このところスロットを打ちに行く店が偏ってきました。しかし結果が出ていません。なので店の状況を俺の独断と偏見でまとめてみました。あくまで独断ですが・・・。
B店・・・リニューアルしたが換金率は変わらず6枚。客つきは、まぁ多いと思う。5号機全6とかのイベントを開催する時がある。優先入場券を持っていないと座れない可能性がある。「番長1/2で金」は良く行っている。SE全6だと午後から行っても座れる。バラエティーの4号機は大きなイベントじゃない時は低設定ばかりだと思う。台と台の間が狭い。良さそうな台は中々空いていない。
D店・・・何時も客が少ない。朝一7揃いは1/2で4・5・6のイベントを行う事が多い。数回座ったが4・5・6と思えたのは1度だけ。4号機のバラエティーはどれもキツイ。麻雀3/4で高設定のイベントで全4台中3台が769を突破した事あり。5号機の種類は多い。でも5号機で出ているのをスパイダーマン以外見たこと無い。設定はきつめか?ジャイパルモグモグアラエボは死んでいる。たまに大都機種のイベントを行うが空き台が多い。打ちたい機種があれば打てることが多いが勝てるとは限らない。5・5枚交換。換金所の近くで、知らないネーちゃんが勝った客を近所の飲み屋に客引きしているのを見た事あり。危ないので行かない。
M店・・・夕方行っても空き台が多い。0回転の台も多い。沖スロに力を入れているのか、島唄には数人がいる。勝てる雰囲気はまったく無い。死の臭いがする。5・5枚。前は秘宝全6とかのイベントを開催していたが、今は誰も打っていない。パチンコに力を入れているのか、凄い飛び様だ。
F店・・・バラエティーがかなり増えた。等価交換は魅力。しかしバラエティーがイベント対象になることは少なく、番長や島唄、ジャグのイベントが多い。つまり打ちに行きたいと思わないので最近は行ってない。スパイダーマンと怪胴王がそれぞれ1島ある。
A店・・・5.5枚。トゥームが18時から全6で開放の時、埋まったのには驚いた。ジャイパル1/2で5・6のイベントはほとんど毎日行っている。しかし客は少ない。どの機種も全体的に客が少ない。スパイダーマンが1島ある。怪胴王も1島あるが誰もいない。秘宝が朝一高確スタートの時は空き台が無い。で、みんな高確終わると空き台だらけ・・・。アルゼ系の5号機がたくさんある。空き台もたくさんある。ジャック5もある。ほとんど空き台。店の中に高設定があるのか分からない。マイクはうるさい。
S店・・・店長が変わったのか、HPの更新でスロの方は適当になった。イベントを開催しているのかどうかも分からない。やる気が無さそうなので、わざわざ打ちに行ってない。よって不明。
GG店・・・等価だが最近は打ちに行ってない。店の前を通ると駐車場がガラガラ。よく潰れないものだ。ここも死の臭いがする。
こんなもんかな~。まだ近くで行った事が無い店もあるので偵察してこようかな?ガセのイベントはやめて欲しいな。う~ん今度はどこに行こう・・・。