ダビスタswitchを毎日遊んでいます。
ゲーム内で50年を超えましたが未だにG1は1回(スプリンターズ)しか勝っていません。
凝った配合で「あ~でもないこ~でもない」と色々考えています。
他にもオペラオー産駒でG1を~!とかありますがまぁ後々ですね。
switchでモンハンの体験版をダウンロードしてやってみました。
慣れている(?)ランスで遊びました。・・・もう全然ダメでした。
まずボタンがわからん。すっかり忘れています。
気が付いたのが回復薬を使いながら動けるって事です。いつからこうなったのかは知りませんが私が知ってる頃は動けなかったのになぁ。
忘れてるからスタミナゲージとか短いまま遊んでました。
弱いモンスターは1回で倒せました。回復薬がぶ飲みのごり押し戦法ですけどね。
強いモンスターはやってません。
遊べる回数が決まってるみたいなので(30回かな。期間も決まってるみたい)時間があればやってみます。ランス使ってガードが分からんとかやばかったですから不安ですね。
そうそう、今日は競馬の事を書こうとしたんだった。
土日は競馬のメインレースだけは買うようにしています。(仕事で金杯は買えなかったけど)
自分の好きな馬が出ているときはその馬の応援馬券を買うときもあります。
買う金額は決まって少額。
負けの少額が積もって大きくなりそれを取り返そうと大きく買って傷口を広げることも知っています。
1番人気を外したワイド馬券を買うことが非常に多いです。
日曜日の日経新春杯も買いました。
これがね~・・・当たったのよ。

選んだ4頭が1着から4着に!

ワイドでも万馬券だったー!

特に2着に入った馬が人気薄でどうしてこれが買えたんだろうと自分でも思いました。
血統で買ったんだった・・・。ロベルト入りだから買ったんだった・・・。
当たって嬉しいです。
ゲーム内で50年を超えましたが未だにG1は1回(スプリンターズ)しか勝っていません。
凝った配合で「あ~でもないこ~でもない」と色々考えています。
他にもオペラオー産駒でG1を~!とかありますがまぁ後々ですね。
switchでモンハンの体験版をダウンロードしてやってみました。
慣れている(?)ランスで遊びました。・・・もう全然ダメでした。
まずボタンがわからん。すっかり忘れています。
気が付いたのが回復薬を使いながら動けるって事です。いつからこうなったのかは知りませんが私が知ってる頃は動けなかったのになぁ。
忘れてるからスタミナゲージとか短いまま遊んでました。
弱いモンスターは1回で倒せました。回復薬がぶ飲みのごり押し戦法ですけどね。
強いモンスターはやってません。
遊べる回数が決まってるみたいなので(30回かな。期間も決まってるみたい)時間があればやってみます。ランス使ってガードが分からんとかやばかったですから不安ですね。
そうそう、今日は競馬の事を書こうとしたんだった。
土日は競馬のメインレースだけは買うようにしています。(仕事で金杯は買えなかったけど)
自分の好きな馬が出ているときはその馬の応援馬券を買うときもあります。
買う金額は決まって少額。
負けの少額が積もって大きくなりそれを取り返そうと大きく買って傷口を広げることも知っています。
1番人気を外したワイド馬券を買うことが非常に多いです。
日曜日の日経新春杯も買いました。
これがね~・・・当たったのよ。

選んだ4頭が1着から4着に!

ワイドでも万馬券だったー!

特に2着に入った馬が人気薄でどうしてこれが買えたんだろうと自分でも思いました。
血統で買ったんだった・・・。ロベルト入りだから買ったんだった・・・。
当たって嬉しいです。