goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazz Vocal 水野七音 Nanao Diary

もろもろ思う事日記

わに

2014-05-31 | Weblog
この手のものはあまり飲まないんだけど、

いただいたので、飲んでみよーかなーと、

思ってみたらば、

このパッケージ、恐い

ワニの顔もめちゃくちゃ可愛く無くて

文字も恐いし、

極めつけはモノトーンのクロコ柄

恐いよ~~



確かに本物のワニはとても恐いけれども、

これの6本パックなので、

同じ柄がもっと大きく全体を覆っているのだよ~~


恐い・・・

飲めない・・・









ぶるーいんぱるす

2014-05-30 | Weblog
渋谷のビルの谷間にいたから、

ブルーインパルスの機体を撮るのは無理だったぁぁぁ

だって、空が小さいから一瞬なんだもの

音がして、来たあっってわかるんだけど、

渋谷、元々色んな音がしてうるさいから、

直前にならないとすごく近くなのがわからないの

音速の方が遅いだろうし・・・・


とゆー事で、

撮るの間に合わなかったブルーインパルスの飛行機雲

空が青くて意外に奇麗ね

NHKあたりの空が開けてる辺りにいられたら良かったんだけどなぁ~


明日の国立競技場のさよならイベントの

訓練なんだそーだ。

だから明日も5時半頃に見られるよ

入間基地から飛んで来て、入間基地に帰るんだそうだ。


私がいた上空を3回通ったんだけど、

かっこ良かったぞ~~



   
    
    




くすり

2014-05-29 | Weblog
元来、薬だったんだろうから、

ものすごい生命力で勝手に増えていくのは、

当然の事なんだろうけど、

しばらくぶりにひょっと見たら、

うちの猫の額ほどの庭のドクダミが咲き誇っていた

こうやってみると、なかなかにらぶり~な姿をしてるけれど、

強そうな、いかにも薬草っぽい香りで、

しぶっっっっといんだよね~~


とはいえ、俺様は時々、

祖母に作ってもらったドクダミを

煎じて飲んだりしている

お世話になっておるのだ


うわ~~薬じゃ美味しくなさそーーって思うけど、

煎ってくれてたりして、

結構美味しくなっているんだぜ



おっ

よく見るとこの花びら、誰かが食べてる跡がある

誰かな???

お花は虫にとっては美味しかったりするのかな???






ぱい

2014-05-28 | Weblog
リーフパイもらったぁぁ

実はあたし、パイ生地大好きなんだよ~

こーゆーパリパリしてるのも、好きなんだ

パイ生地のパン類も好き


が、油分多いんだよね~~

油ってぇのはそもそも、おいしいんだよね


そういえばミスドってずいぶん久しく行ってないけど、

グラタンパイってまだあるの?

食べたいなぁ~~~




くま

2014-05-26 | Weblog
くまさん、だったか、

くまちゃん、だったか忘れたけど、

そんな名前のパンだった

もう、見たまんまの


持ち帰るときにちょっと傷ついてしまったじゃが、

チョコのパン

そしてそして、美味しかったーーーー




ゆうひ

2014-05-25 | Weblog
スマホの、しかもズームで撮ったりすると

ずいぶん変わって写ってしまうもんだなあ~


すごく素敵な夕日。

でも秒刻みで刻々と変わってしまう。

そのうちの一瞬を写真に撮る事は出来るし、

動画にしておけば変わる様子も撮れる。


だけど、やっぱりそれは、

その時私が見ているそのものではない訳で、

現実に見ているものはもっとパノラマだし

後で撮ったものを見返すのもいいけど、

今この瞬間を私の脳みそにしっかり記憶しておきたい、

っていつも思う。


そして足下では

私のスマホカメラの追跡から逃げ回るありんこ









きおく

2014-05-24 | Weblog
明日までやっている、

地元調布が描かれている風景画展を、

昨日観てきた。

画家中川平一先生は、

母校の小学校の先生をしていらして
(私は教わってないけど)

