goo blog サービス終了のお知らせ 

アオトモ奮闘記

気ままに更新してます

雷光虫~!

2010-10-07 01:56:17 | MHP2G

昨日(今朝ですね)は集会所の雪山ラージャンクエをクリアしました。(ランク6で受けられる奴です)

ラージャンは怖いです。でも1対1なら何とか戦えます。

ラージャンが雪山エリア3(モンスターの寝床)に移動しました。後を追ってこちらも移動です。

ココは狭いだけではなく、雷光虫がいっぱいいます。(倒しても沸いてくる)

私の正面にはラージャン、背後には雷光虫・・・もうお分かりですね。背後の雷光中が赤く光りピリピリ・・・麻痺して倒れたところにラージャンのビーム!乙しました。こんな事が2回もありました。ええ・・・2乙しましたよ。雷光虫に散弾ばら撒きたいと思いましたよ。くそ~。

何とか捕獲してクリアは出来ました。

このクエにはこの前作ったガ性+1の装備で行こうと思っていましたが、私がよく使っている凡庸装備の「切れ味+1、高速砥石、攻撃アップ(小)、捕獲の見極め」で行きました。多分私にはガ性装備の方が安定して戦えると思いますがあえて何時も使っている凡庸装備の方を使いました。

それはなぜか?うん、昨日他の方のプレイ動画で上位装備で村クエ最後の「モンスターハンター」クエをクリアしているのを見たんです。(その方もランスでした)

私は「モンスターハンター」クエはG級に上がってから強い装備を使いクリアしようと思っていたんです。(実際にやったこと無いです。クエは出現してますが)会社でP2Gをやっていた人も「G級装備じゃないと難しいよ」と言ってたし、村のネコートさんも装備を整えて・・・みたいな事言ってましたし・・・。やる前から諦めていたんですね。(もらえる素材はG級素材ってのもあったのかな~?)

でも今は上位装備でクリアしたいと思います。挑戦してみるつもりです。自分が下手なのは分かっていますので捕獲作戦で行こうと思っています。(その為に今回捕獲装備で戦えるかチャレンジしたんです)

どんなアイテムを持っていこうかな?と考えるとワクワクします。見極めするのにペイントボールは必須でしょ・・・罠セットもですね。他にも調合分も欲しいな~相手は4匹ですからね~。まぁ持って行ける数は決まっていますのでよく考えようと思いました。

果たしてクリアできるのか?あまりに無理そうなら素直にG級に上がることも考えようかな・・・。まだG級への緊急は出ていないのでそっちも進めながらやっていこうと思いました。

残りのランク6のクエは火山ラージャンとキリン2匹、それにテオと魔王です。ティガ、ナルガ、ラージャンはもっと練習も必要だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする