goo blog サービス終了のお知らせ 

☆Ann's House☆

愛犬ann&berinとのカントリーハウスでの日常をつづったブログです!

2周年のお祝い手作りフード

2009-10-13 16:04:58 | Ann&Berin
       10月8日の2周年のお祝いで手作りフードを作りました~



       その日の私達の夕飯が鉄火丼ということでannも鉄火丼にすることにしました~



       






       マグロのぶつをゆでてとろろいもをすって白米の上に乗せてみました



       左、上下の写真が鉄火丼



       あっと言う間に間食




       そしてデザートは右、上下の写真が豆乳ラフランスのせ寒天



       調製豆乳をゼラチンで固めてラフランスと自家栽培のオレンジミントを乗せてみました。





      これも間食 やっぱり嬉し~




       annは以前からベランダで栽培しているミントが大好きでよく催促されます。




      




 
       オレンジミントとバジルを栽培してます。



       オレンジミントはそのまま、ハーブティで飲んだり、アイスティに入れたりサラダに入れたり。




       バジルはおもにトマト料理やパスタなどに入れて使ってます。




       ハーブはわんちゃんの体にもいいみたいなので何が良いか勉強して使ってみたいと思ってます








       


 

グリーンリボンランニングフェスティバル

2009-10-09 14:53:52 | Ann&Berin
            今週の日曜日、息子が国立競技場で主催された グリーンリボンランニングフェスティバルというのに



            出るという事で、主人とannとで応援に行って来ました


            移植者やドナーファミリー、一般ランナーが供に走るランニングフェスティバルということで


            臓器移植をされた方が元気になって走ってらっしゃいました


            息子は3kmファンランに出場しました。



            高校に入ってから初めて運動部に入り、毎日朝練でマラソンをしている成果を



            披露するとのことでした。


     

            しかし、中学まで運動が嫌いだった息子が3kmなんて走れるの



            私の方がドキドキしていました。


            




            開会式に3,000人の参加者が持った風船を空に飛ばしました


            白は白血球、赤は赤血球、緑はグリーンリボン(移植医療のシンボルの色)ということで


            3色の風船が飛んで行きました。


            改めて、人間てすごいな~と思った瞬間でした


            



            綺麗に撮れていませんが
            





            息子は無事完走しました



            ワンちゃんを連れて来ている方は居ませんでしたが、キャリーバックに入れて行きましたが





            会場では少し、バックから出しちゃいました。


            しかし、吠える事も無く、おとなしくしていました



            その後、前の日から調べておいたワンちゃんもOKのカフェ, 76CAFE


       




            表にあったワンちゃんのトピアトリーが可愛いかったので一緒に



                 





            内装はとてもモダンな感じでした



                 




            ランチを頼みました。



            左上(主人)生姜焼き、右上(息子)タコライス、左下(私)クリームシチュー



            私の頼んだクリームシチューはハーブがとても効いていて




            きのこもたくさん入っていてでした。



                  





            ドッグカフェでは無いので犬用のメニューはありませんでした


            でも下でみんなからのおすそ分けを待っていました


            そんなに暑くもなくちょうどいいマラソン日和でした


          
            





            


            


家族になった日

2009-10-08 12:20:38 | Ann&Berin
       今日はannが我が家に来た日です




       



 

       我が家に来てから1週間後のannです。





       あれから2年経ちました~



       ブログを始めたのがその3ヶ月後の去年の1月。



       さっき見てみましたが、写真は1枚のとても短い記事でした。



       みなさんとお友達にさせていただいて、ワンちゃん飼育初心者の私が



       annと元気に暮らせているのもこのブログがあったからだと思います。




       annが肝臓を悪くした時、食べなくて悩んでいた時、私が入院した時




       いろんな事がありましたが、今は元気に毎日を過ごせています




       私もフルタイムで仕事をしていたり、annの世話でいっぱいいっぱいだったと思うのです。




       気がついてみると数枚しか赤ちゃんの時の写真がありません




       写真の撮り方も今よりもっとひどいですが、何枚かすると





       




       本当に顔が丸いのは3ヶ月くらいしか無かったのにと思うと後悔ばかり




       その思いから今はブログに載せられないほどの写真がたくさんになりました。




       今日はパパが仕事で遅いので週末にパーティをしようかなと思っています

またまたプレゼントをいただきました~

2009-10-06 17:08:16 | Ann&Berin
       今度は ゆうくん&モコちゃんママさんから



       


  

       annのおもちゃを2つとかぼちゃのぬいぐるみと



       主人のおつまみにとたまこんにゃくをいただきました



       たまこんにゃくはのおつまみにぴったり




       がぼちゃのぬいぐるみは玄関に飾りました。



      (ただいま、ハロウィンの飾り付けをしているところなので後日しますね)




