白猫のキトンキャップ 2011年06月10日 | アーニャ&ローザ ローザちゃんの頭には、ほんの少しだけですが黒い毛が生えています これは一部の白猫に出る「キトンキャップ」と呼ばれるもので 生後18か月くらいまでに消えていくそうです 瞳の「キトンブルー」も頭の「キトンキャップ」も子猫時代だけですね 成猫なったら思い出になるから、たくさん写真を撮っています ↑クリックで拡大します ほんの少しだけ、黒い毛で灰色っぽくなっています ランキングに参加中です よろしくお願いします #猫 « 夏用ひんやりマット | トップ | バナナミルク »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 きれいですね (TAL) 2011-06-10 18:41:11 キトンキャップ はじめて聞く言葉ですロシアンにも子ネコ時代のシッポのシマシマ「ゴーストタビー」がありますよね写真を拝見すると白い中にグレーの影が見えてなかなか美しいですな~まだまだ赤ちゃん、なのね ローザちゃん 返信する こんばんは☆ (たまき) 2011-06-10 20:04:55 私も白猫をお迎えする前はぜんぜん知りませんでした見てすぐ分かるくらい黒い毛が多い子もいます。ロシアンにも尻尾に「ゴーストタビー」ありますよね~アーニャちゃんもバッチリありました、懐かしいです。今では薄くなって、ほとんど分からなくなりましたいつもロシアン兄弟君を楽しく拝見しています☆そちらにコメントを入れたいのですが、英文字の入力で何度もエラーになっていまい・・できませんでしたお庭の花もとても綺麗ですねこれからも、道産子ロシアンのご縁でよろしくお願いします 返信する 私も(^_^)/ (ちゃっぴー) 2011-06-11 06:24:36 キトンキャップ知りませんでした@@ノ考えてみれば知らないことだらけで我ながら驚きの日々です。そういえば、食べてるご飯もキトンだった!「生後4ヶ月からロイヤルカナンのキトンに代えてくださいね!」と言われて買いに行くと、他のフードでもキトンがあるので成長段階の事だったんだと思いました(笑)キトンキャップのキトンも同じくですよね!?↑笑わないで下さいね 返信する こんにちは☆ (たまき) 2011-06-11 11:29:09 普通に使っていて意味を知らなかった単語って私もたくさんありますよ~キトンはキティ(Kitty)と同じく仔猫の意味で犬の場合はパピーっていうそうですサンリオのハローキトンちゃん、だったら何だか面白いですよね 返信する 規約違反等の連絡
ロシアンにも子ネコ時代のシッポのシマシマ
「ゴーストタビー」がありますよね
写真を拝見すると白い中にグレーの影が見えて
なかなか美しいですな~
まだまだ赤ちゃん、なのね ローザちゃん
見てすぐ分かるくらい黒い毛が多い子もいます。
ロシアンにも尻尾に「ゴーストタビー」ありますよね~
アーニャちゃんもバッチリありました、懐かしいです。
今では薄くなって、ほとんど分からなくなりました
いつもロシアン兄弟君を楽しく拝見しています☆
そちらにコメントを入れたいのですが、英文字の入力で何度もエラーになっていまい・・できませんでした
お庭の花もとても綺麗ですね
これからも、道産子ロシアンのご縁でよろしくお願いします
考えてみれば知らないことだらけで我ながら驚きの日々です。
そういえば、食べてるご飯もキトンだった!
「生後4ヶ月からロイヤルカナンのキトンに代えてくださいね!」と言われて買いに行くと、他のフードでもキトンがあるので成長段階の事だったんだと思いました(笑)
キトンキャップのキトンも同じくですよね!?
↑笑わないで下さいね
私もたくさんありますよ~
キトンはキティ(Kitty)と同じく仔猫の意味で
犬の場合はパピーっていうそうです
サンリオのハローキトンちゃん、だったら何だか面白いですよね