畑には恵みの雨でした。最高気温22度。
ブログをお休みしている間も沢山の方にご覧頂きまして
有難うございます。
右手の人差し指の痛みは相変わらずで、注射も効き目がなく、
なるべく指は使わないようにと思いながら~矢張り利き手の指は
毎日使いますので思うようにいきません。
出掛けてもカメラを持たない日が多くて大好きな寄り道も
しなくなり一日6500歩の目標まで行かない日が多くなりましたが、
昨日はボランティア演奏で往復歩いて、ちょっと寄り道もして
7000歩を越え、スマホの歩数計に「目標達成おめでとう」の表示!

歩いていると野の花も沢山!

(ニリンソウ(ガショウソウ)キンポウゲ科)

(アジュガ(西洋キランソウ)シソ科)

(セリバヒエンソウ、キンポウゲ科)

(キュウリグサ、ムラサキ科)

(ホソバオオアマナ、ユリ科)

(コバノタツナミソウ(ビロードタツナミソウ)シソ科)
我が家の庭の彼方此方に毎年増えています。
ハナミズキが彼方此方で満開です。


ボランティアの帰り道、近所の方から筍を頂いて~我が家の庭でも
今年3本筍がニョキニョキ@@
昨日は皮を少しだけ向いて電子レンジでチンして煮物で頂きました(^-^)

サヤエンドウも少しづつ毎日収穫が出来て
サラダ菜も大きくなって来ました。


これからも時々ブログを更新させて頂きますが、しばらくコメント欄は
お休みさせて頂きます。
ご訪問有難うございます。

