goo blog サービス終了のお知らせ 

Jazz Vocal 水野七音 Nanao Diary

もろもろ思う事日記

こまつな

2014-04-01 | Weblog
えーー

この写真なに?って思っても、

虫が嫌いな方は速攻で見るのをやめましょう。


小松菜切ったら虫がいたの

みょ~~んと生きてるし、

まあ  この小松菜、

君が食べるほど美味しいのね

無農薬だとか、そんなことはうたってなかったけど、

なんだか、すごく美味しそうな小松菜だなと思って、

2つもゲットしちゃってたんだよーー

俺様の触角(無いけど)は正常に作動したようだ


そしてやっぱり美味だった


んふふ





さくらなみき

2014-03-31 | Weblog
いたるところで桜がきれい


ああ、日本人は本当に桜が好きなんだね。

こんなにたくさん植えられてるんだね。



今日で3月と、今年度が終わる。

春は暖かくなってうれしいけど、

色んな別れの季節でもある。

だから、ちょっと寂しい。

だけど、ちょっとわくわくする。


1月に新年が明けるときよりも、

実質、生活に変化がある時。

今年の私には何もないんだけど、

なにか、心新たにしたいような、

そんな衝動に駆られている。




おはつ

2014-03-30 | Weblog



実は、初めて食べたのーーー

お初、ブラックサンダー

まさかの肴セットのひとつ

チョコだった。

当たり前か



いやしかし、眠い・・・

眠い・・・

暁はいずこ・・・・

春だ・・・




まんぢゅう

2014-03-29 | Weblog

破れ饅頭、『まんぢゅう』って仮名がふってあるよ


「じ」と「ぢ」のニュアンスの違いが、好き

「ち」に「てんてん」の方が、

ちょっとじわぁ~っと強調されるというか、

ねばっとしてるというか、

ちょっとおちゃめな感じがするんだな


延岡発祥、破れ饅頭、だそーだし、

実際、延岡の会社のお菓子なんだけど、

小豆は北海道産だそうだ

それでそれで、

すごーーーーーく美味しかった





すぱっつらいぶ

2014-03-28 | Weblog
もう、日が沈むところだったから、

シルエットだったけど、

富士山見えたよーーーー!!
(*^^*)

上手く撮れなかったけれども…
(ノ_・。)


そんなラッキーで始まった今日のひとり遠足
(^.^)


そしてスパッツでのライブ♪

今日も楽しゅうごさったぞ。
(*^^*)

みなさんありがとうございます♪


春だねえ~

だって、

今、帰りの電車の中だけど、


眠いもん・・・


(´ρ`)

すぱーくりんぐ

2014-03-27 | Weblog
桃の天然水のスパークリングがあったから、

飲んでみた。

最近、スパークリングなお水が好き

ついでに桃も凄く好きだから、

一石二鳥~~

で、これ、とっても気に入ったざんす

雨降りで眠かったんだけど、さっぱりした


今日は郵便局のおねえさんもやさしかったし、

雨降りで眠かったんだけど、嬉しかった


期間限定って書いてあるんだけど、

限定しないで欲しいなぁ~~

あ、でも、色んなのが登場するってことかな?







りらっくす

2014-03-26 | Weblog


あ~~、やっぱり塩水は落ち着くね~

ホッとするよな~


とか、思ってるかどうかは知らないけど、

砂抜き中のあさりを見てるといつも、

かわいくなって飼いたくなる


こう、なんての?

わざわざ擬人化しなくたって、

カタツムリ的に見えるこのルックス

だけど、みにょ~~~んと出ちゃってるやつは、

ちょっとリラックスし過ぎじゃないか?

パカっと開けちゃって塩水浴してるやつもいるぞ


えさ、ないけどお腹空かないのかな?

あ、お腹、あるのか?


ま、残念ながら、明日はあたしのお腹の中だ





あさひ

2014-03-25 | Weblog


朝日を浴びてる、レンギョウ


本当に、キラキラしていた


朝日を浴びるのはとても良いことらしいけど、

朝日を浴びながら歩く、っていうのは

私の日常ではあまり無いから慣れてないせいか、

まぶしくてまぶしくて、

サングラスをかけるけども、

乾燥してるからマスクをしてるので、

くもってくもって


もうなんか、

笑える







       

ねらわれたとぶくろ

2014-03-24 | Weblog
夕日に照らされた、ゆきやなぎ

もっと、満開になると、

アップにするとお花畑みたいになるのが、好き





私が寝ている枕元の壁の外は、雨戸の戸袋がある。

その戸袋の中に、

巣を作ろうとする鳥が、早朝入り込むんだよーーー


確か、このブログを書き始めた頃にもそんな事があって、書いた。

また狙われている

で、起きる時間にはまだまだ、な早朝に、

鳥とプチ格闘。

壁を叩きまくるあたくし。


もう、毎朝眠いので、

一昨日、中にエタノールをスプレーしてみた。



勝った








たべすぎ

2014-03-23 | Weblog
い・かーーーん

食べ過ぎたーーーー


だって、ココナッツ大好きなんだもん。


って、それだけじゃない・・・

こうやって、袋にいっぱい入っているからいけないんだ

やっぱり、バーになってる小さいやつを購入すれば良かった・・・

ああ・・・・


肥える・・・



いや、そーでなくて、

体に悪いだろ








しだれざくら

2014-03-22 | Weblog
ご近所にある、枝垂れ桜

ソメイヨシノもいいけど、

それよりもっと色が濃い種類のサクラ、

色々あるけど、いいよなぁ~~


梅が咲いて、桜が咲いて、

一挙に色んな色が増えていく感じ、

春の色


暁をおぼえ、たく、なくなってくると、

春が本格的なんだよ

もうちょっと、かなぁ







じゅうたい

2014-03-21 | Weblog


「濃い抹茶」

いいねぇ~

色も、きれいだねぇ~



大勢の人が出かける時には、

家にいる事が多いんだけど( へそ曲がり)

珍しく、世の中3連休の初日に用があって、

車で出かけたならば、

どこも大渋滞じゃないかぁ~~


高速道路は全部、超低速道路だったし、

こんな道、混んでるの初めて!っていう裏道も大渋滞~~

渋滞に出会ったの、久しぶりだなあ・・・

こんなにどこもかしこも混んでたのは、もしかして初めて?


渋滞だらけの運転で、気付いた事。

あたし、渋滞してても1ミリもイライラしないや

満員電車に乗ってるとイライラする事あるけど



そのうち、着くし










ちゃのか

2014-03-20 | Weblog
『茶』の『菓』 

いただきものの美味しい、

えーとこれはラングドシャっていうのかな?

京都のお菓子らしい。



この文字見て気付いた。

「茶」も「菓」も、くさかんむりなのね。

茶、は解るけど、

菓、は何でくさかんむりなのかな?


と思って、なんでも相談に相談、じゃなくて、

ネットで調べたら、

元々はお茶うけの果実の事だったんだって。

なるほど




きす

2014-03-19 | Weblog


なんでキスチョコっていうのかな?


こんな形のパッケージに入ってると、

よりいっそう、どうも、あれに似てると思ってしまう・・・

あれよあれ、RPGにでてくるやつ


私が高校生の頃、父がやっていて、

やつは可愛いから倒しちゃかわいそうだなって、

ちょっと思った

最初の方に出てくるやつは、

こっちが強くなると、

闘う前に逃げちゃったりするんだよね



このパッケージ、

やっぱりあいつに見えるよな・・・





はぼたん

2014-03-18 | Weblog


こういう風に伸びてくるものなんだけどさ・・・

お正月飾りだった切り花の葉牡丹。

水に刺してただけなのに、

こんなににょきにょきと実家の玄関で密かに育っていた


何だかものすごくユニークで、

うけた



つぼみがついてて、

もうすぐ、花が咲きそう



おちゃめな雰囲気でかわいいぞ