goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

楽しみを探し続けるアラカンの毎日

絶賛 蕁麻疹と戦い中

2024-02-29 09:48:00 | 毎日ごはん
まずは昨日の晩ごはん


ビーフカレーはお昼休みに炒めて沸騰10分ののち
サーモス
に入れて帰宅までほったらかし
帰ってから味付けと言う楽々煮込みです

あるものでサラダ

ごちそうさま

先週の土曜日から
かつてない蕁麻疹の広がりにお手上げの毎日でござる。
朝 薬を飲んでいくので 出るのは帰宅してから。
首がかゆい おなかもかゆい 次は背中
はたまた腕 足
こっちが治ればあっちと もう全部痒い。

夕方から夜でる蕁麻疹は、カラダが暖まるから原因なのかと、お風呂はシャワーにしてみるも効果は薄く
せっせと痒み止めを塗ってます。
もう六日たってますけどー 治るのかあ?

昨日 日中 下腹が痒くなり 
かく姿を想像したら 絶対ここは我慢!と
踏ん張ってます。

戦いはいつまで続くのか
なぜだろねえ なんでこうなったかなあ








2/24 晩ごはん と オジサンの財布

2024-02-26 10:30:00 | 毎日ごはん
滅多に出ないメニュー

ステーキどす1枚半

コンソメスープどす

皆の者 よろこべ〜
ワタシは冷凍の鰻でした。

ごちそうさま


ワタシが以前に買った財布

9/5 晩ごはん と 金運をあげろ - ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

9/5 晩ごはん と 金運をあげろ - ゆる〜く働き ゆる〜く遊ぶ

鶏つくね照り焼き再びのかき揚げとうもろこし天ぷら小松菜と揚げのお味噌汁いか大根蛸キューキムチごちそうさま何年か前のお正月にオジサンに買ってもらった白い長財布が汚...

goo blog

 
この財布をオジサンが羨ましがり
ずーっとずーっと欲しいと言い続けてた。
しかーし 長財布の他はがま口しか売ってない。

1月からその欲求は日増しに大きくなり
どこへ行っても探し回るようになった。
でも予算が合わないと嘆く 2万は出せないと。

そこで ワタクシ
Amazonで探して

このグリーンを買った。中はオレンジ色
 ¥10450
要望通り ラウンドファスナーのバイカラー

晩ごはん中 不意に渡してみた。
「おおー!コレコレー」
  そうだろそうだろ 
 「あれ?柔らかくない」
いやいや〜、それは無理だよー、ワタシの財布みたいに柔らかさを求めちゃいかん
 それよりお支払いは?
「俺の年金から引いといてくれ」
  いつもそれだー。
   ほんとに引き出すからね

一度入院して死にかけたので、ついつい甘やかしてしまっているわ ダメダメ!




2/24 今日だけお天気がいいので横浜へ

2024-02-24 19:08:00 | おでかけ
明日はまた冷たい雨なんですと。
今日だけ一日晴れ☀️と言うことは
出かけねばならぬだろう

電車🚃で松戸から明治神宮前に行き、副都心線に乗り換えて1本

便利になったもんだ。

元町中華街駅ではやや人が多く降りたなと言う感じ


中華街へは2番出口

改札階のオブジェ

やっと地上に出たらみんな人気のお店へ直行。
まだ 並んでる人は少ない。












ワタシのお目当ては 「梅蘭」
余裕で着いた、すぐに入れたがほぼ満席。


2階へ

コレコレ食べたかった 焼きそば

ここセットでも焼きそば小さくはないと言われ
コレに決定



梅蘭の焼きそばは、中から中華餡が出てくる
コレを食べたいと思い続け早10年
やっと食べた!
美味しいですよ、外はカリカリの麺に卵が絡んでる。餡も熱々 好きな味でした。
途中海老チリを食べ、


このスープ美味しかったなあ なんだろ

杏仁豆腐 実は好き❤️

ちょうど良い満腹感でお店出てみると
どっと人出が増えている


ここでエッグタルトと月餅買ってたら
後ろに列が出来てた


ここのエッグタルト人気らしい






みんな食べ歩きのお店が列でいっぱいよ

重慶飯店のお土産店で

蟹焼売 海老餃子 小籠包購入


あーあーすごい人
さあ、撤収だあ

元町中華街のホームはどんどん来る人で溢れてるのを横目にしてワタシはもう帰ります。
  時刻は12:40 今から帰れば14:30には着くな


滞在時間短かったけど、お疲れさんでした。
  今日の歩数は5000歩でしたあ

ではまた













2/21晩ごはん と お雛様をだす

2024-02-22 10:08:00 | 毎日ごはん


玄関額

リビングには 「梅にうぐいす」




チビッコが触る触る
「お顔だけは触らないでね」と言うと
チョンチョンっとさわる
「これだれのー?」○○ちゃんのだよ
「これもー?」吊るし飾りも嬉しいらしい
「ママー!これ○○ちゃんのだってー、ママもさわっていいよー」

去年出さなかったから、カビてないか心配したけど大丈夫だった。もうチビッコも3歳だからお雛様も認識できるだろう

   リビングが一気に華やいだ



では 晩ごはん

豚肉温しゃぶサラダ

じゃがいもとウインナーのきんぴら風

鮭の西京焼き スナップエンドウ
キャベツのお味噌汁

頂いた椎茸をチーズ焼き
抜群にうまい!

今日もごちそうさま



2/20晩ごはん と プルダック炒め麺

2024-02-21 17:54:00 | 毎日ごはん
先日買った スクラッチくじが見事に外れて
2000円買って600円戻り。悔しいので
バレンタインジャンボミニを連番とバラ買ってみた。

  いつか当たるよ
    買わなきゃ当たらんぞー

そうなのよ〜 楽しみにしておく


話は変わり 先日三河島で買ったコレ

画像撮る前に破ってまった


パンチャン風に
水キムチ 白菜キムチ 茄子田舎煮


チョッカラク(韓国箸)で食べる
おっ!ピリピリ辛いぞー、どんどん辛い
ワタシには辛かったあ 残念😢
(具が無いとさみしいね)

また 探してみよう



では
2/20 晩ごはん

ロースカツ ジャンボだなあ
キムチ奴 茄子の田舎煮

玉葱とわかめのお味噌汁

ごちそうさまでした