一緒に舞台に立ったダンサーさんたちを、

同じ舞台で、

初めて客席から観た

なんだかものすごく不思議な感じがした


思えばあのレビューに5回も出していただいて、

ものすごく勉強になったし楽しかったし、

きっと私の人生の中の重大事件のひとつだと思う





しゃくやく

2014-05-02 | Weblog


うちのすぐ近くに、

色んなシャクヤクが咲いてるところがあった

もっと色々あったんだけど、

ちょっとお疲れな感じになってるのが多かったのだよ。

もっと前から知ってたら、

もっと前に通ったんだけどなぁ~~~


『立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花』


な~~んて感じには全く成れそうに無いが

この花見るとそれを思い出すぞ