
キンメの煮付け ごぼうとほうれん草

茶碗蒸し

納豆 けずり粉

ごちそうさまでした。



暮れに知り合いに糠を分けてあげたら
たくあんを貰ったんだけど、そういえば昨年も貰ってて美味しかったのを覚えている。今年はというと やっぱり美味しかった。
その事を伝えたかったんだけど、住所と苗字しか知らない。電話もメールも知らない。
なのに知り合い?と、思うでしょう
それは大勢いた犬仲間の知り合いだから。
かれこれ15年くらいの前のこと
犬の名前で知り合うとほとんど苗字も知らない。犬同士かなり仲良くなった人とはメール交換もあったけど
そのほかは毎日会っても○○ちゃんママと呼ぶのみ
彼女は黒柴犬の「黒モモちゃんママ」だったのだ
(白モモちゃんもいたのであえて)
それぞれ犬も亡くなってからのある日バッタリ出逢って、親しく話しかけてきてくれて会話はもう友達状態。
そこからたくあんにつながった。
そして先週、今度は白菜漬けをたくさん持ってきてくれた。聞くと
たくあんも白菜漬けも毎年メモを取って美味しくなるように頑張ってると言う。
ほぼほぼ同年代だと思うんだけど
面倒がらずに漬物漬けるってえらいわあ
感心した!
たくあんのお礼も含めて色々話した挙げ句
結局メールもLINE交換もするの忘れた。
あらら〜