4月15日東京ディズニーランド開園記念日/イリオモテヤマネコの日
ダンシングオールナイト juju
原曲はもんた&ブラザーズ 門田頼命さん、去年逝去されましたが同郷のスター西城秀樹さんにギャランドゥなどの楽曲を提供しています
. . . 本文を読む
4月14日オレンジデー(花嫁の喜び) 2月14日(バレンタイン)〜3月14日(ホワイトデー)を経て4月14日(結婚)に続きます‼️
プロポーズ失敗すると😅
悲しい色やね(Osaka Bay Blues) 高橋真梨子
失恋の歌ですね💔
原曲悲しい色やねは上田正樹さん
. . . 本文を読む
4月13日今日は喫茶店の日/決闘の日‼️(カミさんと決闘しても男は勝てません😅)
楓 松任谷由実
一期一会sweets for my Spitzに収録(2002年)
原曲はスピッツ 作詞作曲草野正宗
. . . 本文を読む
4月12日国際有人宇宙飛行デー
🌸さくらも残ってるのにツツジはもう満開‼️
空も飛べるはず 野田愛実 ドラマ白線流し主題歌
以前パパボックスも歌ってましたが、かなりダルいテンポでした😅
スピッツの曲は名曲が多いですね🤗
. . . 本文を読む
4月11日ガッツポーズの日‼️
先日嵐の新会社設立報道がありましたね、5人揃っての再始動はファンの皆様には嬉しい一報(⌒▽⌒)
卒業写真 bebel gilbert
ブラジルのベベル・ジルベルトが歌うボサノヴァ卒業写真、勿論他のユーミン曲も歌ってます
ボサノヴァで聴くとまた違った味がある‼️
. . . 本文を読む
地球の地下700kmに地上の海の3倍に相当する海を発見‼️
え〜〜〜⁉️\(^o^)/
この水源はリングウッダイトと言う岩石に閉じ込められているそうです
発見はイリノイ州にあるノースウエスタン大学の学者によってなされた
マントル付近の石の中にも水が含まれていると言う事⁉️、そうなると地表の水は彗星が運んで来たではなく元々地球に含まれていた水分が地表に出ている⁉️
学者さんの見識を聞き . . . 本文を読む
🌸さくら満開の今日は世界保健デーWHO発足の日、早くも今月終わりから端午の節句5月5日にかけてゴールデンウィークが始まります\(^o^)/
出川哲郎電動バイクの旅テーマ曲 さすらい
歌っているのはスピッツですが奥田民生ファンは記念ライダー1号の一曲目に入っているのを知ってます、記念ライダー1号は2007年1月17日発売ですが1曲目の収録曲さすらいは2001年のオールヒット曲総集編に掲載され . . . 本文を読む
ネタ切れなので😅
4月6日誕生日なのは宮沢りえさん50歳
わたしの彼は左きき
歌っているのは山口百恵さん、現在65歳、引退後一度もメディアに出ない本物のスーパースター‼️
お孫さんも産まれ趣味のキルト製作も順調のようです
勿論原曲は麻丘めぐみさんが歌ってヒット
歌だけ聴いてると誰???と思ってしまいます😅
. . . 本文を読む
今日は小笠原返還記念日(昭和43年4月5日)1968年今から56年前です、日本は敗戦国で未だ返還されていない土地も多数あるという事実‼️
川の流れのように アイナ・ジ・エンド( BiSHの元メンバー)
サントリー生ビールCM曲
川の流れのように 美空ひばりさんの晩年のヒット曲
このCM以前のロック川の流れのようにの男性ボーカルはMONGOL800(モンパチ)のキヨサクさんです
& . . . 本文を読む
4月4日幸せの日
今日は今はもう無いメーカー、カービンのベースアンプの紹介
B1500スタック、乱暴に運んでも壊れない、とにかく頑丈なのが売りのメーカーでした、音はアメリカンなサウンドをドライブさせます
操作部はサブベース、ベース、ローミッド、ミッド、ハイミッド、トレブル、ドライブ、ボリューム
3つのトグルスイッチはエフェクトループ、アクティブ、ミュート
低音をベース、サブベ . . . 本文を読む
え〜〜〜‼️そんなに高額だった⁉️
アバロンのベースDI/プリアンプ U5 148,000円
新規輸入は爆上がりしてるので、狙い目はストックされてた製品
アバロンV5はもっと高く258,000円に上がってます‼️😅
DIとしてはこれ以上は中々無い、ナチュラルに変化するのでプリアンプとしては使う場合もアンプや楽器と相性問題は発生しない凄い製品
嵩張る . . . 本文を読む
今日は何の日❓本の日かな⁉️
地球が太陽に1番近い季節は1月、遠く離れているのは7月、感じる季節とは真逆の公転軌道、季節は地球の傾きで起きる現象でしたね😅
エフェクターはほぼ使わないので処分したが、これだけは残している
EBS Uni Chorus、下手なべーも上手く聴こえる玉手箱\(^o^)/
音詰まりも無くコーラスやフランジャがストレス無く使えるEBSのペダルエフェクター、アダプタ . . . 本文を読む