譲渡会にて
はるかママ 5000円
katoさん 10000円
tamagawaさん 3000円
iwaharaさん 2000円
fukuyamaさん 2900円
oisiさん 5000円
itikiさん バスタオル
isimaruさん バスタオル ミルク
tateisiさん タオル
kabasimaさん タオル
haramakiさん おやつ タオル ドッグフード
tuziさん おやつ
hirataまま 洗剤
譲渡会会場で頂いたご支援は
大切に 大切に使わせていただきます
一人で出来ることには限界がありますが
皆様のお陰で また沢山の命を繋ぐことが出来ます
ありがとうございました
毛布類は暖かくなりましたので
必要なくなると思います
又 寒くなる頃に お願いをさせてください














大切に 大切に使わせていただきます
一人で出来ることには限界がありますが
皆様のお陰で また沢山の命を繋ぐことが出来ます
ありがとうございました

必要なくなると思います
又 寒くなる頃に お願いをさせてください

当日 ポカポカ日和
たくさんの方に足を運んでいただきました


はじめから終わりまで 10時~15時まで
人が絶えることはありませんでした
皆さんの関心の深さを感じます


「パパがね~~ 瀕死の猫を 自転車の籠に乗せてね~~

こんな会話を耳にしました みんなで頑張りました
この猫ちゃんも 譲渡会後にお話しが進み始めています



配布しながら 活動されていました お休み返上です


仲間の目からは うるうる涙が................
お母さんワンコが 小さな隙間に
乗り込んで 別れを惜しむようにみえました
心配しないで みんな幸せになるからね
今度は お母さんワンコが幸せになる番です


50件弱の申し込みと10頭のトライアルワンニャンが決定でした
数字だけで言うと あと40件弱の家族が この子達を家族に迎える
準備があるということになります


ボランテイアの参加も回を増すごとに増えてきました
いま ここで 一人一人に出来ること
会場での応援は出来ないけれど
これは出来るということ
いろんな出来ることを集めて
新たな力に出来るように
1頭でも悲しい思いをする子が減りますように
みんなで 頑張っていきたいと思います