大山ハイキング2

2009-10-21 01:39:08 | Weblog
ハイキングなんて何年ぶりだろう。
正味3時間ちょっと、ファミリー向きのコースとホームページに書いてあるので、甘く見ていた。平地を3時間歩くのとは、もちろん訳が違う。ロープを握りながら登る急坂や、延々と続く階段の上り坂。標高761mのヤビツ峠から1252mの大山山頂まで491mを登るのだから、当然きついはず。普段の運動不足を反省。しかし山頂で飲むビールは最高にうまかった。

10月18日(日)9時11分 小田急線秦野駅着。



北口からバス乗車。9時20分が本日ヤビツ峠行きの最終便。日光いろは坂みたいな急な坂の狭い道をバスが登っていくのには驚いた。いろは坂みたいに一方通行の道ではないので、バスはカーブに差しかかる前にクラクションをブーブー鳴らしながら走行。狭い道だが、対向車が来るとひやり、サイクリニストの自転車が多い。こんな急坂をサイクリングも偉いなあと思います。途中菜の花台という展望台があり、すごく展望が良さそうだった。
バスは40分かけて10時に終点のヤビツ峠に到着。秦野駅から460円でした。ここでトイレを済ましてから出発。トイレは大山山頂まで無いらしい。


10時10分ヤビツ峠出発。山道は階段があったり、急坂はロープが張ってあったりと、かなり整備されています。汗をかき、Tシャツ姿になる。鳥のさえずりも気持ちいい。風もここちいい。しかしきつい。きつい。途中5回ほど休憩してやっと11時55分山頂到着。山頂は雲に覆われガスが出てまったく視界なし。







昼食。エビスビールの500ml缶を2本とビールを冷やすため、冷蔵庫で凍らせた500mlペットボトルを2本。背負ってきたのでここでやっとリュックも軽くなる。
バーナーを持っていったので凍った氷を沸かしてカップスープや食後のコーヒーもいただきました。そのうち少しずつ雲も去り、少しずつ眺望が開けてきました。
西のほうの展望台に移動すると遠くでパラグライダーが気持ちよさそうに飛んでいるのが見られ、富士山もうっすらと見ることができ良かった。




帰りは行きと違う道で下山。2時出発。帰りも長い長い。4時40分発のケーブルカーで降りた。こま街道からバスがちょうど待っていて5時5分バス出発。伊勢原駅に5時半着。すっかり暗くなり、小田急線で帰宅。疲れた・・・