       そしてannの反応はというと




       




私が袋から出すのを見ていて飛びかかって持って行きました




       とても気に入った様です



    
       持って来て遊べと催促されることもあります



       ☆ゆうくん&モコちゃんママさんへ☆


         本当に気を使わせてしまってすみませんでした



         annはとても気に入ったみたいです。



         もうひとつのリングの方のおもちゃはまた暇そうにしている時にあげようかな~と



         思っています



 

      本当にブログを始めてからたくさんのお友達が出来ました



      初めて犬を飼ってブログを初めてゆうくんママには沢山アドバイスをしていただきました。





      本当に感謝で一杯です



      

夏の旅行~その2~

2009-09-17 15:14:44 | Ann&Berin



    朝、ペンションの近くをお散歩しました



    小川が流れていて、緑の臭いがして、森林浴してる~っていう、いい臭いと空気でした



         


         近くのペンションです。

         赤い壁の可愛いペンションでした。


         こっちのが良かったかな~と横目で見ながらお散歩してました









      近くにあった別荘です。


      こんな別荘欲しいな~


      柱にくまさんが付いてるの分かるかな~




      




      あじさいが咲いていました。



     やはり那須は涼しいから遅いんですね。



   



     ペンションで撮った唯一の写真です。


     廊下に飾ってあったお花の前で


     それから食事をしてさっさと会計を済ませ、



      那須どうぶつ王国



     

 



    大きな亀やロバ、カピバラやペンギンなど沢山の動物がいました。



    ここは

    



    山の上の方にあるので、あいにくがパラパラ降っていたので、


    ゆっくり見られなかったのですが、もっと沢山の動物が居る様です。



    レンタル傘探しに行った様な気がする~というくらい傘を探していました



    やっと傘が見つかった頃は、は止んでいました。


    ドックランがあって、の為か、全然ワンちゃんが居なかったので



    初めてannが走り回っているのを見られました



    写真では



    




よく分かりませんが


   


   




    中は広いのでで移動します



    



     父に抱かれて恥ずかしいお姿に



     



     那須といったら、アイスクリームだよね~とういことで



     チョコ味とプレーンのバームクヘンが乗っていました。やった~



     ミルクが濃くて美味しかったです



     そして次の目的地



      那須高原チーズガーデンへ




     チーズ大好きな私としては是非、行きたかったところ




     




 
     あまりうまく撮れていないですが



     入り口からゴージャス





   



     中にはお庭やカフェやハーブショップもあり、素敵でした



     そして買ったのが



     


    

     


     


     定番の御用邸チーズケーキとカマンベールチーズ



     試食がし放題で子どもで1ホール食べてるんじゃないの~?って



     いうくらい食べてる子が居ました



     濃厚で私好みのチーズケーキでしたよ~




     ということで久しぶりの旅行でハプニングも沢山ありましたけど、



     いい思い出になったかな~




     帰りのの中では





     




     annもお疲れの様でした




     今回も長々と見てくださり、ありがとうございます




     次回、おみやげ編です



     

夏の旅行~その1~

2009-09-14 14:03:00 | Ann&Berin
        先月の事になりますが、那須に旅行に行った時の写真をご紹介します


     2、3日前に急に思い立って、


「しばらく忙しかったから父も一緒に旅行に行こう」ということになり、
 

     8月の第1土日で那須に旅行に行きました



以前からドックランのあるアウトレットに行きたかったんです




     週末という事で、高速¥1,000の渋滞に巻き込まれない様に




4時半起き、5時出発でいざ那須へ




     無事、渋滞も無く、7時過ぎにはに着きました。




 

 空気が澄んでいるので綺麗に山が見えました。 


 

 開園前のアウトレットです。




     開園まで時間があったのでその辺を散歩していると、栗が落ちていました。




      




      annは「これはなんだろ~」と手を出すのですが、痛いので少しずつ触って遊んでいました



     開園時間になったのでいざ那須ガーデンアウトレット に入園



     



     




      観光地おなじみの顔を出すプレートに主人と息子と


 

      子どもが遊ぶ公園に電車の乗り物があったのでそこで




      小川が流れているのをみているところを




その後、私はに走る事に

             

         



         気がついたら買い物したッショップのを撮るのを忘れていて、




        買い物してないとこのお店を撮ってしまいました




       ふいんきだけ想像して下さい



       買い物した物は、後ほどしますね~




       買い物の途中、「DOG DEPT」のドックカフェ ドックガーデンリゾート をすることに




       




