時計を外し好きな事をしながら「小さな幸せな時」が流れてます。

インターネットビジネス、少しずつ確実に稼いでます。嘘、偽り、誇大広告なく身の丈にあったネットビジネスを展開しています

できるかな、、やってみるかな、、自宅の修理補修等が好きな日曜大工が大好きな人へ

2015-09-04 10:56:16 | 自宅の修理補修が好きな日曜大工さんへ


初めてお目にかかります
サム F武と申します ピリピン生れで日本育ちです
28年位世田谷の小田急成城学園前駅に程近い小さな貸し店舗を借りて
地元世田谷を中心に住宅内装工事業を営業してましたが
60歳を機に止めて母国に戻り90坪弱の土地に店舗兼用の自宅を建てて
住宅修理業を営みながら生計を立ててます。

母国に戻ってきてからも長年のお付き合いが有るお客さんからの依頼を受けて
年に2~3回は世田谷まで出向いての仕事もさせていただいてます。
簡単ですが自己紹介はこの辺で切り上げさせていただいて
ブログの中身に入って行きたいと思います。

このブログタイトルに興味をもたれた方は
修理部材等の下見とか修理方法等の相談で一度や二度は行った事が有ると思います
あなたの街のホームセンター、、修理予定の部材を手にとって
わからないことや、修理手順方法等々を店員さんに聞きながら
できるかな、、むづかしそうだな、、頼んだ方がいいかな、、

取り掛かるまでの心のうちは、さまざまですね、、、住宅設備部材の修理、取替え

このブログは、このような日曜大工が好きな方へ長年の経験を基に
「誰でも簡単に出来る修理、取替え」に軸足を置いて
書き起こして行こうと思います。
文章表現力が豊かではありませんので疑問質問等がありましたら
欄外コメント欄へ書いていただくか、下記へご連絡いただければと思います。

メールアドレス  antipolo2014@yahoo.co.jp 「二日内に返信送ります」
スカイブ     sam24takeshi 「お互いに顔を見ながらの無料通話通信です」

それでは水周り関係のトラブルが一番多いのでここから書き起こしていきます

{1} 給水栓を硬く閉めても水漏れしてる、ハンドルが硬くなってきた、
{水とお湯の混合給水栓は少しむづかしいので業者依頼がいいと思いますので
業者へ依頼するときの注意する事などを次週書きます。}

{2} トイレ便器内が少量だけど、いつも「タレナガシ」状態になってる

では順に説明します

{1} 給水栓を硬く閉めても水漏れしてる、ハンドルが硬くなってきた

推定される原因

ゴムパッキンの劣化が原因で、これの交換で水漏れは止まります
ハンドルが硬くなって来るのは給水調整金属棒ネジ部分の「さび」が原因です
   CR-C等の金属潤滑油をシュッと吹きかけるだけで軽くなります

{2} トイレ便器内の「タレナガシ」状態

推定される原因

リザーブタンク給水栓内部部材の調整棒が腐食してるのが原因ですが
この部材は分解できないものが多く有りますので
金属部材本体の「ソックリ交換」が一番手っ取り早い方法です

では次週月曜日は
これらの修理の手順と必要な道具類、交換部品等、近くのホームセンターで
安く購入し、簡単に修理ができる内容を書きますので参考になれば幸いです。