goo blog サービス終了のお知らせ 

消防士と出会い結婚するための法則

消防士と出会いたい!結婚したい!そんなあなたのために元女性消防士が消防士のあれこれをこっそり教えます(^^)

消防士の本命彼女になる方法①

2016-12-27 12:59:36 | 恋愛心理
こんにちは(^^♪アンネネです!

前回までは消防士との出会い方(ある意味究極な…)についてお伝えしてきました。

多少は参考にして頂けると幸いです(^^)

さてさて、今回のテーマは

『消防士の本命彼女になる方法①』

をお伝えしていこうと思います。


これだけ書くとなんか消防士は全員遊び人みたいな誤解を与えてしまうかも知れませんが、そんなことはありませんので(^^;

競争率が高いという観点からこの様に書かせていただきました。悪しからず…



さてさて、今回からは実際に私が受けた質問とその後の展開についてにお話ししていこうと思います(^^)


ケース1 25歳女性  Aさんからの相談

『合コンで出会った気になる消防士の彼がいますが、連絡しても返信がないことがあります。もう、望みがないってことでしょうか?』

はっきり言いますと正直なところ、これだけだと何とも言えない状況です。

まず合コンの話の出どころ主催者がわからない。

消防士と出会える穴場スポットシリーズでも書きましたが、消防士と出会う方法として定番の合コンについてはあまり期待できないと思います。

例えば…

①合コンで出会う
②番号を交換する
③「また遊ぼうね」と言われる
④その日もしくは翌日に「ありがとうございました。楽しかったです」メールを送る
⑤返信がある
⑥その後あなたが返信する
⑦だんだん返ってくる頻度が少なくなりついに連絡が途絶える
⑧現在に至る


であった場合、ほとんどの場合厳しい状態です。

②と③の間に性的関係を持ったとしたらなお更厳しいです。

これ、消防士でなくても共通して言えることですが、一般的には『やり逃げ』と言われて男性が非難されるパターンですよね?

けど、よく考えてみてください。

フランス料理のフルコースで最初にメインディッシュジューシーなお肉が出てきたら、それで結構満足じゃありません?
その後のコースの内容とか、どうでもよくなっちゃいますよね。

ある険しい山の山頂に生えている伝説の野草を取りに行こう!って言うときにロープウェイがあって、それ使って取りに行ったらものすごく楽だったら、例え伝説の野草でもありがたみ薄れません?

フランス料理のお肉が食べたことないくらい美味しかったら話は別ですよ。
もう一度くらい食べたいって思うかも知れませんね。

伝説の野草も数が少なくて物凄く効果があったりしたらまた欲しいと思うかも知れません。

でも、それって物凄く特別だった場合だけです。

あなたがとっても美人でスタイルが良かったり、相手の男性のドストライクであった場合くらいです。


やっぱり人って待ったり苦労したりして手に入れたものを『大切なもの』『重要なもの』だと意味づけする生き物なんです。


プラスα男性は、挑戦することが大好きです。

そして、困難に立ち向かって手に入れたものを大切にする習性があります。

ですので、人の心理として簡単なものは飽きやすいという性質からも、できれば避けた方が良いと私は思います。

『ここで断ったら嫌われるかも…』と不安に思う気持ちもわかりますが、ふと一歩引いて考えた時、初対面で体の関係を迫ってきて、断ったら嫌うような男性とこの先どうこうなりたいですか?

その辺をよーく考えて都合の良い女性にはならないようにしましょう!



ただ、ケース1のAさんの場合はその後付き合うことができたのです。
(Aさんの場合は体の関係はありません)

ポイントは出会った季節が6月でお相手の消防士は救助隊であったことでした。

なぜかと言うと、救助隊の場合、救助大会という救助の技術と速さと正確さを競う大会が7月頃から順次開催され、全国大会が9月まであるため、6月と言えば訓練真っ只中なわけです。

救助大会の訓練と言えば、結婚した夫婦でも離婚の危機が訪れるほど毎日が訓練漬けで遊んでいる暇などなく、精神的にも肉体的にも追い詰められる時期なのです。

そんな時、Aさんから遊びのお誘いがあっても、気力がなく答えられない状態だったようです。

ですので、私はそれをAさんに伝え、1週間に1回程度彼の体を気遣いつつ楽しい内容の連絡をできれば写真付きで入れるように言いました。

それを知ったAさんは不安になりながらも、1週間に1回程度返信がなくても連絡を入れ続けました。

そんなある日、お相手の消防士から『二人で会おう』との連絡があったそうです!

やっと、大会も終わって気持ちに余裕ができた時に頭に真っ先に浮かんだのがAさんだったそうです。

その後はとんとん拍子に話が進み、今では結婚の話も出ているそうですよ(^^♪

Aさんも不安に負けずによく頑張ったと思います。

Aさんの相手を気遣う気持ちが伝わった結果ですね。

ちなみにできるだけ写真付きでというのは、人は良く顔を合わせる人に好感を抱くようになるという心理を応用して、Aさんにチャレンジしてもらったものです。

楽しそうなAさんの写真と体を気遣う優しい内容が相まって、Aさんに良い印象を持ってもらえるように考えました。

Aさん=明るい&優しいという方程式を無意識のうちに組み込んだものです。(これをアンカリングと言います)



こういう場合もありますので、連絡がない=興味がないではない場合もあります。


ちなみにAさんの場合、出会いは共通の友人夫婦の紹介で、合コンを開いてもらったというものでした。

話のきっかけは消防士の方が友人に「彼女が欲しいので紹介してほしい」とお願いされたことであったそうです。

合コンで出会う条件としてはこの辺の背景も重要かもしれませんね(^^♪











コメントを投稿