goo blog サービス終了のお知らせ 

トラの日記 

埼玉県在住のトラの日記。気になったもの何でも書きます。ご意見ご感想お待ちしてます。

たくさんいた!

2009年06月23日 18時00分11秒 | 日記
いつぞやにいなくなってしまったと大騒ぎしたミツバチ。うちの近くのラベンダーの花で一生懸命蜜を採っておりました。 この一匹だけならかわいいのですが、一つの株に5~6匹いる。 とりあえずアップで写真を撮ろうと試みるも威嚇されるのでこの一枚だけ。 離れて見てる分にはとってものどかな光景でした。 この時期に咲く花。 蛇草と呼んでおります。が、正式名称がよくわからない。 サトイモ科テンナンショウ属で . . . 本文を読む

今年もこの季節

2009年06月22日 08時36分22秒 | 日記
毎年楽しみにしている花の一つ「ねじばな」。 近くの公園の芝生に毎年咲いています。 よく手入れされている芝生では刈られてしまうせいかあまり見かけませんが、この芝生は毎年咲きます。 他にもスミレや名前の知らない小さな花が周年咲いています。 お花見ができる芝生ってのもなかなかいいもんです。 . . . 本文を読む

梅雨?

2009年06月15日 13時28分47秒 | 日記
関東地方、昨日の夕方はひどい雨でした。 夕立ちというよりもスコール。去年の夏も毎日こんな感じの雨が降ってました。 今日の夕方も同じような雨が降るという予報。今年もこんな天気が続くのかと不安になります。 画像は自宅近くのガクアジサイ。日本固有の花です。 こちらは一番よく見るアジサイ。正式な名前はセイヨウアジサイ。 ググってみると漢字の紫陽花はもともとライラックにあてられたものが間違って広ま . . . 本文を読む

ぶはぁ!!

2009年05月24日 18時42分15秒 | 日記
本日、ようやく息継ぎが出来ました。 社会人になってから一番長くお休みのない日々が続いておりました。現在受け持っている仕事の予定がうまいこと今日一日入っていなかったので、数日前に休みを申請したところあっさりと通してくれました。 この時期にイナダが釣れているということで数ヶ月ぶりの海へ行ってきました。結果はサバ一匹(涙)有意義な息継ぎとはなりませんでしたが、リフレッシュは出来たと思います。釣ったサバ . . . 本文を読む

鳳凰の住む木

2009年05月10日 16時55分55秒 | 日記
つい最近、会社内で桐の絵柄の話題が上がってから、ずっと気になってました。京都の上賀茂神社には立派な桐の木がありどのようなものかは知っていましたが、地元で桐の花を見たことがなかった。と、思ってましたら以外と生えてるものでした。 取り合えず自分が仕事などで移動する市町村内で見つけたのは10本ほど。ほとんど毎日行き来するような場所にも立派なものが生えてました。意識するとしないでは見え方が変わります。これ . . . 本文を読む