gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イチジク

2012-09-14 02:39:55 | 日記

近所ので一番おいしいイチジクから挿し木で分けてもらい3年生らしい。
実は赤く色づかなくて食べられるが、日持ちしないので流通品とはなりえないとのこと。
・赤くなくてもぜんぜん甘いが、赤いほうがフルーティー。
・ヘタ付近は甘くない。ヘタまで甘くなるのを待つと痛み始める。
・香りが強くないのかスズメバチを見ない。
・今年は雨が少ないため出来が良い。

休耕田みたいなところの変化 9月7日

2012-09-08 23:08:00 | 日記
9月7日の状況

○ヌカエビもいる休耕田みたいな水たまり

・水位が少し下がっている。周辺では稲刈りが始まった。
・水が臭う。

・ヌカエビ 特に変化は見られない。
・メダガ 少なくなった。いまはタナゴの稚魚ほうが多く採れる。
・タナゴ 稚魚が一番多く取れる。成魚は見たことがない。
・ザリガニ 小さい個体のみ確認、大型もいると思われる。
・イシガイ 水位低下で水面ギリギリの場所にあるものを見つけた。

○水源となっている水路
・泥が相当溜まっている。
・稲刈りの際に出た雑草がいろいろな所に引っ掛かっている。
・魚類はメダカしかいない。初夏はいろいろいた。
・ほぼウシガエルのオタマジャクシのみで気持ち悪い。
・水は相変わらず濁っているが、近頃は白濁りも見える。

鬼蓮

2012-09-06 23:33:44 | 日記

オニバス
葉の裏側まで刺々しい。何のために葉の裏側まで棘があるのか。
まるで水辺のサボテン
葉の裏にある黒く丸い塊は種


浮き出た種、果肉がついている。(H24年10月12日追加)


手前は果肉を剥いだ種、奥は拾った種 サイズも色も全然違う。(H24年10月12日追加)

イモリ(最大級)

2012-09-06 23:16:47 | 日記

聞き取り
・茨城県鹿行地域産
・8年位飼われている。
・最近は見かけたことがない。
すごく大きい個体で迫力がある。
腹の色はオレンジ、写真だと背中にも模様が確認できる。実物は黒い。
水槽の蓋には隙間があったので逃げ出せるはず……(居心地がいいから逃げ出さないのか?)
前足の指が5本あるように見えるが再生し損ねたのか?
最後の生き残りではありませんように……

田圃の水路とヌカエビの休耕田

2012-09-04 02:17:06 | 日記
9月1日現在

○田圃の水路
 いままでいた魚類が全く見えない。ウシガエルのオタマジャクシ多数。モツゴ稚魚×1。
 雨のため別水路に移動したのか?

○ヌカエビのいる休耕田
 採取できるものにザリガニとイシガイが加わった。
 タナゴの稚魚が今も採取できる。

 (9月5日追記)
 なぜかここのザリガニの大型個体は苔まみれで元気がない。
 イシガイは大型のものは確認できない。

うえの2か所は隣接している。