goo blog サービス終了のお知らせ 

アオトモ奮闘記

気ままに更新してます

たまには競馬の事でも書いておくか~

2021-01-19 01:14:46 | ブログ
ダビスタswitchを毎日遊んでいます。
ゲーム内で50年を超えましたが未だにG1は1回(スプリンターズ)しか勝っていません。
凝った配合で「あ~でもないこ~でもない」と色々考えています。
他にもオペラオー産駒でG1を~!とかありますがまぁ後々ですね。

switchでモンハンの体験版をダウンロードしてやってみました。
慣れている(?)ランスで遊びました。・・・もう全然ダメでした。
まずボタンがわからん。すっかり忘れています。
気が付いたのが回復薬を使いながら動けるって事です。いつからこうなったのかは知りませんが私が知ってる頃は動けなかったのになぁ。
忘れてるからスタミナゲージとか短いまま遊んでました。
弱いモンスターは1回で倒せました。回復薬がぶ飲みのごり押し戦法ですけどね。
強いモンスターはやってません。
遊べる回数が決まってるみたいなので(30回かな。期間も決まってるみたい)時間があればやってみます。ランス使ってガードが分からんとかやばかったですから不安ですね。

そうそう、今日は競馬の事を書こうとしたんだった。
土日は競馬のメインレースだけは買うようにしています。(仕事で金杯は買えなかったけど)
自分の好きな馬が出ているときはその馬の応援馬券を買うときもあります。
買う金額は決まって少額。
負けの少額が積もって大きくなりそれを取り返そうと大きく買って傷口を広げることも知っています。
1番人気を外したワイド馬券を買うことが非常に多いです。
日曜日の日経新春杯も買いました。
これがね~・・・当たったのよ。

選んだ4頭が1着から4着に!

ワイドでも万馬券だったー!

特に2着に入った馬が人気薄でどうしてこれが買えたんだろうと自分でも思いました。
血統で買ったんだった・・・。ロベルト入りだから買ったんだった・・・。
当たって嬉しいです。

アップデート来た

2020-12-24 12:01:41 | ブログ
ドラクエ10のアップデートが来ましたね。
5.4になりました。
新職業の方はまだ手を付けていません。とりあえず先週分の週替わり討伐の報告とモンスターバトルロードのバッジ2個装備や新バッジ作成を少しやりました。
今週中に魔剣士への転職だけはできるようにしておこうと思っています。

さらに・・・ダビスタswitchのアップデートも来ましたね。
ロードが若干早くなったような気もしますがまだまだパドックを見るのは辛いです。自分の馬が出走するG1じゃないと見る気にならないなぁ・・・。
アオトモ牧場は始まって25年くらい経ちました。まだG1勝ちはありません。
先日やっとスピードコメントがついた産駒が出ました(ダイワメジャー産駒)
今は初期の牝馬の血統をつないでいる産駒ばかりですが2歳牝馬を買ったので現役後繁殖入りするのを楽しみにしています。
オーナーランクもまだまだです。牧場の施設も空き地が多いですね~。繁殖牝馬も4頭までですからね。

ダートで稼いでもらおうとヴァーミリアン産駒を量産し砂田厩舎に預けていました。
レース後のコメントで調教師がダートが得意みたいなことを言ってました。ほほぅ・・・。って次は芝のレースに登録してるじゃん・・・。(おまかせです)
重馬場は苦手みたいなコメント後も出馬表を見ると脚質の上のところが◎になったいたり・・・。(ここは道悪が得意かどうかを見る印)
うーむ、この厩舎やばいのか・・・。
もちろん次の年の名前はこうなりましたよ。

やばい旧車ではなくやばい厩舎ですね。
これがレースだと・・・

ヤバイキュウシャを連呼しててクスッとしちゃいました。
いつも名前はお任せでなく自分で付けています。まぁ私らしく適当なんですが後々「ああ、あの時はこんな気分だったなぁ」と思い出したりしています。(GOLDの時もそうだった)

のんびり楽しんでいます。(でももっとロード時間短くならないかなぁ)

やっと重賞制覇 

2020-12-13 14:46:19 | ブログ
switchダビスタを毎日少しづつ遊んでいます。
なかなか資金も貯まらなくて苦しい牧場経営ですがやっと重賞を制覇する馬がでました。やったー!

初代の繁殖牝馬から「アオトモワン」「アオトモツー」と繋いでいます。この系統はずーっと繋いで行くつもりです。
ちなみにこの馬「センシャサムイ」は洗車寒いからですね~。
私はノーリセット派なので負けても受け入れて先に進めています。

脚質は「逃げ」が強いですね。でも騎手によって同じ逃げの指示でも少し違う気がします。横山親子への逃げ指示は強力な気がしますね~。

今回のダビスタは種牡馬の血統が偏ってるので見事配合や面白配合を作っていくのが難しいですね。繁殖牝馬を買えばまた話は違ってくるのかもしれませんが自家製繁殖牝馬で頑張るのはきついのかなぁ・・・。
GOLDも種牡馬は苦労しましたが今回はもっと厳しいのかな・・・。タップダンスシチーかデビットジュニアがいればなぁ・・・。

まだまだミッションもたくさん残っているので(まだ馬券も買ってない)少しづつ牧場の拡張をやりながら進めていこうと思います。

ダビスタがタイトル画面で音割れしてる・・・

2020-12-08 00:28:25 | ブログ
switch版ダビスタ面白いですね。
まだ始めてそれほど経っていませんが少しづつ遊んでいます。

昨日からタイトル画面の音割れが気になってました。あれ?バグなのかな?それとも仕様なのかな?
と色々考えてましたが少し調べてみるとゲームをきちんと終わらせないと出る症状みたいですね。
一番最初のコントローラーや設定をする画面でゲームを終了させたら直りました。

(上の画面でゲームにカーソルを合わせて×ボタンで終了させた)

ロード時間も少し短くなった気もします。音割れはなくなりました。
これからも定期的に終了を使った方が良いと思いました。
パソコンでスリープをずーっと使ってるのと同じ感じなのかな~。

他のswitchゲームは持ってないので分かりませんが同じような症状なら改善方法も同じかもしれませんね~。