goo blog サービス終了のお知らせ 

ANIMALTOWN(アニマルタウン)~カピバラさんの素顔~

さぁ〜休みの日は動物園に遊びに行こう!

☆春はネムネムとナデナデ~埼玉県こども動物自然公園~

2016年04月19日 | ◎埼玉県こども動物自然公園

 



閉園間近の広場。

少し前までは春休みの子供たちがあんなに沢山遊んでいたのに・・・

誰もいない遊具・・・

せつない・・・



さて

春はカピバラさんたちにとってネムネムとナデナデの季節。

広場の色んな場所で野良寝しているカピバラさんたちを見る事が出来ます。

そして・・・

解放的になったカピバラさんは『撫でるならどうぞでっ』と柵越しでお昼寝をする子も居ます。

 



今日はそんな開放的なカピバラさんのネムネムとナデナデの写真を載せて行きますね。

 



 ささちゃん:「ちょっと前を失礼するでっよ・・・」

と・・・

枯れ葉のベッドにやって来たささちゃん。

 



 ささちゃん:「あり・・・ずいぶんと気持ち良さそうに寝てるでっねぇ~」

 



枯れ葉ベッドの仲間入り。

 



ちなみに・・・

角度を変えて撮ってみるとこんな感じ。

 



手前のユメちゃんは・・・

 お客さん:「このカピバラさん、生きてるわよねぇ~」

心配されてしまう程の見事な野良寝。



枯れ葉のベッドではメープル姉ちゃんと心音ちゃん、ささちゃんの女子チームがお昼寝中。

 



頭に枯れ葉が付いちゃってますよぉ~

 



2頭一緒になると安心するのか?

柵に近づいて来る心音ちゃんとささちゃん。

 



 『撫でるでっよ・・・』

では・・・

ナデナデさせて頂きます。

 



サワサワ・・・

 



コチョコチョ・・・

 



コシコシ・・・

 



気持ち良さそうにお昼寝をしながらナデナデ。

贅沢です。(笑)

さて

14時間30分・・・

そろそろ起きて下さいよぉ~

他の仔たちも起き始めましたよぉ~

 



 『さてっ・・・と』

 



 『そろそろウマウマの時間でっね。』

 



と・・・

起きて来て・・・

わざわざ姉ちゃんの顔の前を通ってトイレに向かいます。

 



何かお姉ちゃんも嬉しそうですよね。

 



さて

この後、カピバラさんたちがトイレを済ませると

飼育員さんがウマウマを持ってカピバラ広場へとやって来ます。

明日はそんなカピバラさんのウマウマ顔を載せて行きたいと思います。

ご期待下さい。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
完全睡眠 (ほり)
2016-04-20 13:37:06
周りを警戒することなく爆睡のちびたち。
いつも姉ちゃんたちがいるので安心なんでしょうね。
かみねのはなちゃんは、まだまだ人に心を許してないので、寝るときは、人から遠い池の向こう側で寝ています。
それに対してコタツ組は、寝るときも触って欲しくて柵の近くで。
こんなところでもカピの性格が出るんですね。
返信する
警戒心薄し (KUMA)
2016-04-22 01:58:45
ほりさん こんばんは。

そうなんですよねぇ~
安心して寝られる環境は母さんや姉ちゃんたちのおかげなんですよねぇ~

はなちゃんは警戒心が強いですよね。
前回行った時も離れた場所でお昼寝してました。
シャボのキントキ母さんは転園して来た当時は凄い警戒心でしたが、人間が危険では無いと分かると撫で撫でもさせてくれるようになりました。
一方・・・
虹の広場のニンジン母さんは元々人見知りなんですけど・・・
強制的に触れ合いになってしまい
安全地帯もままならずで・・・
正面からウマウマを貰いに行けず
人の後ろから貰いに行くので2度も人に手を踏まれてしまいました。
あと性格上あまり触られるのが好きではないようなので、ストレスも相当あったようです。
その辺は個体差があるのでキチンとして欲しい所ですよね。
カピの性格。
ほんとそれぞれ違いますよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。