色んなところでスケッチされてる目撃情報があったりする


地元、50年の歴史、のような感じのする画展で、

とても繊細で、

記憶の奥の記憶、のような、

とても深いところをじわ~~っと和ませてくれるような、

そんな画風がすごく素敵で、好き


2年くらい前の風景の絵を観て、

もう既に現在はそこが変わってしまっていると

新しい風景がどんどん当たり前になっていくんだなあ、

と、思った。


頭の中で絵と現在図を重ねてじんわり、して、観てたり、

見慣れた景色の記憶を目の前の絵と合致させて楽しんだり、

他にない楽しさがある。


古い駅の改札の絵を観てると、

乗りたい電車が通り過ぎた踏切を急いで走って渡って、

自動じゃなかった改札を入ると、

間に合って電車に乗れちゃったり、

なんて、

懐かしい私目線の動画を頭に思い浮かべたり、

よく知ってる風景がたくさんあるから、

とても嬉しくなる。


私も地元でスケッチしてる先生を目撃したいなあ~







すぱっつらいぶ

2014-05-23 | Weblog
お帽子を被ってるこれは、

ブランデーなんですって!
( ・∇・)

ちょっと上が光ってしもたじゃが、

スライスレモンの上に、お砂糖が乗ってるの☆

かわいらしいし、グラスがすっごく素敵で、

思わず撮らせてもらっちゃった♪
(*^^*)

そう、

今日は、小田原☆

スパッツでライブでした♪

今日もみなさんありがとうございます♪

楽しかったわん~(o≧▽゜)o



お酒って、飲んだこと無いのの方が多いし、

こんな風にかわいらしいのも楽しいし、

色々挑戦してみたいな、と思いながら、

何とかのひとつ覚え、やっちゃうのよね~
f(^_^;

あんまり強くはないから冒険しづらいんだけど、

スパッツにいると、いろんなの飲んでみたくなっちゃう!!
(*^^*)

今度、そのためだけに遊びに行かなきゃ♪
(〃^ー^〃)

因みに、

上から見ると、こんな感じ

ひょう

2014-05-22 | Weblog
ヒョウが降った


バチバチバチバチ、音がして、

結構降ってたけど、

意外に早く溶けちゃって、

一粒しか撮れなんだ


ヒョウが降ってる時に外を歩いてた、ってこと、

ないんだよね~あたし。

当たったら痛そう


とにかく、降る音が大きいからびっくりする。


ぎゃうっ



あ、これは豹・・・

よいしょよいしょ・・・




りんごじゅーす

2014-05-21 | Weblog
これ全部、リンゴジュース

だから、この名前はそれぞれりんごの名前ざんす

どれから飲もうか、

相当迷っている(まだ飲んでない

そして、相当ワクワクしている

ああああ~~~

こういう、結構どうでもいい事って、

すっごく真剣になってしまって、

優柔不断になってしまうぅぅぅぅ~~

つまり、どうでもよく無いんだよね





つぼみ

2014-05-20 | Weblog
何の肥料もやってなくて、

お水オンリーなのに、

今年もたくさんつぼみをつけて

どんどん咲いてゆくぅ~~~

紫色のナデシコ、ダイアンサス


まだまだ、まだ咲いてない、

つぼみがたくさんついてるんだよ





しゃかいじん

2014-05-19 | Weblog
カカオ70%なアルフォート。

気に入ったざます



就職試験の性格テストで、

「頑固」

とか出たらしく、

面接で、頑固は歳とってからにしましょうよって言われた

そして、採用してくれた


新卒で最初に働いた時に覚えた事は、

社会人として生きていく上で、

ものすごく役立っていると、今でもとても思えて、

あの頃の上司や先輩たちには本当にとても感謝している。

あの時間は私の財産、だと思う。


やっぱり、正社員として人を育てるという事は、

将来の社会の財産を育てているって言う事なんじゃないのかなあ。


本当に景気が回復しているのなら、

人材を育てる事に重きを置いて、

そこにきちんと投資しようよ。


とか思ってしまう、今日この頃・・・





うっどすとっく

2014-05-17 | Weblog
スヌーピーの付箋もらったぞ

あたしがウッドストック好きだから、

ウッドストックが多いやつにしたんだそうだ。

って、いっぱいいるでねぇか

あ、わけもなく訛ってしまったがどこの訛だ?


で、もっとよくよく観たら、

スヌーピーが指揮者のウッドストックのオーケストラじゃござらんか

シンバル持ってるのとか、

ちょっと笑える


ありがと