先日も職場充電用として購入したXTAR社製
リチウムバッテリー充電器のSP1をご紹介(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

この充電器にはUSB出力が付いていてACアダプターが繋がってない時に電池を入れてCCボタンを長押しすると…後ろのUSB出力から5Vが出るようになってます。
某社のPowerIQのようにBluetooth機器が充電出来ないとかゆ~事もありませんが接続機器が満タンになったら速やかにCCを押すか電池を抜いて充電を止めないと電池容量の無駄遣いになりますw
お試しあれ~
リチウムバッテリー充電器のSP1をご紹介(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

この充電器にはUSB出力が付いていてACアダプターが繋がってない時に電池を入れてCCボタンを長押しすると…後ろのUSB出力から5Vが出るようになってます。
某社のPowerIQのようにBluetooth機器が充電出来ないとかゆ~事もありませんが接続機器が満タンになったら速やかにCCを押すか電池を抜いて充電を止めないと電池容量の無駄遣いになりますw
お試しあれ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます