goo blog サービス終了のお知らせ 

粟生第二住宅ブログ 交流の輪

身近な話題、情報をざっくばらんに書き込み、
交流の輪を広めて行きたいと思います。
コメントをお気軽にお寄せください!

ゆうちょ銀行 ATM設置要望

2012-04-01 10:23:31 | 文化行事

下記の要望書を一住民として提出しました。(吉川) 


 株式会社ゆうちょ銀行 カスタマーセンター御中

 私は大阪府箕面市に住まいするものです。只今年金で生活しており、近くの粟生間谷郵便局で厚生年金の受け取りや送金などに利用しております。
 しかし、ここ4~5年前からこの粟生間谷郵便局の1台しかないATMを利用される方が多く、利用の度に5人から10人の行列ができます。この35年の間にこの地域(箕面市立豊川北小学校区)では宅地開発が進み住宅公団や、民間のマンション建設で人口も一気に多くなっております。
 しかもこの地域に郵便局がこの粟生間谷郵便局1箇所しかないことです。現役時代であれば何処へでも出掛けて利用できますが、年金生活になると行動範囲が極端に小さくなり、近場で済ませることが多くなります。
 この地域は、その昔は竹薮やびわ畑を造成し開発された処で、ATMを利用するときは局屋外に並ぶことになり、夏は藪蚊に悩まされ、冬は箕面颪の風で寒さに震えながら待つことはかなりの忍耐が要ります。高齢の方などは耐え切れずに帰られる方も多々見受けます。 
 そこで、ATMの増設をお願いするのですが、切望することは私だけではないと思います。郵便局にお願いしましたが、1郵便局ではお答えできないので、“ゆうちょ銀行の「ゆうちょコールセンター」へ相談して欲しい”との返事でした。贅沢なお願いでしょうか。ぜひゆうちょ銀行で調査頂き増設をお願いいたします。
 もし私のような思いをお持ちの方があれば、下記のコールセンターへ要望をしていただければ考慮されることと思います。

ゆうちょコールセンター
電話0120-108420(通話無料)
平    日 8:30~21:00
土・日・休日 9:00~17:00
団地に住む一住民より


第一回 粟生寄席が開催されました

2012-03-20 17:35:41 | 文化行事

第一回 粟生寄席下記によりが開催されました。桂三若さんの熱演で、会場は笑いが響き、とても良い寄席でした。

日 時 : 3月20日 (祝)14:00~15:00  場 所 : 粟生第二住宅集会所
出 演 : 桂 三若(桂三枝の弟子、落語界の若手ホープ)
開 場 : 午後1時半
開 演 : 午後2時        入場料 無料
主 催 : 粟生第二住宅自治会


将棋同好会が開設されました

2012-02-28 18:04:06 | 文化行事

このたびサークルとして、将棋同好会を発足しました。

居住者相互の親睦を深め、勝ち負けにこだわらず、常にリラックスして
和気あいあいと楽しい雰囲気を保ち、技を磨き右脳細胞を刺激し、
ボケ防止の一助になれば幸いです。
一度覗いてみて下さい。

                

場所・日時は下記の通りです。

◎集会所和室

◎毎週火曜日  13:00~16:30

ただし、自治会・管理組合等の諸事情により、予告なしに中止することがありますので
ご承知おきください。

                                                                             平成24年3月吉日

                                                                         世話人代表  岡本 忠弘
                                                                               ℡729-8663