goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

お茶会&コスモス巡り

曇り空に時々パラパラと雨~最高気温21度。

午後から近所の修道院で年1回のご近所お茶会。

ご近所でない方も沢山集まり、シスターからマザーテレサと
高山右近の生涯のお話などを聴き、シスター手作りの
マドレーヌを頂き、おしゃべりをしたりギター演奏を聴いたり
歌ったり~ひろばあちゃんも修道院では初めてオカリナ演奏を
させて頂き、オカリナを初めて聴かれた方もいて喜んで
頂き嬉しいひと時でした。



修道院は建築されてから30年ほどで、4年前までは地域との
関わりは一切無く閉ざされた世界。
「何をしているのかわからない世界」という外部の人の一言が
きっかけで集いが始まり、地域の人たちとも支えあいながらと
開かれた修道院に~。



昨日は大好きなコスモスを見に昭和記念公園へ一人で出かけ
あまり歩かないように~何しろ東京ドーム40個分の
広さなので~! 公園を一周するパークトレインに乗り
降りたい所で降りて、又次のトレインで移動。

今まで行ったことの無い所も見れてのんびりコスモスも
楽しめて最高~

デジブックにしましたが枚数が多いのでお時間が無い時は
矢印で早送りをしてご覧ください。

コメント一覧

ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
一年があっという間という感じですね。
雪が降りだすと雪かきは大仕事で
何とか良い方法は無いかしらと思います。
もう少しパークゴルフが楽しめますね。
kazemata
天からの手紙
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
とうとう、北の大地に天からの手紙が届き始めましたよ(笑)。
なんだかんだ言って、10月~翌年4月までの7か月間は冬の感と云っても、言い過ぎではないでしょう。

雪かきを始めると、年々体力が確実に低下していっているのを覚えますよ(笑)。
気持だけは、万年青年なのですがねぇ~(笑)。
ひろし爺1840
来訪コメントのお礼とお誘い
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !(*^_^*)!ひろばあちゃんさん、お早うございま~す!
此方の今朝は久振りに青空が見られ爽やかな朝となりましたが其方は如何ですか?
気温の変化が酷い様なので風邪など引かない様に気を付けて御過ごし下さ~い!

@('_')@芸術・文化・スポーツの秋を大いに楽しみましょ~!

!('_')!私のブログへのお誘い<⇊>
◇2回分の四国霊場巡り(徳島県)17番井戸寺を編集しましたので、お付き合い頂ければ幸せま~す!
!!(^^)!!ご覧頂いた感想を楽しみにお待ちしていま~す!
◆元気で楽しい週末をお楽しみ下さいネ。それではまた週明けに・・・バイバ~ィ!
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
風邪は治りましたか。
こちらの暑さは湿気も一緒ですので
常にサウナの中状態ですね。
公衆電話、そうですね~最近は駅とかでたまに見ますが殆どこちらは無いですね。
電車でも街中でも見てるのは皆さん
スマホ~私もびっくりしています。
旅日記楽しみにしております。
kazemata
北の大地は冬の気配です~!
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
無事1日に帰還しました。
東京の暑さと、北の大地の暑さは雲泥の差があり、さっそく風邪気味の体調となり、おとなしくしていたここ数日です(笑)。
やはり、歳でしょうか?(爆笑)。

自分は携帯電話を持っていないので、東京に公衆電話があまりないのには、まいりました~(笑)。
電車の中でも、若い方はもう全員と云って良いほど、スマホをしている光景には改めて驚きました~(笑)。

旅日記は、ブログネタとして毎日少しずつ、小出ししてまいります(爆笑)。
ひろし爺1840
近況報告
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !('_')!ひろばあちゃんさん、お早うございま~す!
何時もお越し頂き心温まるコメントや応援を有り難うございま~す!
此方の今朝は嵐の前の静けさか今は小雨の状態ですが、今回の台風18号は暴風と高潮型の様なので、今日は外出は控えブログ旅訪問で過ごそうと思っていま~す!

!(*^_^*)!ブログは今朝も予定通りアップしましたのでお立ち寄り頂ければ嬉しいで~す!
◆ご覧頂いた感想やご意見を楽しみにお待ちしていま~す!
!!(^^)!!ブログ仲間の皆さんの所に台風被害が起きない事を願ってます!バイ・バ~ィ!
ひろばあちゃん
ともさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
お茶会は一年に一回ですがホンワカとした
雰囲気で和みます。
昭和記念公園は季節ごとに色々花が
見れて、大自然が沢山でのんびり過ごせる
素敵な所です。
ピンク系のコスモスが見頃の頃又
行って来ようと思っています(^-^)
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
一年に一回のお楽しみであまりお会い
しない近所の方とも知り合えて
うれしい時です。
昭和記念公園には四季折々沢山の花が
咲きます。お子さんが楽しめる広~い
子供広場もありますので上京の折に
お孫さんとお出かけになってみて下さい。
とも
http://blog.goo.ne.jp/honnggiyonghwa123
楽しいお茶会を楽しまれて良かったですね。
昭和記念公園内を散策されて沢山の花に癒されましたね。
キバナコスモスは目を引きますね。
綺麗です。
ラブかあさん
お茶会いいですね。
凛とした雰囲気の中で 美味しいお菓子にすっきりとしたお抹茶!
秋の気分を味わわれて…

デジブックコスモスのお花が素晴らしく美しくとっても素敵でした。
行ってみたいなあ。
ひろばあちゃん
中村千明さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
デジブックもご覧いただき有難う
ございます。
昭和記念公園は本当に広いですね。
パークトレインは子供に返った気分で
楽しめました。
明日は夏日になりそうです。
中村千明
いいお友達が居られて、元気の源のようですね!
昭和記念公園も面積が広く季節ごとの花も沢山あって良い所ですね。5年ほど前孫を連れて、何度かお邪魔したことを思い出しました。生憎の天候ですが草花は秋へ着実に進んでいますね、美しい花のデジブック楽しませて戴き有難う御座いました。
ひろばあちゃん
ひろし爺1840さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメントとお知らせをいつも有難う
ございます。
台風が近づいて心配ですね。
早くに消えてくれますように。
雨の日が多く、今年は秋らしい空を
中々見れません。コスモスが沢山
咲いていますので、爽やかなお天気が
来て欲しいです。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
デジブックを楽しんで頂けて嬉しいです。
有難うございます。
ギンナン凄いですよね。公園の彼方此方に
転がっていて勿体ないわあ~と思いながら
眺めて来ました。
コスモス、hirokoさんの画に描かれて
いたのとかピンク系は今月半ば以降に
見頃になりそうで、ここのコスモス畑も
とても素敵で見ごたえたっぷりです。
又行きたいわと思っています。
いつもコメント有難うございます。
ひろし爺1840
お茶会&コスモス巡り
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !(*^_^*)!ひろばあちゃんさん、お早うございます!今月も宜しくお願いしま~す!
スポーツや芸術の行楽の秋がやって来ましたネ。
今月も元気で楽しい充実した日々をお互いに過ごしましょ~ネ。

@(*^_^*)@素敵なご趣味をお待ちですね。
オカリナ演奏会お疲れ様でした!
また、DB:コスモス巡り、で楽しい一時を過ごさせて頂きました。<グッド!>
☆今日のFaceBook「f・いいね!」に→✔・シェア済!

!('_')!私の今朝のブログにお誘い<↓>
◆山口県光市室積に有る「室積半島・象鼻ヶ岬」の史跡・名勝巡りをして来ましたのでお付き合い頂ければ幸せま~す!
:('_'):ご覧頂いた感想などを頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
:それではまた!バイ・バ~ィ!
夏雪草
秋いっぱい
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。
オカリナ演奏、一人でも多くの方に聴いていただけて良かったですね~。
とても素敵な活動ですね。

デジブック、あっという間に終わっちゃいましたよ(笑)
元気色のキバナコスモスは華やかですよね~。
hirokoさんが描かれていたのと同じコスモスがありましたね。
ビックリしたのは、銀杏!
やはりそちらは早いですね~。
いろんな秋を見せていただいて、楽しい時間でした(*^^)v
ありがとうございました~。
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
最近はコスモスも色々な種類があって
驚きます。
ギンナン食べるのは私も好きですが
木から落ちたあの匂いはちょっと苦手で
踏んずけないようにと気になりました。
修道院の集まりは1年に一回だけですが
段々顔なじみになってお話もはずんで
楽しいお茶会でした。
ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
本当に日暮れが早くなりましたね。
そうそう秋のダリアがきれいな季節に
なりましたね。近くのダリア園に行って
みます。
デジブックご覧いただき有難うございます。
こちらこそよろしくお願い致します。
小梅たん
こんばんは。
http://blog.goo.ne.jp/gonchi221
コスモスにも沢山の色が有るんですね。
戯れる蝶々も楽しそうです。
沢山の銀杏にはビックリです。
私は食べる方が好きですけれどね。
修道院での優雅な時間も良かったですね。
お疲れ様です。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今晩は
日の入りが日増し早くなり、秋の夜長の始まりですね(^。^)
キバナコスモスやダリアが見頃になりましたね。
デジブック拝見!ですね
10月も宜しく!
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
かなり強い台風のようで心配ですね。
今日はこちら久しぶりに朝から太陽が
出て洗濯物がすっかり乾きました。

キバナコスモスが今見頃で花畑は
見事な風景でした。
この公園のピンクのコスモスはこれから
見頃になりますので又行って来ようかしらと思っています。
修道院でのお茶会、今年で4年目で
初めての方も毎回参加される方も
和気あいあいと楽しい集いでした。
いつも有難うございます。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
コスモス畑綺麗に咲き揃ってますね、
キバナコスモスは最近よく見る花です。
始めて見る色の花も有りました。
教会での音楽会背筋の伸びる思いが
しました、ふとヘップバーンの
尼僧物語を思いだしていました。

又台風が来てますね、いつに成れば
スカッと晴れる日が来るんでしょうかねぇ
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
昭和記念公園はもと米軍の基地でしたので
本当にとてつもなく広いですね。
キバナコスモスはオレンジと私も
思っていましたが、昨年見に行ったとき
黄色い花が一面に咲いていて、品種改良
されたコスモスのようです。
デジブックもご覧いただき有難う
ございます。
ひろばあちゃん
じゅんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
修道院のお茶会は誰でも行かれますので
来年はお時間がありましたらお出かけ
下さい。楽しいです(^-^)
昭和記念公園のパークトレインで園内を
一周したのは初めてで、色々な風景が
見れてとても楽しくて楽ちんでした。
ピンク系のコスモスは今月半ば過ぎが
見頃になりそうです。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
修道院で頂いたマドレーヌ美味しくて
もう一個お土産に頂き家族で分けて
頂きました。
昭和記念公園は、以前米軍の基地だった
所で本当に広くて全部回ると凄い
運動量になりそうです。
キバナコスモスが今満開で見事な
コスモス畑を楽しんで来ました。
ピンク系のコスモスは今月半ば過ぎが
見頃のようで又行って来ようかしらと
思っています。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ギンナンの多さにはビックリ仰天でしたが
匂いがいまいちですね。
踏んずけないように歩きました。
拾っても構わないのですが誰も拾って
いませんでした。
デジブックご覧いただき有難うございます。今はキバナコスモスが満開で
一面のコスモス畑見事でした。
パークトレイン、子供に帰った気分で
ワクワクしながら楽しんできました。
いつもコメント有難うございます。

ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
昭和記念公園のギンナンは至る所に落ちて
いて、拾うこともできますが、拾っている
人は見かけませんでした。
キンモクセイも巨木が物凄い数あって
公園中キンモクセイの香りという感じで
昨年は花が終わった頃に行ったので
あまり気が付かなくて今年は
ビックリでした。
キバナコスモスが今満開でピンク系の
コスモスは今月半ばごろに見頃に
なる感じでした。
いつも有難うございます。
のび太
コスモス
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
お早うございます。
昭和記念公園!!・・・・
とても広い公園なんですネ、
DigiBookを見せて戴きましたが、
見頃のコスモスがキレイです
キバナコスモス・・・・
オレンジ色と思ってましたが、
黄色の種は初めて見たかと?。
じゅん
今晩は
修道院でのお茶会でオカリナ演奏、素敵ですね!手作りのマドレーヌもおいしそう!
昭和記念公園のコスモス、堪能させていただきました。パークトレインで広い園内を回ってみたいです。
アラン大好きおばさん
コスモス色々
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
昭和記念公園、すごく広いのですね。
広い公園にコスモスが一杯咲き乱れて、
コスモスの園です。
パークトレインという便利な乗り物があって、東京ドーム40個分の広さを感じました。
色んなコスモス、可愛い。
教会でオカリナ演奏をされて、
皆さんに喜んで頂けて、嬉しいですね。
シスター手作りのマドレーヌ、
美味しそう。
それにしても、素敵な魅力を一杯詰め込んだ写真、流石ですね。
マリババ
こんばんは~
皆さんにオープンの修道院のお茶会にオカリナの演奏もされたんですね。
昭和記念公園って広いんですね。
パークトレインに乗ってみたいですよ。
コスモス三昧の素晴らしいデジブック拝見させていただきました。
色んな色のコスモスに金木犀、何と言っても銀杏がおいしそ~
すみません。食いしん坊で!
reihana
コスモスがとっても綺麗~♪
http://blog.goo.ne.jp/reihana2
こんばんは~☆彡
年に一度の楽しいお茶会を楽しまれて昭和記念公園内を散策なさったのです
キバナコスモスが綺麗ね~♪
キンモクセイも巨木で満開に咲いていますね
銀杏も凄い\(◎o◎)/!
拾えるのでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事