      




      annにはミートローフを注文



      可愛いお皿(そこが透明になっていました)に入っていました。


      annはあっという間に間食



      私達は



     





     みんなそれぞれ注文しましたが、どれもボリュームがありました


 
     おなかが一杯になったとこでドックカフェに併設されているドックランへ


      

     



     チケットを買って



     





     トンネルや滑り台などがありました。


     お気に入りはトンネル



     これは自分で何回もくぐっていました。



     相変わらず、わんちゃんに追いかけられてびびりまくってました



    ドックランのはじっこで



    





    お得意のごろすり


    そして沢山、買い物をしてペンションへ



    ところがそこは想像もしないほどひどいペンションでした



    ビンテージ倶楽部という作りはおしゃれなとこなのですが、


    接客は悪い、部屋は汚い、食事はなかなか出て来ないとひどいとこだったので




    写真を撮る気もしなかったので1枚も無いんです。



    結構、旅行でいろんなペンションに行きましたが、最悪のとこでした。



    それが今回の反省点



    旅行は早めにリサーチをして行かなくては行けないと肝に銘じました



    写真がたくさんあるのでまた次回につづきま~す



       長々と見てくれてありがとうございます


    


    

手作りしました~

2009-09-08 15:14:03 | Ann&Berin
以前、告知していたannの誕生日用にと作っていたおもちゃが出来上がりました


     




     ロールケーキのおもちゃです




     annの反応はというと












とても気に入ってくれました



     知らん顔されたらどうしよ~とちょっと不安でしたが





     しばらく遊んでくれました





     初めて作ったのですが、とても簡単でまたいろいろ作ってみようかな~と思ってます





     それからもうひとつ




     以前、ホビーショーという手作りのイベントがあるのですが、




     4月まで働いていた会社も出展しているので招待券を貰い、





       行った時に買ったストラップの材料がありました。





      それで作ったのが、





      






      





      ワンちゃんのお姫様バージョンストラップ



      ワンちゃんは出来ているのを使っているので、リボンを巻いて飾りパーツを付けるだけで




      出来てしまうんです。




      ちょっとくまちゃんぽいですけどしっぽの形からしてワンちゃんだと思います。





      ここ何年も手作りをしていなかったのですが、やり始めたらまた





      楽しくなってきたので少しづつ始めようかな~と思っています



     
      


☆しばらくお休みします

2009-08-28 10:37:30 | Ann&Berin
    

    私事ですが、この度入院をする事になりました。

 
      (すでにしているのですが)



    個室なのでOKなんです


  
    実は長年持っていた胃粘膜下腫瘍の摘出手術をする事になりました




     明日が手術なんです。




     もう怖くて怖くて



     多分、ブログの更新はしばらく出来なくなると思います。



    また元気になりましたら再開しますので、



   
    しばらくお休みさせていただきます




    また再開したら、遊びに来てくださいね~



   がんばります

手作りフード作りました~!!

2009-08-20 11:14:34 | Ann&Berin
             遅くなりましたが



 
18日のannの誕生日に初めての手作りフードを作ってみました



どちらかというと料理は苦手な私が手作りフードを作ってみようと思ってしまいました



ネットで調べてみると犬には使ってはいけない材料とかあってとても新鮮でした




            そして作ったのが




            






            豆腐ハンバーグとプリンです




    中にインゲンと人参とお豆腐とスキムミルクなどが入っています。




 作ってみたらとても簡単で人間のご飯を作るより楽しかったです

            


            




     そしてannに出してみるといつもと様子が違うのが分かるらしく



    目をランランに輝かせていました




           あっと言う間に完食




  やっぱり嬉しいですね~私の手作りを食べてくれた~




   その後、夕飯の片付けが終わった頃、デザートのプリン登場





       上にはブルーベリーを乗せてみました。



         
           



            またまたすごい勢いで完食







    手作りしたかいがあったよ~ありがとうann





次の日、下痢をするかと心配でしたが大丈夫でした~




           また作ってあげるね~





  プレゼントはただいま製作中



 
           出来上がったらしますね~





  2歳のお誕生日を無事迎えられました。




     これからもよろしくお願いします






           
          







           



  

            



           


          

           




          




           

今日はannの2歳の誕生日!!

2009-08-18 11:25:17 | Ann&Berin
       今日はannの2歳の誕生日です




       肝臓が悪くなったり、いろいろご心配をおかけしましたが、元気にお誕生日を迎えられました



       手作りフードでも作ってお祝いかな~


   
       前回予告した旅行の写真も出来ていなくてすみません



       これから準備にかかりま~す



       annのBirthdayが先にになっちゃうかも



       お許し下さい~