goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日の幸せ(ネコおばさんのアタフタ日記)

料理、家族、趣味など気の向くままに...いやなことは忘れることに...のんびり生きることに決めました

タラレバ

2014-01-23 19:28:05 | 卓球

市の婦人対象の卓球教室をきっかけに

卓球を始めてかれこれ10年、中学入学から大学卒業までの「部活」に等しい時間を費やしました。

まさしく費やしたという感じ。。。いいフォームでラリーを続けたいが目標で。。。

 

ひょんなことから、かなりの実績をお持ちの先生を紹介され、個人レッスンを受けることになり、4年経ちました。

 

それらしくなってきたかな?と思える部分もあるし、やればやるほど奥深さを知ることにもなり、自信がなくなってくる

 

「試合なんて夢の世界」の私が、教えを請うなんて、さぞや先生はご迷惑だろうな

先生が、教え子の試合の成果を話してくださるたびに、申し訳ない気持ちが募る

 

 

  

先生の指導で伸びている中学生が、一日単位で習得するものを、私は複数年単位で覚える・・そんな感じです。

 

彼や彼女たちは「未来の」水谷君や丹羽君、愛ちゃんやかすみちゃんかもしれない・・・若いって素晴らしい

 

日々成長する「中、高生」を教えている先生が、日々衰える私に教えてくださる、感謝以外の言葉がありません。

 

ボランティアコーチの練習日に集まる、愛する仲間達の目標は・・・

お友達関係だけを求める人、健康維持を目標にしている人、おしゃべりとお茶を目的に来る人

卓球大好きで遊びに来る人、などなど多種多様・・上達が主目標じゃないので愉快なことが多いのです。

 

こんな愉快な仲間とダブルスに興じて、おなかが痛くなるくらい笑い転げる

 

 

私も目標を「きれいなフォームでラリーを続ける」から「健康維持」にスライドさせたほうがいいのかな?

なかなかふんぎりがつかなくて・・先生に来週の予約をいれてきてしまいました。

私「学生のころ卓球始めとけばよかったって、いつも思うんです」の言葉とともに・・

 

せめて高校生のころに目覚めていたら。。せめて20代に始めていれば。。タラレバですねぇ~悪い癖です。

 

 


いい人と思われたいのかな?私

2013-07-24 08:37:52 | 卓球

物事、身辺をシンプルに・・・

年齢を重ねるごとに考えてきたけれど・・・

なんてことはない、面倒くさいことはごめんってだけのこと。

 

素人卓球始めて10年近くなりメンバーにも恵まれて楽しく過ごしていたのですが・・

 

趣味といえどもグループに所属していると、当然のことながら判断に困ることも

 

歓迎しかねる方(闘志満々)から参加のご希望が

 

 

ワタシ、突然逃げ出したくなる衝動にかられまして

お断りするのが辛くて、卓球やめたくなっちゃった(私の悪いくせ)

 

まさに面倒くさいことにぶつかってしまった

 

かなり個性的な方なので、ちっちゃな私たちのテリトリーがひっかきまわされることは必至

やんわりお断りさせてもらったけれど

苦手なだけで悪い人じゃないから「ごめんなさ~い」なんだけれど・・・

仲良しグループに「入れて~」って言うのは随分勇気のいること、と、妙に感心しちゃった・・・

 

お断りするのも勇気がいるんだぁ~

 

でもね~

 

せっかく楽しく過ごさせてもらっている場なので守りたかったの

 

 

いい人って思われたかったのかな~~私

 

あと何年できるかわからないから、平和なピンポンやりたいのよ。

上手なラリーを目指す人だけの集まりなのよ~、PRしとかなくっちゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


趣味

2013-02-06 22:45:21 | 卓球

卓球を始めて7年目になりました。

今までいろいろやってみたけどどうも長続きしなかった

その私が一週間にほぼ4日を卓球に費やしている、それも丸6年間・・・自分でも信じられない気分です。

運動不足の解消のつもりがハマッてしまいました。

挙句に最近はカットマン目指しているのです。

年が年なので腰を落とすという姿勢が思うようにいかない足がうまく運べない。。。

肝心の運動神経がゼロ。。。

明日はできるようになると信じて今日もコーチに怒られながらがんばってきました。

最初は無理解だったおとーさんもさすがに7年目になったら協力的になりました感謝です。